
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
おめでとうございます!
7月初旬に無事、挙式・披露宴を終えた者です。
私がやり残したこと・・・あります^^;
本当に基本的な事かも知れないのですが、今となっては後戻り出来ないので、少しでも参考になればと思いコメントさせてもらいます^^/
・式場でプロのカメラマンにお願いしてある写真類はまだ出来てないのですが、友人や親戚が撮って
くれた写真が最近続々と送られてきました。
その写真を見て一言「もっと可愛く撮ってもらえばよかった~!」です・・・参考までに・・・。
360°皆さんに見られてることを忘れずに~^^
一生に一度の事だから最後までお姫様気分でいれば良かったです~(笑)
(泣き過ぎ、バカ笑いし過ぎました!)
・両親への手紙を前日の夜、結構ギリギリで書きました。
・・・もっとよく考えて書けば良かったかな~?あっさりし過ぎだったかも・・・。です
・私の手作りクッキーをゲストの皆さんに配ったのですが、もっとこった物にすれば良かったのかなぁ?
とか、挙げればきりがないです・・・が!!!
ここで、一つ!これって自己満足の世界なんですよね~(笑)
ゲストの皆さんは、「本当に良い式だったよ~」と
涙を流して喜んでくれました。
その事がとっても嬉しかったのでチャラにしようと思ってます!
それと結婚式当日、全くと言っていいほど緊張もせずに過ごせた事で、なんだかんだ自然な私と旦那様を見てもらえたような気がします。
もうすぐ待ちに待った結婚式ですね~^^
当日はプランナーの皆さんや式場のスタッフの皆さんが一丸となって質問者様を幸せな気分にさせてくれますよ~!
自分達も楽しんでニッコニコ自然体?でいれば、必ずゲストの皆さんも喜んでくれます!
(あと我慢しないでたくさん泣いちゃって下さいね~!私、たくさん泣いてスッキリしました 笑)
まとまらない文章で申し訳ありませんが、肩の力を抜いて当日を迎えてくださいね~^^
良い式になりますよう心よりお祈り申し上げます
No.7
- 回答日時:
わたしは、ブーケを押し花にして残すというのをすれば良かったなと後悔しています。
お花屋さんと自分達の思いがこもってたし、素敵な結婚式の思い出にもなるし、とても可愛らしかったし、いつまでも残しておきたかったです。思いを込めるし、値段も立派なものなのに、ブーケと接する時間ってすごく短いのが淋しかったもので。。。申し込みが○日前までとか決まってるようなので思いついたときには諦めてましたが、今でも、“会場を去る際にコーディネーターの人にダメ元で手配できるか聞いてみるべきだった”とか(コーディネーターの方が良くしてくれる方だったので)、“お花屋さんに同じブーケを再現してもらって押し花にしてもらおうか”とか、時々思うほどです。
No.5
- 回答日時:
●家族で写真を撮らなかった
→時間があるだろうと思ったら、司会者の人につかまったり、親戚につか まったりで結局家族4人で最後に撮るのを忘れていました。
●BGMが足りなかった
→これはキャンドルサービスでですが、もう1曲ぐらい余分に入れたほう が良かったと痛感しました。
●主人と一緒に普通に写っている写真がない
→何枚かはあるのですが自然な感じで撮れなかったので、控え室でももっ と写真を撮れば良かったと思います。
●ホテルに入っている業者の映像会社が下手だった
→これはかなり悔やみました。映像を専門に取り扱っているブライダル会 社があったので、そこに頼めば良かったと本当に後悔。
でも、全体的には満足しています。内容も、衣装もお料理もとにかくこだわったので誰にも負けない素敵な披露宴だったと自負しています。思い込みかもしれませんけど(笑)とにかく楽しむことが第一です。素敵な挙式&披露宴にされてくださいね。
No.4
- 回答日時:
ウェディングドレスで家族と写真撮影。
挙式場から披露宴会場への移動や、
カメラマンによる撮影などがあり、
当日はすごくばたばたしています。
案外時間がなくて、
ウェディングドレスで家族と写った写真は、
集合写真ぐらいしかありませんでした。
お色直しするならなおさら、
ウェディングドレスを着ている時間が短いので・・・
あらかじめ、プランナーさんと相談して、
時間をとっておけばよかったと後悔しました。
No.3
- 回答日時:
席札(もしくはカード)に一人ひとりに宛てたメッセージを書こうと思っていたけど、あまりに忙しすぎて手がまわらず断念。
結果的に良い披露宴だったと皆に言ってもらえたのでよかったけど、本人的には心残りでした。
それから、挙式の入場時にドレスの裾を踏んでしまいあたふた。
全部映像に残ってしまいました。
リハのときはドレスを持たずにいけたのでそのまま行っちゃったんですよね。
持つべきでした。
ご注意を。
No.2
- 回答日時:
#1さんと同じくスナップ写真・ビデオ(DVD)は撮っておいた方が良いですよ。
私は挙式のみお願いしてたので式後後悔しました。披露宴って覚えているようでアッと言う間過ぎていってしまうんですよね~
ただ従兄がお願いしていなかったにも関わらずビデオを撮っておいてくれたので良かったのですが。出来ればプロの物も有った方が良かったです。
それ以外は和装が予算の都合上出来なかったので、式後お金を貯めロケフォトをやりました。
見ず知らずの方々から祝福され、2度結婚式をしたみたいでお得感があって良かったですよ。
何はともあれ当日しか絶対に出来ないことをメインにチェックされてみてはどうでしょう?
自分達だけの写真なら私のように後撮りという手もありますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
泊まるなら結婚式当日?前日?
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
結婚式 片方の親が援助しないの...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
創価学会の結婚式
-
結婚式を「挙げる」 なぜ「挙...
-
1年後先の結婚式を断るには…?
-
関東にはお祝い返しの風習はな...
-
結婚式欠席の理由に法事
-
どちらがおかしいか教えてください
-
ご祝儀を連名(10人)で送る...
-
知人の結婚式の招待状が来まし...
-
ご出欠席いずれを問わず か? ...
-
結婚式まで一ヶ月切っての招待...
-
結婚準備で夫に嫌われてしまい...
-
悩んでいます!疎遠になっていた...
-
夫に招待状が。出席は夫婦同伴...
-
結婚式をやる意味はなんでしょ...
-
友人と上司の結婚式が同じ日に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
泊まるなら結婚式当日?前日?
-
至急!!!結婚式予算オーバー...
-
ブライダル産業はなぜ大金をむ...
-
アンバサダー ミラコスタでの...
-
今まで出席した中の結婚式で1...
-
41歳でディズニーのホテルで結...
-
結婚式費用でケチれるところ。
-
ブーケトスやりたいけど・・・・
-
真夏の結婚式に参加された方に...
-
結婚式お開き後ってどれくらい...
-
お祝儀の値段について
-
娘の結婚式見積もりが700万代で...
-
結婚式についてお聞きしたいで...
-
現実を見て・・・・
-
結婚式を挙げた方に質問です 今...
-
結婚式の披露宴で自作ベーコン...
-
ハウステンボスホテルズで挙式...
-
長野・山梨でレストランウェデ...
-
貯金なしの結婚式って本当に可...
-
アニヴェルセル東京ベイの結婚...
おすすめ情報