
エレコム社の、パンタグラフ式キーボードを使っています。
大きいゴミがはいりこんでしまったのでキートップを外したのですが、はめ直したあとのボタンの押し心地が良くないのです。
例えるなら、元がシャキシャキした押し心地なら、今はブヨ…ブヨ…といった感じでしょうか。
押し心地だけなら我慢できたのですが、キーを押したときの認識もかなり悪くなってしまいました…。
(;_;)
私が直した際には外したキートップを真上から押してパチンとはめましたが、それだけではダメなようです。
直し方を検索すると、パンタグラフ部分も一緒に外れて、それを直す…というページは見つかるのですが
当方のパンタグラフ部分は、キーボード本体からは簡単に外れるようにはなっていない様です。
キートップのはめかたにちょっとしたコツがあるのか、パンタグラフ部分が実は外れるようになっているのか…
きちんとした取り付け方をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
↓使っているのはこれ
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboar …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
上記のように片方は固定で、猛反対側は稼働するように成っていますので、はめ込みするには、各ガイド沿ってきちんとはめ込まないといけません。
尚、既にツメが破損している場合には、どうしようもないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作PCで電源が入らない
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
エラーが表示される
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
win11で壁紙が勝手に変わるのは...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メンブレンキーボード MN-MK01...
-
ノートパソコンのキーボードの...
-
キートップのはめかた教えて下さい
-
キーを打つ音が気になりませんか?
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
ノートPCに外付けキーボード...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
flickのように複数コピー出来る...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
wキーが押しっぱなしになります...
-
「G」の小文字入力の切り替え
おすすめ情報