
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>そのうちコントロールパネルからマウスまで行けなくなってしまいまして、、、
キーボードのみで操作するようにしたらどうです?
Ctrl+Escでスタートボタンを押したのと同じ動きになります。
あとは矢印キーやTABキー、Enterキーを組合せば、
マウスの項目まで選ぶことはできるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- マウス・キーボード マウスって便利な入力器具ですね。マウスに変わって使われる次世代の入力器具はどんな物になるでしょう 6 2022/10/05 14:44
- Chrome(クローム) 質問です!パソコンのWindows7なんですが、Google chromeでヤフーを開くんですが、開 3 2022/03/27 11:37
- デスクトップパソコン パソコンの画面が固まった感じになり マウスの矢印を持って行って左クリックしても固まりに変化が起きない 2 2022/07/20 19:46
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- デスクトップパソコン パソコンのこの症状に悩まされる。 6 2023/02/24 12:52
- Windows 10 Windows 10の立ち上げについて 2 2022/04/17 13:36
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UltraVNC login後、サーバ側画...
-
デュアルディスプレイで二つの...
-
職場の作業音が気になります
-
Excelで矢印や線の長さを変える...
-
キーボードでチェック(レ点)...
-
マウスポインタが異常なほど暴...
-
ノートPCの人に聞きたい、マウ...
-
DELLのBios画面をキー操作で設...
-
Linuxで動くマウス自動操作ソフ...
-
画面が何重にも開く
-
マウスの右クリックが、できない
-
NCCH-DLとキーボード切...
-
スリープ(スタンバイ)からの...
-
古いパソコンのhddを取り出して...
-
Enter キーを叩いても改行しな...
-
カーソルが画面の外まで動いて...
-
キーボードに「Home」「End」を...
-
back spaceキーききません
-
グラフィックボードについて
-
HP製のpcのcmsをオフにする方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルディスプレイで二つの...
-
UltraVNC login後、サーバ側画...
-
大学でノートパソコンを使う時...
-
Excelで矢印や線の長さを変える...
-
職場の作業音が気になります
-
キーボードでチェック(レ点)...
-
マウス交換したらキーボードが...
-
タッチパッドもマウスも動かない
-
マウスの連続クリック設定は可...
-
チェックボックスにチェックを...
-
Linuxで動くマウス自動操作ソフ...
-
マウススクロールで勝手に画面...
-
DELLのBios画面をキー操作で設...
-
お気に入りが勝手に開く
-
CentOSのコンソール画面の表示...
-
キーボードからポインターをコ...
-
マウスポインタが異常なほど暴...
-
マウスの動作が変です。
-
キーボードでチェックボックス...
-
パソコンについて質問です なぜ...
おすすめ情報