アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

HDD付レコーダー(V社)で録画したものをDVD-Rにダビングして、CMなどをカットしたりした所はチェックしてたのですが、全編通しではあまりチェックしてませんでした。1枚に8話ほど入れてますが、ノイズの出るものと出ないものがあり、ノイズの出るものは逆戻ししたりして再生しなおしても出る状態がその都度異なっています。ディスクは国産T社です。V社に問い合わせるとディスクが歪むと起こるらしいですが、普通にケースに入っていただけで歪んでいるかどうかわかりません。今回発見したのは始めの2話分です。

録画したものが大丈夫かチェックする方法は全編を通常速度の再生でするしかないのでしょうか。簡単にわかる方法はありますか?

A 回答 (5件)

No.2です。

お礼を頂き、感謝致します。

さて、お礼に書かれている内容の補足と言う事で、再度書かせて下さい。

>LP→LPよりSP→LPの方がきれいだとメーカーが言っていたのでずっとそうしてきたのです。実際はどうなのでしょうか。でもノイズの発生リスクは高くなるのですね。

ん~、これはどうなんでしょうかね? 断定的な事は言えませんが、個人的にはLP⇒LPの方が、レート変換と言う動作が不要な分、リスクは少ないように思います。私が使っている東芝機(RD-X5とXS53)で試して見ましたが、画質の違いは確認出来ませんでした。

ビクターの製品をお使いのようですが、ドライブの対応速度(何倍速対応とか)に合ったメディアをお使いでしょうか? 我が家のXS53のドライブは4倍速対応ですが、これに8倍速メディアを使うと、非常にエラー率が高くなります。やはり対応速度に合ったメディアを使うのがいいようです。(←質問者さんの方で、これに該当しないようなら無視して下さい。)

他の回答者さんのお礼に「長時間映画(2時間超)」について書かれていますが、140分位でしたら、マニアルレートで1枚に収まるようにHDDに録画して、その後、不要部分(頭と最後)を切り取って、DVD-Rにダビングしています。それ以上長くなると、2枚に分けてダビングしています。(DL対応ではない為)

以上、ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国産で安売り物を買っていたら、8倍速ばかりでした。最近主流?のデジタル対応の物はデジタル受信してないので使ってません。
CMカット等の編集したり、LPにすると高速ダビングができなくて、等速でやってます。

V社のLPはそのままではDVD-Rに入らないからレート変換が起きているというのを目にしました。でも意味がわからなくてさっとだけ見たので見間違いかな。

再度のご回答ありがとうございました。こちらこそ感謝です。

お礼日時:2006/07/15 23:04

DVD1枚に8話となると、1話30分だとすると240分。

かなり画質を犠牲にした高圧縮で無いと1枚のDVDディスクに収まらないですね。特に動きの激しい映像や、ゆっくりでも画面全体がパンするような映像はブロックノイズが出やすいです。

参考までに、DVDビデオディスクは画質的に、2層で120分収録が一般的な上限です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>かなり画質を犠牲にした高圧縮

ここが問題なんでしょう。単純に考えても2倍または2分の1の差を犠牲と思ってなかったです。
まだ高画質のTVは持ってませんが、その差が恐ろしいほど判明するのでしょうね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/14 22:18

こんにちは。

私も映画・ドラマ・アニメなどをDVD-Rに
ダビングよくしていますが、LPモードが画質も悪くて
ブロックノイズも出る可能性が高いです。
ずっと保存されるのでしたらSPモード以上でダビングする事を
お薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ものすごく大事に思っているものはSPで残してたりしましたが、画質と天秤にかけて落してたといわれても仕方がないです。2時間をはるかに越える映画などはどうされてるのですか?残したいけどSPはいろいろと苦しい、ハイビジョンでないならSPでなくても…などといろいろ迷いが。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/14 22:04

考えられる原因はいくつかあります。



1.DVDへのダビングレートが低すぎる。
2.ドライブとメディアの相性
3.ドライブ自体のトラブル

…等々です。

まず、ダビングレートですが、出来るだけSP(標準)モード以上でダビングするようにして下さい。LPモードではブロックノイズの発生率がアップします。質問者さんはSPモードでHDDに録画した物を、LPモードにレート変換ダビングされているようですが、このレート変換ダビング時にノイズが入る可能性があります。どうしても、メディア1枚(4.7G)に8話入れたいのでしたら、HDDに録画する時にLPモードで録画しておき、そのままの状態(レート変換しない)でDVD-Videoとしてダビングする方法をお薦めしますが、先に書いたようにLPモードでの録画はお薦め出来ません。

2.については、T社(TDKかと?)と書かれていますが、最近のT社製品は、自社では作っていません。国産と書かれているのは、太陽誘電のOEMだと思いますし、中には台湾製の物もあります。台湾製メディア全てが悪いと言う訳ではありませんし、質問者さんは国産メディアをお使いのようですので、今回の質問のようなケースの発生率は低いと思われますが、100%と言う訳ではありません。メディアの外周部ぎりぎりまで焼くのは避ける方が賢明でしょう。 一度、他社のメディアをお使いになるのも一つの方法だと思います。

3については、どう言う状態か分かりませんが、ドライブ自体に問題はありませんでしょうか? かなりの枚数を焼いたとか、レンズが汚れているだとか…。この辺の確認も必要かと思います。

>ノイズの出るものは逆戻ししたりして再生しなおしても出る状態がその都度異なっています。⇒ブロックノイズの発生箇所が特定の場所ではないと言う事だと思いますが、そのDVD-Rを例えばPCや別の再生機で再生した場合どうなりますか? ほぼ同じ箇所でノイズが出るようなら、焼きミスの可能性があります。ノイズが出ないのでしたら、レコーダー側のドライブに原因がありそうです。

>録画したものが大丈夫かチェックする方法は全編を通常速度の再生でするしかないのでしょうか。簡単にわかる方法はありますか?⇒残念ながら簡単に分かる方法はありません。全てを見るしかありません。出来るだけミスを回避出来る状態で、万全を期したつもりでもどこでノイズが発生するかは分かりません。その為にも、上に書いたように、出来るだけ良い条件でダビングする事をお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経済性と置き場所などの関係で、やむなくLP派になってますが、やはりSPなんですか。ショックが増えてしまいました。以前ディスクの耐用年数でショックを受けてたので、モードに関係なくいつかはお釈迦と思ってたので我慢してたのです。LP→LPよりSP→LPの方がきれいだとメーカーが言っていたのでずっとそうしてきたのです。実際はどうなのでしょうか。でもノイズの発生リスクは高くなるのですね。

ノイズ入り(欠陥品)でもファイナライズできるのでしょうか?T社に確認するとディスクは歪みにくく、このようなエラーは出難いとのこと。相性が悪いとは言われませんでした。まずはレンズの掃除をしてみました。(再生時問題のノイズは消えませんでした)

メーカーの言うところのどこまでを真に受けていいのか難しいです。自社製品を悪く言う所はないですから。あとはSP派にどうなれるか自分の問題のようです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/14 21:52

動きの激しいところで出るブロックノイズでしょうか?それだと画質を


落とすと良くあることです、あまり画質を落とさずに入れるとどうなるか
試してはいかがですか?もちろん入る話数は減ってしまいますが・・・

この回答への補足

普通の場面です。同じ所だけなら元のデータのキズのようなものかとも思いましたが。SP→LPで入れてます。今まで気がつきませんでした。時々音も飛んでます。大丈夫のものはそれなりの画質できれいでした。

補足日時:2006/07/11 21:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、欄を間違えてました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/12 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!