
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フレームを利用する場合、フレーム分割したものをさらにフレーム分割する、といったことが可能ですので、どんどん入れ子にしていくことが可能です。
フレーム(A)の中にフレーム(B)をつくり、その中にさらにフレーム(C)を作った場合、フレーム(C)から見ると、top は (A)、parent は(B)になります。
しかしフレーム(B)から見ると、top が(A)、parent も(A)となり、この場合のtopとparentは同じフレームをあらわします。
No.2
- 回答日時:
>最初の分割画面のtop、つまり(A)は左側の分割画面でしょうか?
フレームといっても分割されていない一つだけのフレームを作ることもできますし、また分割方法も左右ではなく上下に分割することもできます。なので「左側の分割画面」というわけではないです。トップのフレームであればどこでもよいです。
前述の例は入れ子構造を考えてますので、(A)のフレームのうちいずれかに(B)があり、その(B)もまたフレームページになっていて、そのフレームのいずれかが(C)である場合です。
※文章だとちょっと表現が難しいですね(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラウザのURLアドレス文字表記...
-
トップページを昼用と夜用を作...
-
チェックボックスのチェックを...
-
openerは使えないのでしょうか?
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
html メールリンクにて自動ファ...
-
ハイパーリンクに下線を表示す...
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
javascriptでalertの文字列をコ...
-
IEのタイトル変更方法について
-
window.openでフルスクリーン表...
-
CKeditorについて
-
¥マークの検索について
-
外部.jsの内容を一部置き換えて...
-
出荷予定日を表示するJavaスク...
-
jqueryのcolorboxを読込直後に...
-
<script src="">読み込まない
-
ホームディレクトリを示すチル...
-
【jquery】EasyUIのSubGridにMy...
-
別ファイルのfunctionの読み込み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
別ページのインラインフレーム...
-
インラインフレームで表示され...
-
別フレームの中にあるインライ...
-
showModalDialog()による新規ウ...
-
openerは使えないのでしょうか?
-
プルダウンメニューをフレーム...
-
フレームを跨ぐドロップダウン...
-
フレームで隠れるポップ
-
親ウィンドウの別フレームを子...
-
フレームでの右クリック禁止
-
URLを引数とし、フレーム間で渡...
-
Safariで<iframe>のinnerHTMLを...
-
インラインフレームをドラッグ...
-
子フレームの自動リロードは可...
-
HTMLでサブフレームから親のス...
-
チェックボックスのチェックを...
-
HTMLフォームボタンによるター...
-
JavaScript フレーム内のイン...
-
フレームを分けたときに共通で...
おすすめ情報