dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

六甲山頂の道路を50ccバイクで走りたいのですが、西宮からどう登って行ったらいいか教えていただきたいのですが…。

A 回答 (2件)

こんにちは。



私がいつも使っているルートです。
(1)2号線で夙川から東向きに2つ信号超えた所で左折し北に上がって行きます。
 <左折ポイント>
  http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.20.3.0N …

(2)あとは有料道路と書かれた標識が見えるまでひたすら、道なりに進んで行きます。
 途中で有料道路と分かれるポイントが有りますのでここを左折します。
 <左折ポイント>
 http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.18.5.3N …

こんな感じですね。
自分の場合、あとは道なりにまっすぐ進んで
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.9.40.8N …
のポイントで引き返すなり、下っていって2号線使って帰るなりしてます。

参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に判り易い回答をありがとうございます。
さっそく近い内に走ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/20 18:02

あの辺、二輪通行禁止が多くて難儀しますよね・・



たしか、阪急六甲とか、神戸大学の近くから上がっていく、表六甲ドライブウェイの、有料道路でない方の道は、以前、私は通った記憶が・・・・

夙川の東側から、鷲林寺を超えて上がっていく道も、山頂道路まで出る場所までは、原付行けた気がしますが・・・・

なお、平日なら、芦有ドライブウェイでも、少しお金を払って上がっていったら快適でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご返事いただきありがとうございます。
参考にさせていただきルートを見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/20 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!