アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
私は現在掌におさまってしまうほど小さい、目も開いていない子猫を育てています。
数日前までミルクが合わなかったのか便秘でした。
獣医に相談し、整腸剤をもらい、ミルクの種類を変えて様子をみていたところ、便秘は改善されました。
うんちをしてくれるようになったんです。


うんちをしてくれるんですが、うんちをする時に非常に鳴きます。
そして、肛門がとても赤くなっているんです。
肛門の赤みは時間がたつとひいて、きれいなピンク色になるんですが。。。
ただ、気になって、今日、うんちを触ってみました。
非常に固いうんちでした。


子猫のうんちって、固いものなのですか?
ましてや、肛門が赤くなっているのはとても痛そうで、まだ便秘が完全には治っていないのかと心配です。
連休明けにでも病院へ相談しようと思いますが、その前にみなさんが知っているだろうか、と思い、ここで質問させて頂きました。


よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

目も開いてないような子供は自分で排泄する事ができません。

ニャンコもワンコも同じですが、母親がお腹やお尻を舐めて刺激してあげ、オシッコやウンチを出すのを促してあげます。出てきたものは舐めてきれいにします。(かいがいしく世話をする姿には頭が下がります)
人間がミルクで育てる場合は、ミルクの後にお湯で湿らした温かい濡れコットンなどでお尻を刺激して出してあげないと・・・
人工哺乳ですと便秘になりがちです。ミルクを濃さを少しゆるめに作ったり、お腹をのの字を書くようにやさーしくマッサージしてあげてください。
あと今の時期でしたらあまり心配ないですけど、室内のクーラーの効きすぎや急に雨が振ったりして気温が下がる事などもあります。保温には気を使ってあげてくださいね。
きっとすぐちょこまかするようになりますよ。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

排泄にはティッシュで優しくトントンくらいで刺激してたんですが、やはり濡らしたものが良いようですね。
うんちはしてくれるんですが、「こんなに固いものなの?」と思ってしまうほどなので、やはり明日病院へ相談しに行ってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/17 20:33

まだへその緒がついた子猫を保護して育てたことがあります。

固いうんちをしたことはありませんでしたと言うより柔らかいうんちでした。

それと便秘と言われていますが家の場合はミルクを飲んでいる期間はうんちは平均すると5日に一度くらいの割合だったと思います。長いときは1週間以上でない時もありました。
私も子猫を育てるのは初めてだったので動物病院で見てもらい、獣医さんにいろいろ教えていただきました。その時の話では個体差はあるけれどもミルクだけを飲んでいる子猫の間は毎日うんちをしなくても大丈夫(消化吸収がよく固形物ではないので)とのことでした。

固いうんちでとても痛そうとのことですので、できるだけ早く動物病院で見てもらった方がいいと思います。

それとこのくらいの時期は順調に成長していれば1日で体重が10~20グラムは増えていくはずなので毎日体重をはかってチェックされると良いと思います。体重が増えない、減っているようなら、やはり獣医さんに見てもらった方が良いと思います。



ちなみにその時の子猫は4才になり今では我が家の家族の一員として元気に暮らしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が家の子猫は1日1回か2~3日に1回うんちをしてくれます。
さっきもうんちをしてくれたんですが、やはりとても固かったです。
体重はゆるやかに増えていて、7/7に保護したときは95g、今は155gです。
ちょっと体重の増えるペースがゆっくりなのも気になります。
やはり連休明けに病院へ相談に行こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 23:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にしますね。

お礼日時:2006/07/16 23:24

こんばんは。

まずは排出するときの方法ですが、刺激が強すぎるのかしら…と思ったのですがいかがでしょうか。
私は仔猫を飼った経験が無いので無知なのですが、下記のサイトが参考になれば幸いです。

http://www.lifeboatjapan.com/baby_cat/baby_cat.h …
http://www.kao.co.jp/pet/cat/jiten/
http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/cat.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!