dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リップル含有率、負荷電流、電圧変動率というキーワードで質のいい直流電源の特性を説明しなきゃいけないのですが、
参考文献も見当たらず困っています。
どなたか分かる方はおりませんか?

A 回答 (1件)

ヒント 上げよう



でも殆ど答えじゃん・・・・

仮に12Vが欲しいとしましょうね

どんな12Vの電源が一番良いのでしょうか

当然 理想の電源
リップル含有率 0%
どんな負荷変動(負荷電流)があっても 絶えず12Vをキープ
変動しない
すなわち電圧変動率が0%ですよ

裏を返せば理想の電源に近いほど質のいい直流電源と成る訳ですが

この世に実際に理想の電源は無い訳なんですよ

したがっていかに 理想の電源に近いほど、電源が質のいい直流電源なんでですね

これの特性は・・・・
って 殆ど答え書いてるけどね

後は自分でね

ヒント
追加しときましょう

どんな負荷変動(負荷電流)があっても 絶えず12Vをキープ
変動しない
すなわち電圧変動率が0%ですよ

の理想の特性は 電源の出力インピーダンスが X Ω
なんですね

電源の出力インピーダンスが仮に1Ωだとすると

12Vの出力が
1Ωならば 1V取られるので 実際には11Vですよね
2Ωになれば・・・・

じゃ理想のXの値は・・・・判るよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
殆ど答えのヒントありがとうございました。

お礼日時:2006/07/09 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!