電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デジカメで高感度で撮影すると、ノイズが出ますが、取説には、“記録上のもので問題ではありません”とありますが、印刷したときにはそのノイズは残るのでしょうか?教えてください。

A 回答 (4件)

どこまで許容範囲かと考えるかによってくるのでは?



メーカーによって、ノイズへの考え方は違ってくるので、高感度のノイズの出方が違ってきます。
ノイズ感は残したまま、輪郭をくっきり残す機種もありますし、ノイズを徹底的に消して輪郭がべったりつぶれてしまうものもあります。

ノイズがプリントした物にも出るかどうかは、使用したISO感度と機種によって違ってくると思いますが、ノイズが全く消えて目立たなくなることは無いと思います。
ざらついた感じは多少なりとも残って、しまうと思います。
実際に高感度で撮影したものを、プリントして試してみてはどうでしょうか?

ISO感度別作例
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/07 …
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04 …
    • good
    • 0

 メーカーとしては「仕様なので問題ない」という回答なのでしょう。


 印刷したときにノイズは、そのまま、ざらついた感じ印刷されます。
 昼間の野原などを、一番高いISO感度で撮影すれば、液晶画面やL版印刷で確認できます。
    • good
    • 0

A4以上でプリントすれば分かるでしょう。



使用するデジカメにもよりますが、ISO800フィルムの粒子感と同じ具合にでる場合はデジタルノイズとは違う趣があります。

私はEOS 20Dを使っているのでISO1600、RAWで撮影して現像ソフトでノイズリダクションを効かすと、A3ノビに印刷してもデジタルノイズは殆ど分かりません。
    • good
    • 0

でますよ。

でも、L版ぐらいでは分かりません。kakaku.comで話題になっていましたが、私も手持ちのデジカメで実感しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
微妙な違いですが結構きになってしまうものなんですね。

お礼日時:2006/07/14 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!