お風呂の温度、何℃にしてますか?

飛行機の離陸時の浮遊感を緩和させる対策教えてください。
この前はじめて飛行機に乗った時、離陸の際本当に浮遊感が凄くてマジで失神するくらいでした。浮遊感5秒間続いてそれ以降行ったら本当に失神案件でした。富士急の高飛車よりこわかった、、、

A 回答 (6件)

飛行機の離陸時の浮遊感、よほどの気象状況でもない限り、多くの乗客は浮遊感や突然の揺れも含めて不快で不安な感覚を覚えることはないものです。



ですが、それでもなお、ことに はじめて飛行機の旅を経験されるお客様などでは、搭乗の前からの予期不安や 意味のない危機感 を抱いていますことから、離陸の際の足元がせり上がるかのようなわずかな感覚ですとか、ちょっとした気流による揺れから生じる浮遊感ですとか、そうした飛行機独特の姿勢の変化に 敏感に反応される方もすくなくないものです。

とはいえ、一度恐怖や不快感を体験してしまいますと、飛行機の搭乗なんて金輪際とても無理とお考えになってしまうの当然のこと、よく分かります。

ですが、このようなお客様でも、二度目の搭乗ともなりますと、搭乗機の搭乗口が閉じられ、機が滑走路に向けてタクシー(移動)をしはじめた際には 以前の搭乗の際の離陸時のあの恐怖を思い出し予感して真っ青になったお方であっても、当の離陸と上昇の際には、あれれ、以前と違って案外平気でお過ごしになれるもの、つまりはすべて体験と馴れの問題。

飛行機の揺れや浮遊感は飛行機ならではの特長であり普通のこと。もし落ち着いていらっしゃったなら、よほどの揺れの際であっても、峠道にさしかかった観光バスの後席あたりのその揺れ方と似ていて ほとんど大差のないものだとお気づきになり痛感されるはずです。

つまり、こうしたお気持ちによく効く対策や医薬品などは無いに等しく、ただひとつ、離着陸時の揺れや浮遊感、角度などをそのまま普段の当たり前のことだと理解されることが一番の特効薬だということになります。
    • good
    • 0

飛行機はそれこそ数十回乗っていますが、たしかにあの上がるときの浮遊感は気色悪いですね。

特にジェット機の場合はいきなり機首が上がりそのまま離陸するのでよけいにです。

ジェットコースターはまだ線路から離れないという確信がありますが、飛行機は下に線路がないですから潜在意識的なものもあるでしょう。ですので我慢して慣れる以外に方法はありません。

なお、私はセスナ機のようなプロペラの小型飛行機にも何度か乗ったことがありますが、離陸の際に急角度で上昇することもありませんでしたので、大型ジェットよりも気持ち悪くはなりませんでした。個人差でしょうね。
    • good
    • 0

万一の場合を考慮した場合の安全性の視点はおすすめしませんが・・・。



・お尻をしっかり座面の奥に持って行かずやや浅めに腰かける。
・そのまま上体を背もたれにもたれ少しだけ上体を寝た格好にする。
 【補足】飛行機の前輪が上がったのを感じたら完全に浮き上がる前に更に上体を反らす(胸を前に持ち上げる感じ)とよい。
・足はつま先を前席の下の方へ出して出来るだけ膝が伸びるようにする。

そうしますと上下方向に掛かるGが上半身と下半身で近い値となり違和感を感じにくく成ります。
ジェットコースターの最初の急降下でのフワッと感を緩和するのと同じ考え方です。

参考まで。
    • good
    • 0

とりあえず、


 ・酔い止めの薬は事前に使わない。具合が悪くなってから使いましょう。
 ・圧力調整機能付きの【耳栓】を着用する。
と軽減できます。

軽減できるというだけで無くすことはできませんので、その点はご理解ください。

・・・

まあ、なんだ。パイロットが下手糞だったってだけの事です。
上手なパイロットはちゃんと真下に重力を感じるように離着陸します。
    • good
    • 0

飛行機はジェットコースターと違いレールが無い状態なので、初見だとちょっと不安を感じるのは、まあ分からないでもないです。


特に、一般の方がBN-2(アイランダー)とかDHC-6(ツインオッター)に初めて乗ると...。

大きい飛行機ならそれほどは浮遊感が無いです。
(個人的にはジェットコースターはGが鋭すぎて好きくないです。)
    • good
    • 1

ジェットコスターよりひどかったら、マジ、体が天井にぶつかります。


旅先の予定とか入国審査とか、なんかに夢中になっておれば
気にならないレベルのはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A