dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンケートです。

あなたはマウスを使わずにネットをしたことがありますか?
つまりキーボードだけでということです。

したことがある場合は感想をお聞かせください。
したこと無い場合は今試してみてください

ちなみにボクは今やってます。っていうかマウス壊れた…(涙)

tab + shiftを思い出すのに30分かかったよ…

A 回答 (9件)

Windowsも持ってますが、こちらはキーボード操作で、ネットに


接続しています。
基本としてWindowsはマウス無しですべて可能です。
単に先祖帰りをしただけ何です。その昔マウスなんて無かった時代の
方が歴史としては長いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

Macユーザーの方ですか? 確かにネットスケープは使いにくかったですけどね。
WORD・EXCELはマウス無くても十分使えますよね。

マウスが無かった頃からのユーザー……
なんか重みが違いますね。

お礼日時:2006/06/22 20:07

わりと平気です。


ここのような決まったフォーマットにあるサイトでは、キーボードをよく使います。
アプリにフォーカスをあわせるのが少しキーボードだと面倒。

ちなみに、tab + shiftではなくって、shift + tab です。
あとは、PageUp,Doun,Home,End,ウインドウズのマークが分かれば、ある程度の事はキーボードの方が早い時もあります。
あとは、atokと別のソフトのキー操作が同じ時は、かなり困ります。

アプリを左右にスクロールする方法は忘れてます。
マウスだと、ボーをクリックして左右に持って行けばいいんですが。

確かvectorで矢印でマウスポイントの移動をするユーティリティーがあったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ちなみに、tab + shiftではなくって、shift + tab です。
はいすいません、間違えました。

確かにアプリやFRASHなんかはキーボードでは使いにくいですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/25 08:58

会社ではマウスを使っていますが、自宅では使っていません。

自宅のパソコンはノートタイプでタッチセンサー(?)みたいなものが手前についているので、それを使っています。
使いづらくないかといわれますが、私は最初からコレだったので、別に苦になりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ノートパソコンのタッチセンサー(?)は意外と自分の思い通りにならないことありますよね。

お礼日時:2006/06/25 08:57

あれ?さっきまでOperaで出来なかった(Tabが検索テキストボックスとオプションボタンの間を往復してしまった)のだが・・・今は何故かできてる。



Firefoxでは出来ました。

でも普段からやる気はしないかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

人間楽な方法になれちゃうと、中々元通りにはなりにくいですもんね。

お礼日時:2006/06/25 08:53

トラックボールという回答はだめですよね(^^;)



キーボードで挑戦したことはあります。
でも疲れますよね~
従って現在はやめてます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

トラックボールでもオッケーですけど、マウス主流な今知ってる人少ないかもしれないですね。

マウス無しでネットするとホント疲れますよね。

お礼日時:2006/06/22 23:20

時々します。


ずっとしないでいるとできなくなるので、週に3回くらいしてます。
マウスは、4つ持ってますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

普段から慣れておくなんてすばらしい心がけですね。

でも…マウス4つは必要ないんじゃ(笑)

お礼日時:2006/06/22 23:18

やったことはありませんが、できる自信はあります。


でも使いにくそうですね・・・

因みに私の場合マウスが壊れたらタブレット使いますね!!(予備マウス2台にタブレット1台ありますので・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

マウスが無いとリンクにたどり着くのに一苦労ですよ。

altボタンがこんなに重要なものだって久しぶりに確認しました。

タブレットは……そうですね。代役にはなるかもしれないですね。

お礼日時:2006/06/22 23:17

デスクトップのPCではマウスですが、今はノート型をソファに座ってやっているのでキーボード操作です。

というのも教えてgooを利用する時はたいていノート型を使うので(ダブル)クリックやドラッグは全く問題ありません。だいぶ操作に慣れましたし、設定を変えればそれですむわけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ノートパソコンの場合は標準装備でマウス付いてないこと多いですからそう感じるのかもしれないですね。
でもノーパソユーザーはキーボードにくっ付いてるマウスもどきの部分使ってるとばかり思ってました。

お礼日時:2006/06/22 20:15

あります。


同じくマウスが壊れたときです。

最初は困りますが、慣れてしまえば割と普通に使えるものです。

Alt+Tab でアプリケーション切替ができたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

alt + tabは知ってました。っていうか一生懸命昔覚えたこと思い出してました。

慣れれしまえば関係ないんですけどね。
Yahoo!とか見るときは嫌になっちゃいますね

お礼日時:2006/06/22 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!