dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職種は医療関係で仕事内容としてはサービス業のようなものです。立ち仕事で体力的にもハードですし患者さまの対応などもあり気をつかいます。同期ではありませんが同年齢の女性同僚が楽な仕事、楽な仕事を先取りしタイミングをあわせるためわざとゆっくり仕事をして楽な仕事をしたり、誰も見ていないところでは何もしないでぼんやりしていたり、何度もトイレに行って帰ってこなかったりします。上司が休みの日は特にひどいです。そのくせこちらが仕事に集中していて患者様対応に遅れるとこちらに注意したりしてかなりむかつきます。休み時間中も電話や患者様対応などだれもできない状況で初めて重い腰をあげます。たまにはしてよとこちらが対応しないでいると怒ったような態度で対応します。私には小さい子供がおり、園の行事や家庭のことで休むこともありその分がまんしてきましたが、最近人手不足になり、忙しくててんてこ舞いして疲労困ぱいしている自分を横目に楽な仕事にタイミングを合わせるため仕事の速度を調節したりトイレに何度も行く彼女に無性に腹がたちます。それでいて人には厳しくチェックを入れるのですから・・・彼女を何とかぎゃふんと言わせる方法はないでしょうか?上司は人手不足で辞められると困るので何もいいません。
一度年下の主任が怒り注意しましたが、影で『何よ年下の癖に、もっと年上をいたわれよ!』毒ずいていました。
ちなみに彼女はばついち独身、映画と旅行に明け暮れています。もう男はあきらめたようです。

A 回答 (4件)

あなたのような真面目に仕事に取りくんでいる方が少数派なのです。


だから看護婦は相当数、学校を卒業して着任しているのですが、イヤになってすぐ辞めちゃうんです。イジメも多いですしね。
これは日本的社会のせいでしょう。
真面目にやっても、手抜きをしても、結局貰えるもの、お金だけではなく評価まで同じという平等主義の弊害です。
ま、医療は今や、崩壊していますからね、医者もロクに力のないドクターが激増し、大変な状況です。

復讐よりも訴訟に巻き込まれないように気を付けましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
本当に実態を知っている方のご回答で短いけれど行間に深い意味が読み取れました。特に・・・復讐よりも訴訟に巻き込まれないように気を付けましょう・・・
この言葉、彼女に気をとられ、てんてこ舞いの中、医療過誤を起こさないように注意しなければと常々神経をすり減らし疲れきっています。だからこそ何とか懲らしめてやりたくなってしまうのです・・・

お礼日時:2006/06/24 23:20

>ばついち独身、映画と旅行に明け暮れています。


>もう男はあきらめたようです
これは仕事とは全く関係ないことですよね
仕事の上での合う、合わないで その人のプライバシーまで穿り出すのはあまり良いことではないと思います。

>彼女を何とかぎゃふんと言わせる方法はないでしょうか?
・・ぎゃふんと言ったらどうなさるんですか??
一度 ぎゃふんと言えば心から悔い改めて
真面目に仕事をするようになることを期待していますか?
それともそれを見てほくそえむの?ザマアミロ?

有り得ないし、くだらないです。

私も同職種ですが 仕事をするのは自分のためです。
生活のため、娯楽のため、向上のため・・
次いで来るのが 患者様のため。
寄り良いサービスを受けて、癒しを感じて欲しいから
一生懸命働きます。
誰かがサボってるのが横目に入ろうが そんなものは関係ないです。人手不足なら尚更。

あの子がサボるなら私もヤル気出ない・・そういう仕事の仕方もアリでしょう。
私は私の道を行く♪です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
彼女のプライバシーに触れたことは余計な私のただ単なるうさばらしでした・・・反省・・・
でも彼女のサボっている分自分の仕事に負担がかかり体力的にかなりキツイデスその点はわっかってほしいとおもいます・・・

お礼日時:2006/06/24 23:06

お気持ちわかります。


私の職場にも以前同じ様な人がいました。
何度もトイレに行き、なかなか帰って来ない・・。
メチャクチャ腹が立って、仕事になりませんでした。
きっと、周りの人はみんな同じ様に思っているはずです。
仕事は気持ち良くやりたいですよね・・。
でも、その人を変える事はたぶん無理です。
結局はあなたが我慢するしか仕方ないと思います。
その気持ちはどこかで発散して
もう少し我慢してみるしかないと思います。
みんな、わかっているはずですから
その内、きっと少しでも良い方向へ変わっていくと思います。
あなたの頑張りは必ず見ていてくれる人がいますよ。
頑張って下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
気持ちをわかってっていただけて少し救われました。
やはり人を変えることは難しいようですね・・・
回りもわかっているんだか・・・疑問なところもなきにしもあらずなんですが・・・もう一人私が産休中にはいった女子の後輩は彼女と何かあったらしくほとんど口は利きません。が男性は(上司を含む)は何故か妙に彼女に甘いのです???

お礼日時:2006/06/24 23:13

では、アナタも彼女同様にのんびり仕事をしてはどうでしょう?


さすがに上司も『二人に』何か言うんじゃないですかね。
仕事が遅くても人手不足を理由に解雇もなく、命令?もなく現状維持なら
アナタも楽しちゃいましょうよ。きっと解雇されることもなく、楽になりますよ?
でももし、自分は誇りを持ってこの仕事をしてるんだ。忙しくても客の為にもちゃんと
仕事しなくちゃ。と思うのであれば、他人など関係なく自分のできる範囲において
しっかり仕事なさってください。

その他人が仕事しない事で、自分に被害があるなら、上司に断固抗議し続ければいい。
一回二回抗議して駄目だったから、駄目。じゃなくて、自分の抗議によって何らかの
対策が講じられぬ限り、延々抗議し続けることがポイントです。
当の本人に文句言ってもいいでしょう。相手が何を言ってこようが、アナタの言い分が
その仕事をする者として正しいのであれば、相手の言い分など跳ね除け、断固として
相手を言い負かせるくらい強気でせめても構わんでしょう。
いずれにせよ、改善されるまでひたすら言い続けるほかありません。

ちなみに、裏で毒づく、愚痴るのは別に彼女だからではなく、多くの人はそういうも
んですから。放っておけばよいのです。
腹が立つなら、『その時』『その相手』に現行犯で反論なり抗議なりしましょう。

失礼ですが、彼女の陰口をこういったところで口にしてるアナタの姿は、影で年下の
上司に対して毒づいてる彼女と同類ですよ。
また、同僚がサボろうが楽しようが、関係ないことです。
単に、自分も楽したいけどできないってひがんでるだけに見えますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
・・・アナタも楽しちゃいましょうよ・・・そうなんです。私も一時期はそう発想を替えて対応してきました。彼女は忙しい12月にも海外旅行などにバーンとお休みをとられるのでこちらも休みがとりやすいなどと考えていたのですが・・・
・・・他人など関係なく自分のできる範囲において
しっかり仕事なさってください。・・・本当にそのとうりですね。性分として動いてしまう方なので、自分が疲労しすぎない程度の自分のできる範囲というのを今一度よく守って働きたいと思います。
・・・上司に対して毒づいてる彼女と同類ですよ・・
全く同類に見られるのは遺憾ですが、教えてgooで本当に教えてもらいたいから質問したのではなく、ストレスを発散したかった自分は認めます。

お礼日時:2006/06/24 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!