dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるフリーサイトのショッピングカートが機能面で気に入り
使用させていただこうと思ってるのですが、
1点だけ不具合がありどうにか直らないかと
ご相談させていただきました。

設置は終わったのですが、商品一覧画面で
商品写真をクリックすると、
その商品の詳細画像が
別ウィンドウで表示され、その画面でも
「買い物かごに入れる」ボタン、
「現在のお買い物金額が表示されているのですが、
この別ウィンドウでは購入ボタンを押してもかごに反映されないのです。

そのサイトのサンプル画面でもその不具合がでていますので、
設置方法に問題はないと思います。
私のPC環境が悪いのでしょうか?
もしそうでなければこの部分だけ改善する方法を教えて下さい。
最悪、詳細画面での買い物ボタンは失くしてもよいです。

本来はそのサイト様にメールで伺えばよいのですが
とにかく急いでいますのでお願いします。

以下にそのサンプル画面(CGI配布サイト様の)を記載しますので宜しくお願い致します。http://www.cgis.biz/script_web_cart/sample/web_c …

A 回答 (4件)

こんにちは。



IE6(6.0.2800.1106)にて試してみました。
画像を選択して表示された詳細画面の「カートに入れる」ボタンを
選択して、カートの中を見ましたが、商品入ってますね。

「カートに入れる」を選択した時に、サブウィンドウとメインのウィンドウ(一覧が出てる画面)
がリロードされています。

で、購入金額が更新され表示されます。
ソースを見たわけではないのですが、JavaScript使っていると思われるので
環境ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
正常に動作しているのですね。
それで今自分のPCバージョンを確認しましたところ
LancerVIIさんと同じでした(IE6 6.0.2.2800.1106)。
IEのバージョンの他の理由で
javascriptを使っているものが
機能しない設定があるのでしょうか?
実際のカート上に注意書きを書こうと思うのですが
教えていただければ幸いです。

お礼日時:2006/07/20 18:16

こんにちは。



同じバージョンですね。
そうなってくるとセキュリティの設定が何か違うのかもしれません。

他の方も言っている通りなるべくならJavaScriptを使ってないのが一番なのですが
どうしても使用しないと実現できない機能もありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
セキュリティの設定をいろいろ変えて試してみます。

お礼日時:2006/07/22 08:42

ただ、すべての利用者がきちんと反映されるかどうかはわからないので、javascriptを使ったスクリプトはなるべく使用しない方がいいかと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
質問なのですが
IEのバージョンの他に、
どういった設定をしている、
もしくは制限をしている利用者が
JAVAscriptによる不具合がでるのでしょうか。

お礼日時:2006/07/20 18:17

試してみましたが、自分の環境では正しく金額が変わりますよ。


元のウィンドウも別ウィンドウも両方正しく変わります。
mesomeso1さんの環境を確認してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
そうなのですか!
間違っているor壊れている訳ではないことがわかり
ほっとしました。
一度他のPCでも確認してみます。

お礼日時:2006/07/20 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!