
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リベンジ。
listViewItem1.UseItemStyleForSubItems = false;
これ追加する。
その後、サブアイテムの色変えればok
No.1
- 回答日時:
例えばListViewのItemをlistViewItem1とすれば、次のコードでうちではうまくいくいきました。
listViewItem1.ForeColor = Color.Yellow;
listViewItem1.BackColor = Color.Black;
でも出来ないんですよね・・
ご回答、ありがとう御座います。
そのコードだと、1行全ての色が変わると思います。
そうではなくて、行の中の特定のColumn(つまり、Itemの中のSubItemの1つ)の色を変えたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Netflix ネットフリックスの字幕の大きさ変更について 2 2022/10/13 17:14
- Excel(エクセル) こんなことできますか?例えば、sheetに貼り付けた図形のタイトルを、セルA1の文字で表示する。 5 2022/04/22 15:25
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- ノートパソコン Chromebookの文字フォント(デバイスの入力文字など)が直せないです 1 2022/06/21 14:56
- Visual Basic(VBA) 昨日、質問した件『VBA にて、条件付き書式で背景色を設定しているセルの範囲で、背景色付きのセルをカ 4 2022/04/07 14:39
- Excel(エクセル) 条件付き書式の設定方法を教えて下さい。 2 2023/04/14 18:12
- Photoshop(フォトショップ) MacでPhotoshopに使い方 教えて! 2 2023/07/08 08:24
- C言語・C++・C# VisualStudioのソースコードで漢字を使いたい 4 2022/05/21 10:16
- Excel(エクセル) Excel 同一セル内 年、日 入れ替え 5 2022/04/09 01:48
- Gmail 「Andoroidスマホ、Gmailで 文字の大きさの変更はどうすればいいのでしょうか?」 普段、文 1 2023/04/04 17:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
特定行の背景色を変えたいのですが
Visual Basic(VBA)
-
VBAでListViewのフォントを変更する方法
Visual Basic(VBA)
-
vba ListViewの選択色について教えてください
Excel(エクセル)
-
-
4
Listviewのデータを上から順番に取得 VBA
Visual Basic(VBA)
-
5
ListView 項目の選択/選択解除について
Visual Basic(VBA)
-
6
リストビューをスクロールさせるには
Visual Basic(VBA)
-
7
Excel VBA ListViewサブアイテムの文字色
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
リストビューの項目の内容を変更する方法は?
Visual Basic(VBA)
-
9
ListViewで、非表示列って作れますか?
Visual Basic(VBA)
-
10
ListViewで複数選択された項目を一度に削除する方法
Visual Basic(VBA)
-
11
ListViewでの行全体の選択
Visual Basic(VBA)
-
12
C# リストビューの特定のセルの特定文字色を変更
C言語・C++・C#
-
13
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学、プログラミング、物理、...
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
CSVファイルの複数行削除
-
Google ColaboでGUI作成
-
pip --versionがエラーになる
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
pythonの実行に関する質問
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
⚠️至急です!⚠️ Yahoo!知恵袋の...
-
Pythonのエラーメッセージをコ...
-
AIの登場でプログラマーたちが...
-
PowerAutomateで運賃検索がした...
-
Pythonを使ってせん断応力図、...
-
プログラムについて。
-
VBSでテキストファイルの2行目...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
ExcelVBAでFormulaR1C1を列範囲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時間は何進法なのでしょうか?
-
ListViewのサブアイテムの文字色
-
自作パソコンをつくっています...
-
OpenOfficeとOfficeについて
-
ACCESSでドル表示
-
accessVBA 「フォームが見つか...
-
Access-フォームの小数点以下が...
-
Access顧客住所録から任意のデ...
-
Accessレポート「0値」の表示に...
-
accessからワードへ出力したら...
-
見開き2ページ
-
団信の告知義務違反
-
arduinoによるLCD駆動について
-
https://sgaku.benesse.ne.jp/m...
-
CSSでテーブルとボックスをセン...
-
正規表現:青空文庫形式でルビ...
-
正規表現について
-
PCでの質問です! PCでデォアル...
-
バーコードを検索する良い方法...
-
面接において
おすすめ情報