
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SSTAB上にフォーカスがあるときにどんなキーでもForm_KeyDownイベントが2回発生します。
これはSSTABのバグだと思います。
Private Sub Form_Load()
Me.KeyPreview = True
End Sub
Private Sub Form_KeyDown(KeyCode As Integer, Shift As Integer)
Static Cnt As Long
Debug.Print Cnt, KeyCode
Cnt = Cnt + 1
End Sub
で、KeyCode = 0にすると何故うまくいくかというと、うーん分からん..
やっぱりバグなんですか。。。結構はまっていたので助かりました。
KeyCode=0ですが、KeyDownイベントのヘルプに以下のようにありました。
KeyCode=0とするとKeyイベントが無効となるようです。
以下引用のみ---------
キーボード イベントの処理をフォーム レベルだけで行い、
コントロールにキーボード イベントを送らないようにするには、
フォームの KeyPress イベントで引数 KeyAscii を 0 に設定し、
フォームの KeyDown イベントで引数 KeyCode を 0 に設定します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript addEventListener()でリスナー関数に名前を付ける構文を教えてください 1 2023/07/01 17:31
- その他(データベース) 業務用のデータベースサーバーの選び方について 4 2022/11/22 10:22
- Excel(エクセル) excelvbaのenableeventsについて 3 2022/08/30 11:20
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯器の不具合について リンナイ給湯器でお湯が出なくなりました。 ・直前まで正常稼働、突然給湯しなく 6 2022/05/22 18:27
- その他(プログラミング・Web制作) google formsを使ったタスク依頼フォーム作成におけるご相談 1 2023/06/22 15:55
- その他(行事・イベント) パーティーのチケット販売・返金について 1 2022/07/21 22:43
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- Access(アクセス) Access の SetFocus について教えてください 5 2022/08/04 07:32
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
池袋サンシャイン通りでキャッ...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
VBで、Outlookのデスクトップ通...
-
業務に差し支えのないテンキー...
-
油性マジックで書いたサインを...
-
CustomValidatorのチェックタイ...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
フォーカスを移動させない方法
-
質問失礼します I hate how med...
-
酸素ボンベのレギュレーターか...
-
"判定"の英語表現について
-
VLCの再生時の色がおかしく...
-
下記パソコンに Windows11をイ...
-
CapCutで、人の目からビームを...
-
MMDが重いです。
-
WavePad m4a 左右チャンネル合...
-
Chrome フォーカス時に枠が表示...
-
デイリーモーションが見られな...
-
客からクレームを受けました。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
矢印(左右)キーでイベントを...
-
業務に差し支えのないテンキー...
-
Private Sub内でSubをCallしたい
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
GridViewでハイライトを使用し...
-
テキストボックス入力後、警告...
-
プログラムからTera Termに文字...
-
コマンドボタンのEnterイベント...
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
VB.NET ボタン押下で一つ前の...
-
油性マジックで書いたサインを...
-
Accessの更新後処理で特定の条...
-
DateTimePicker のEnable
-
スプレットシートでフォーカス...
-
VC++2010のラジオボタンの選択...
-
油性マジックの消し方
おすすめ情報