
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
元米国在住です。
荷物の量を気にされているようですが、スーツケース2個程度なら飛行機でも大丈夫ですよ。
単純にオススメを言えば、やはり飛行機となります。
バスだと載せられる荷物の個数だけが決まっており、
重さは計らないのが一般的ですが、ニューヨークから
オタワへは直通バスがありません。最低でも1回の乗り
継ぎで所要時間はほぼ 12 時間です。料金は片道 100
ドル程度ですね。
荷物が飛行機に積みきれないような量であれば、
レンタカーも選択肢になりえます。ニューヨークから
オタワは 500km 強なので、東京/大阪ほどの距離です。
カナダへの乗り入れにはなんら問題はありません。
なお、多くのレンタカー会社では国境を超えての乗り
捨てを禁じており、対応可能なのはおそらく、最大手の
ハーツのみでしょう。適当な日付で料金を調べてみると、
ふだんなら1日 30 ドル程度のコンパクトカーでも1日
150 ドルになります。この差額が乗り捨て料金相当だと
考えていいでしょう。
ほかには鉄道という手もありますが、残念ながら両都市
を結ぶ直行便はありません。トロントかモントリオールで
乗り換えが必要です。これならレンタカーや飛行機のほうが
早くて便利でしょう。
参考URL:http://www.hertz-car.co.jp/
回答ありがとうございます。そうですね、飛行機の案で考えたいと思います。少しまとまってきたので、質問を新しくさせて下さい。レンタカーの件も参考になりました!

No.2
- 回答日時:
自分は海外で運転したことがないのですが、
レンタカーは、英語ができなかったりその土地の交通(左ハンドルとか道路標識とか習慣とか)に慣れていない人には「おすすめ」の方法ではないと思います。
何かトラブルにあったら英語で処理しなきゃいけませんし。
質問者さんにとってはどうか分かりませんが、「万人向け」ではないと思います。
米国で長距離バスに乗ったことがないので分かりませんが、一般的に考えると、飛行機に載せられる荷物ならバスでも大丈夫だと思いますよ。
バス会社サイトに荷物について説明があると思います。
オタワへの行き方いろいろ。
↓
参考URL:http://www.ottawa.com/about/faq_e.shtml#howDo
No.1
- 回答日時:
どうしても安く行きたいから時間がかかっても長距離バスにするとか、途中のドライブや宿泊・休憩で楽しみたいのでレンタカーにするとか、特定の目的や時間的余裕がなければ、普通は飛行機に乗る距離ですよね。
(レンタカーで10時間程度でしょう。もし、日本からニューヨークに到着してすぐだと、時差ぼけや睡眠不足で無謀かもしれません。)
レンタカーはレンタカー会社に尋ねた方がよいですね。予めカナダに出ることを申し出るとは聞いていますが、追加料金については存じておりません。
でも、ニューヨークで借りてオタワ返却だと、結構高くなるのでは?(ニューヨークは高く設定している場合がある。片道乗り捨ては高くなる。)
飛行機に載せられないほどの大荷物なんでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 北海道旅行について 6 2022/07/31 16:51
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- 九州・沖縄 福岡在住の詳しい方教えてください 3 2022/05/23 09:32
- バス・高速バス・夜行バス 羽田空港へのリムジンバスについて教えてください 3 2023/06/10 16:46
- 九州・沖縄 9月上旬に3泊4日で沖縄に 30代前半カップルで旅行に行きます。 うまくプランが組めず悩んでいます。 2 2023/05/27 15:05
- ヨーロッパ イギリスからフランスのモンサンミッシェルへ行く方法 5 2023/08/04 04:38
- 北海道 札幌2泊3日観光のオススメ教えてください。 1 2023/08/16 11:37
- 東北 夏に青森2泊3日旅行の予定です。 昼前に青森空港着。ホテルのある青森駅で荷物を下ろして、バスで県立美 1 2022/04/25 21:03
- 中国・四国 大阪(難波)から山陰への旅行プラン 3 2022/10/11 10:02
- 東北 旅行支援について 5 2023/01/12 21:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネイルジェルを海外へ持ってい...
-
本当に初歩的かつ素朴な疑問?
-
何歳までに海外旅行に行かなけ...
-
和歌山から札幌ドームまで行き...
-
初めて質問します。私は、超最...
-
乗り物酔い
-
海外旅行ツアーに途中参加は可...
-
GWが明けたら国内旅行に行きたい
-
「搭乗」の反対語は?
-
雨の日の飛行機はやはりだいぶ...
-
飛行機の離陸時の浮遊感を緩和...
-
友達のおしりをバレずに触る方...
-
エアメールって、飛行機で運ぶ...
-
関西国際空港に書店はありますか
-
飛行機の離陸時は何故絶叫マシ...
-
ピンクローターって飛行機に持...
-
飛行機の搭乗手続き
-
JAL紙ヒコーキ大会について
-
大阪から家族でディズニーラン...
-
飛行機で飲食している動画に対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネイルジェルを海外へ持ってい...
-
飛行機の中でオムツはどう処分...
-
飛行機の揺れの少ない行き先は?
-
初めて質問します。私は、超最...
-
着陸の大拍手っていったい・・・
-
台湾のサイトのエラーメッセー...
-
初めて海外旅行(アメリカ西海...
-
本当に初歩的かつ素朴な疑問?
-
喫煙できる飛行機はないのでし...
-
ウズベキスタン航空
-
生八つ橋が売っているお店を教...
-
急に目的地とは違う別の空港へ...
-
スペイン:セゴビアの地にある...
-
エンジンカウルが赤い飛行機は...
-
飛行機の窓の外に、ピューッ!...
-
関空での乗り継ぎ所要時間【福...
-
広島から関西国際空港までの移...
-
カセットガスボンベを海外に持...
-
眠気を催す酔い止め薬教えてく...
-
海外旅行ツアーに途中参加は可...
おすすめ情報