
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
打ち込んだ文字が2段、3段・・・になってしまします
基本的に問題はNo.1さんの答えで直ると思います。
ただ文面から察するに、セルは大きくしたくないけど入力したい文字はかなりある・・・?
と、判断しました。
その時はNo.1さんの答えプラス(3)の時に
縮小して全体を表示する
にチェックを入れてください。
これでセルの大きさを変えずにある程度のもじは入力できます。あまり多すぎると機械的には入力できても見えなかったりプリントしてもわけがわからなくなります。
No.4
- 回答日時:
セルにポインタを持って行き、右クリックするといろいろ項目が出てきますから、その中の「セルの書式設定」を選んで左クリックしてください。
そして、「表示形式・配置・フォント・罫線・パターン・保護」の中から「配置」を選び
-文字の制御-の「折り返し全体を表示する」のチェックボックスを見てください。
たぶんチェックされていると思いますので、それを解除してやれば解決するはずです。
No.1
- 回答日時:
下記を試してみてください。
(1)セルを選択してメニューバー[書式]-[セル]をクリック
(2)「配置」タブをクリック
(3)「文字の制御」の「折り返して全体を表示する」にチェックが入っていると思われるので、クリックしてチェックをはずす
(4)「OK」ボタンをクリック
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルにおいてセル内の文字を出来るだけ大きく表示する方法を教えてください。 4 2022/07/30 08:08
- Excel(エクセル) エクセルでの操作方法 1 2022/11/15 14:09
- Excel(エクセル) エクセルで印刷すると文字の上下がセルからはみ出てしまう 8 2023/03/06 11:23
- Excel(エクセル) エクセルで、特定のセルの内容を更新すると、別の特定セルに 更新日付が自動的に表示させる方法はあります 1 2022/11/14 21:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/12/26 12:05
- Excel(エクセル) Excelの文字列を転記したいのですが。 2 2022/09/30 12:09
- Excel(エクセル) 条件に合った数値の合計を表示させたい関数と条件指定の方法 3 2023/05/13 16:07
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
- Excel(エクセル) エクセルでA列セル内で折り返すことなく、文字列を、B列C列・・・側に一行に 2 2022/07/23 02:02
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 2 2023/01/31 16:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excelの行高が突然、異常に大きくなりました。
PowerPoint(パワーポイント)
-
エクセルにデータを入力するとセルが 広がる
Excel(エクセル)
-
excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ)
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルで不等号記号(≠)が上にずれて表示される
Excel(エクセル)
-
5
【Excel】貼り付けた画像がいつのまにか縦長に変わる
Excel(エクセル)
-
6
セルが突然超縦長になって見れなくなる
Excel(エクセル)
-
7
セル入力文字が、「右のセルにはみ出す場合と」「はみ出さない場合」の違い
Excel(エクセル)
-
8
EXCELでセルの高さを変えずに縦書きしたい。
Excel(エクセル)
-
9
エクセルで勝手に「折り返して全体表示」をされてしまいます!
Excel(エクセル)
-
10
数式中の文字をCambria Math以外にしたい
Word(ワード)
-
11
エクセルで文字の入力がセルの上よりになってしまいます。下揃えにすると反対に上に上がってしまい上揃えに
Excel(エクセル)
-
12
Excelで作成した表を縦長→横長に変更できますか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
Excel に貼り付けた図形が、保存した後、再度、開くと勝手に動いている。
Excel(エクセル)
-
14
エクセル: セルの枠を超えて表示
Excel(エクセル)
-
15
エクセルの文字を縦長/横長に
Word(ワード)
-
16
ワードやエクセルで文字を縦長や平たくするには
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
17
文字の 縦/横の比率 を変更したいのですが。
Excel(エクセル)
-
18
エクセルである行以下全部を削除する方法
Excel(エクセル)
-
19
①~⑳は記号で変換できますが、それ以降(21~)はどうすればよいのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
20
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで来月以降の日付のセルを...
-
エクセルのセルが縦方向にのびる
-
エクセル 時刻表作成
-
Excelで、セル内改行もそっくり...
-
Excelで年月日データから下二桁...
-
エクセルで下線を二重線にする...
-
concatenate関数で片方のセルの...
-
Excelの条件付き書式で、計算式...
-
【Excel】ロックの有無を確認す...
-
エクセル 関数 セルの値が0...
-
エクセルのセルに「=A13」...
-
エクセルで特定のセルを表示の...
-
エクセルでセルに何も入力して...
-
【Excel】セルの中の文字の下の...
-
エクセルで下詰めを解除できない
-
EXCEL:フォントがなぜか透明
-
エクセルで、文章の右端をそろ...
-
エクセルでセルを結合した場合...
-
エクセルでシート保護してもフ...
-
勤務時間を10進法で合計を出したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで年月日データから下二桁...
-
Excelで、セル内改行もそっくり...
-
Excelで来月以降の日付のセルを...
-
エクセルのセルが縦方向にのびる
-
エクセルで特定のセルを表示の...
-
Excelの条件付き書式で、計算式...
-
エクセル 関数 セルの値が0...
-
エクセルでセルに何も入力して...
-
エクセルのセルに「=A13」...
-
ワードの表の中に文字を入れる...
-
エクセルで勝手に表示された打...
-
EXCEL:フォントがなぜか透明
-
セルA1とB1の数値が一致しな...
-
おねがいします>< エクセルで...
-
エクセルで文字の上に重ねがき...
-
横書きで縦の波線の書き方
-
concatenate関数で片方のセルの...
-
EXCELでCELL一杯の文字を書きた...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
【Excel】セルの中の文字の下の...
おすすめ情報