
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
先日挙式しました。
キャンドルサービスなしのプチギフトを配りながらテーブルフォト、私たちとまったく一緒です。
さて、新郎は衣装は変えませんでした。
…本人が特にこだわりもなかったようで(^_^;)
ただ、せっかく再入場があるのだからと、私のカラードレスに合わせてネクタイだけ色を変えました。
選んだドレスが深い赤だったので、ネクタイはワインレッドに。
挙式中に着けていたネクタイがシルバーグレーだったので、印象はずいぶん変わって見えましたよ。
それに、ネクタイだけのレンタルだと\1,000で済みました(笑)。
そうそう。
胸に挿すブートニアも、ブーケに合わせて白→ワインレッドに変えましたね。
ハデハデしくなく、大人っぽいお色直しだったと褒めていただきました。
参列者の印象も良かったようで、ホッとしました。
大事なのは統一感でしょうか。
といっても、新郎の衣装は何を着ても基本的にドレスの邪魔にはなりません。
よく「花嫁のドレスは覚えてるけど、花婿の衣装は…?」というのは本音です(笑)。
お色直しが白→白ということであれば、ネクタイ→スカーフにチェンジでもいいと思います。
私たちは前撮りのときに、シルバーグレーのネクタイと、黒のスカーフで撮影しました。
スカーフを止めるピンにパールやダイヤ(ガラス)を使えば、華やかになります。
形が違うので、印象もずいぶん変わりますし。
どちらも白いドレスにしっくりきます。
主役は花嫁かもしれませんが、花婿も当然主役です。
せっかくなので、ちょっとだけ変化を加えてもいいかなぁ、と思いますよ。
……回答になりませんでしたでしょうか(^_^;)
もちろん、新郎様のお色直しがないというのも、おかしくはありませんのでご心配なく。
先日ご結婚されたとのこと、おめでとうございます♪
ご自分の体験されたお話だけでなく、ご意見までいただいてありがとうございます。
彼も同じく自分のお色直しには興味がないようです。
>お色直しが白→白ということであれば、ネクタイ→スカーフにチェン ジでもいいと思います。
ネクタイを変えるのもいいですがスカーフチェンジも素敵ですね☆
細かいアドバイスを詳しく書いていただき、イメージすることができとても参考になりました。
>主役は花嫁かもしれませんが、花婿も当然主役です。
せっかくなので、ちょっとだけ変化を加えてもいいかなぁ、と思いま すよ。
そうですよね!つい自分のことばかり考えてしまっていましたが、
私だけが主役ではないということに気づかされました。(恥)
何もしないのではなく、何かしら変化をするようアドバイスを参考に
考えてみますね。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
こんにちは
数年前 趣味の仲間のお式・披露宴に出席しましたが
仲間(旦那さん)はしませんでしたよ。
その分 ひな壇で仲間で写真撮影したりコミュニケーションとりました♪
おかしくないですよ~♪
良い お式・披露宴になるといいですね♪
私がいない間に友達とコミュニケーションがとれるのはいいですよね。
お色直しの色当てクイズをやる予定なので、
その時間に新郎から説明してもらうのもいいかも、と今思いつきました。(笑)
いい式になるよう頑張ります♪
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
昨年、私の友人が結婚しました。
その際、友人は お色直しをしましたが、
新郎は しませんでした。
友人は お母さまと退場。
新郎は、その間、ひな壇にかけつけた
友人たちと楽しそうに飲んでいました。
お色直しが終わる頃に出て、
揃って入って来て キャンドルサービスでした。
新郎がゆっくりと 友達としゃべったりしていて
楽しそうでよかったですよ。
>新郎がゆっくりと 友達としゃべったりしていて
楽しそうでよかったですよ。
貴重な時間ですよね!
ある意味ゆっくり友達と触れ合えて羨ましいかも。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私も自分の結婚式の時、私はウェディングドレスから
カラードレスにお色直ししたけど
旦那はお色直ししませんでしたよ。
別々に退場して、再入場の際
私のブーケが違うものに変わっていたので
旦那のほうも胸に挿す花だけ変えてもらいました。
先日、出席した友達の結婚式でも
お色直しは新婦さんのみでした。
他にも出席したお式で新婦のみお色直しっていうのは
何度も見てます。
ぜんぜんおかしくないと思いますよ。
新郎のお色直しなしはよくあるパターンのようですね。
たまたま私がそういう式に遭遇したことがなったので。。
参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚祝いを新郎新婦に 渡したいと思っています。 20代の夫婦で当面式はあげないようで 直接手渡ししよ 2 2022/08/18 09:01
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式と祝儀 3 2023/05/10 17:11
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 過去の異性との肉体関係って隠したほうがいいのですか?それとも、結婚式の時にキャンドルサービスで新郎新 6 2023/06/07 07:25
- 結婚式・披露宴 結婚式の披露宴での飲酒について相談です。 10 2022/05/10 22:06
- 結婚式・披露宴 結婚式で花嫁の手紙について。 新郎側のご両親がすでに亡くなっており、結婚式に参加するのは新婦側の両親 2 2022/11/06 01:20
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 モーニング用ウイングカラーシャツのレンタルについて 1 2023/03/20 14:32
- プロポーズ・婚約・結納 両家顔合わせで揉めています 私は新婦の立場です。 このたび結婚が決まり、双方の両親に結婚の挨拶をし 11 2023/08/21 14:30
- 結婚式・披露宴 同僚から結婚式のゲストとして呼ばれました 私は27歳男です 新婦には会った事がないのと余興などは考え 1 2022/05/26 05:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洋装で鏡開きをするのはおかし...
-
新郎のお色直しがないのは変?
-
「お色直し」をしないのですが...
-
親族のみ結婚式の内容、お色直...
-
結婚式のお色直しについて
-
再婚・結婚式披露宴での子供の...
-
洋食で,鏡開きをされた方いま...
-
お色直しを2回された方
-
前撮りで不機嫌になる彼
-
披露宴での寄せ書きについてです。
-
ミスチルの「抱きしめたい」披...
-
お色直し父と入場は変?
-
披露宴の余興に新婦も参加する...
-
衣装3着ってどうですか?
-
結婚式のお色直しで迷ってます!
-
お開きのBGMなど (長文です)
-
人前式・披露宴について
-
披露宴内容についてこれでどう...
-
お化粧直しを一度もしてもらえ...
-
2時間の披露宴でお色直し2回す...
おすすめ情報