
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/aspexp/aspexp0 …
このページのように、DataGrid内のあるカラムのヘッダーにボタンを入れました。
これをプログラム上で、このコントロールに対して、
表示名を変えたいです。
どうやってコントロールを引っ張ってくればよいのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お世話になります。
なるほど。そういう事ですか。
ItemDataBound で FindControl してやれば
よろしいかと。
Private Sub DataGrid1_ItemDataBound(ByVal sender As Object, _
ByVal e As System.Web.UI.WebControls.DataGridItemEventArgs) _
Handles DataGrid2.ItemDataBound
If e.Item.ItemType = ListItemType.Header Then
Dim btn As Button = CType(e.Item.FindControl("btnSubmit"), Button)
btn.Text = "Test"
End If
End Sub
No.1
- 回答日時:
お世話になります。
> このページのように、DataGrid内のあるカラムのヘッダーにボタンを入れました。
すみません。各行にボタンを挿入する方法については
記述してありましたが、
ヘッダにボタンを配置する手法については
記述していなかったように見えるのですが...。
> どうやってコントロールを引っ張ってくればよいのでしょうか?
すみません、これはどういう事がなさりたいのかが
私には解りませんでした。
この回答への補足
レスありがとうございます。
具体的な説明をします!
(1)リンク先の『選択した商品の写真を表示させるための設定:手順1』を行う。
(2)『選択した商品の写真を表示させるための設定:手順2』の部分で、『HeaderTemplate』の部分にButtonコントロールを入れました。IDを『btnSubmit』にします。
(3)ソース内の処理によってこのButtonコントロールの表示「btnSubmit.text」を変更したいけれども、btnSubmitが宣言されていませんといったエラーがでます。
DataGridの中に定義している為、『DataGridCtrl.Columns(0).Header.btnSubmit』みたいな感じでコントロールを指定できるのかと考えたのですが、探しても見つかりません。
どこにこのコントロールがあるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) PC利用中に勝手に起動する窓を消し去る方法を教えて下さい。 1 2023/05/08 16:48
- JavaScript HTMLでJavaScriptを使用してプログラムを作ります。 入力されたパスワードを取得して、パス 2 2022/10/18 01:05
- Excel(エクセル) EXCEL ActiveX コマンドボタンで実行する前にいったんmsgBoxで確認を求めたい 1 2022/07/06 19:41
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- HTML・CSS ホームページにブログ記事をサムネイル付きで掲載する方法 2 2022/11/25 14:55
- その他(Microsoft Office) EXCELでバーコードを作成すると白くなってコードが見えません 1 2022/04/04 14:24
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- Visual Basic(VBA) Edge操作のアプリが例外発生に 1 2023/03/12 21:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- Excel(エクセル) excelvbaでスライドショーを作りたい 2 2023/04/20 14:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
ExcelVBAのコントロールの種類...
-
WebBrowserコントロールでExplo...
-
オプションボタン(配列)のチ...
-
TreeGridView(オープンソース)...
-
ユーザーフォームで動的(Me.Con...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
Labelコントロールの(左右)余...
-
チェックボックスをオンにした...
-
プロパティをループで指定する
-
複数のコマンドボタン(VBAで)...
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
全てのオブジェクトのプロパテ...
-
inputmanのカレンダーコントロール
-
chr関数の呼び出しで「プロ...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
Excelで、コンボボックスで選択...
-
エクセルのフォームで○のチェッ...
-
コントロールを移動できない
-
ListViewのチェックボックスに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
チェックボックスをオンにした...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
chr関数の呼び出しで「プロ...
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
全てのオブジェクトのプロパテ...
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
間違えて配置してしまったコン...
-
変数をコントロール型で使用す...
-
エクセル コントロールツール...
-
ユーザーフォームで動的(Me.Con...
-
OCXって何ですか?
-
C#で角が丸いテキストボックス
-
Groupboxの配下のコントロール...
-
Labelコントロールの(左右)余...
-
excel vbaでユーザーフォームに...
おすすめ情報