
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うーむ、ドライバファイルって中途半端に大きいから。
どうしましょ。
ドライバCD無しだとHPから持ってくるしかないですね。
今繋がってるPCから探してUSBメモリかCD-Rなどで移すしか無いでしょうね。
No.4
- 回答日時:
No.1の回答を見逃してしまい失礼しました。
大まかな回答は既にされていたようですので・・・
>ドライバの再インストールを行うとソフトウェアがこのコンピュータ上に見つかりませんでしたと出ます。
>このパソコンはインターネットにつながっていないのでどうすればいいのでしょうか?
他のインターネットに接続できるPCから、PCのメーカーHPか、ビデオチップのメーカーHPへアクセスし、
ドライバをDLしそれをCD-ROMに一度焼いて、それを問題のPCにDLしたら良いのでは?
No.1
- 回答日時:
>モニターの解像度が640×840のまま変更できません
多分800x600だと思いますが。
専用のビデオドライバがインストールされていないと、自動的にWindowsが持っている標準ドライバが適用されます。
この現象の確認方法は
解像度が800x600
16色モードに固定
デバイスマネージャでディスプレイアダプタの下に標準のアダプタが存在
解決方法は正規のドライバをインストールです。
あとは勝手に認識します。
ドライバについては添付のCDが無ければ、PCのメーカーHPか、ビデオチップのメーカーHPから入手できます。
この回答への補足
640×480ピクセルです。画面の色は最低の4ビットです。コントロールパネルのパフォーマンスとメンテナンスの画面のシステムのプロパティのデバイスマネージャを開くとその他のデバイスのビデオコントローラに?の印がついてます。プロパティを開くとこのデバイスのドライバがインストールされていません。ドライバの再インストールを行うとソフトウェアがこのコンピュータ上に見つかりませんでしたと出ます。このパソコンはインターネットにつながっていないのでどうすればいいのでしょうか?
補足日時:2006/07/19 21:50お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字がぼやけます。
-
モニターに映らない
-
アスペクト比の変更方法(Windo...
-
DELL Inspiron8600 で使えるLin...
-
画面の解像度が1024x768以上に...
-
PCのディスプレイの周りに黒い...
-
作業中デスクトップPCのモニタ...
-
デスクトップに保存していて、...
-
デュアルモニターでフルスクリ...
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
●モニターによる画面拡張につい...
-
画面:後ろの人たちに見えにく...
-
A520マザーボードでIGPU Multi-...
-
HDMIでの出力時にパソコンのモ...
-
PCのモニターの画面の一部だけ...
-
ゲームをしていると画面が波打...
-
助けてください。パソコンの画...
-
画面モニターを拭いても拭き跡...
-
画面が左にずれて表示されます
-
PSPとパソコンは完璧にできてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのディスプレイの周りに黒い...
-
640x480の解像度にできない
-
ノートパソコンにモニターを接...
-
Chromecast with Google TV(4K)...
-
パソコンの液晶が変で困っています
-
画像解像度が変更できません
-
アスペクト比の変更方法(Windo...
-
モニターの解像度が上げられない
-
デビルメイクライ4というpcゲー...
-
画面の解像度が1024x768以上に...
-
モニターの画面が大きすぎてし...
-
解像度を下げた後について
-
AQUOS(LC-20EX1)でPC画面を表...
-
VAIO PCG-SRX3E にUbuntu8.04を...
-
パソコンの解像度について surf...
-
MacBookでミラーリング時の外部...
-
パソコンで映画のDVDが再生...
-
Solars10 解像度1280x768の表示...
-
スキャナで取り込むと横長にな...
-
文字が小さいくて見にくいです...
おすすめ情報