重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは。一昨日から、突然変なメールが来るようになりました。
「ラッキーメール」というところからなのですが、他に一緒に来ていた友人からのメールと同じように、そのメールを開いてしまったのです。すると、現在のお客様のポイントは66ポイントです、と表示され、1ポイントあたり10円の計算らしいのです。そして、最後の方に、お客様の未払い金は660円です、と表示されていました。何でも、メールを読むのに7ポイント、などと決められていて、いまのところ私は66ポイント溜まっているようなのです。
私は登録した覚えがありませんが、もしかしたら寝ぼけているときに登録したのかなぁ、と記憶も曖昧です・・・。 
凄く不安になって、そのサイトのお問い合わせのところから、どうやったら退会できるか、本当に660円だけの支払いで良いのか、などと質問してしまいました。
すると、本当に660円の支払いをしたら(銀行振り込み)、1時間後くらいにはその確認が取れるから、退会申請をメールですれば退会できます、本当に660円のみのお支払いです、と返信がすぐ来ました。そして、私の電話番号や住所は分かるのか聞いたら、その会社では分からない、とも返信が来ました。
私は、夏休みを楽しく過ごすために早く決着をつけたいと思っているので、さっさと払って退会することで良いのでしょうか。これは詐欺なのでしょうか。
甘いかもしれませんが、たった660円の支払いなので詐欺ではないかも、と思う自分もいます。
それから、その携帯は9月1日で破棄する携帯です。この間新しい携帯を買って、ラッキーメールが来ている携帯は9月1日で使えなくなります。
長くなってしまいましたが、皆様の意見をお聞かせください。困っています、お願いします。

A 回答 (3件)

#2です。



自分もラッキーメールで検索してみましたが、たしかに本物っぽいのもいくつかありますが……よく見ると全部別々のものですね。
「ラッキーメール」なんてどこにでもありそうな名前を使ってるところぐらいたくさんあります。

また、例えその名前のサイトがひとつしかなくても、実際にその詐欺組織がそういうのを作ることもありますし、あるいは詐欺組織が実際に存在する会社などを偽って架空請求する場合もあります。
    • good
    • 0

読んだ限りだと、架空請求の可能性がありますね。



払ってはいけません。一度払うとその後も請求される可能性があるので。
それと、念のためメールアドレスを変えておけばとりあえず安心でしょう。

この回答への補足

今ヤフーで「ラッキーメール」で検索したら、一応そのサイトがあったので、報告しておきます。
実際にサイトがパソコンにもあるのを見ると、すごく不安です・・・。どうすればいいのやら・・・

補足日時:2006/07/22 22:45
    • good
    • 0

流行ってましたね…


少額ならみんな払う
チリも積もれば…方式にぼろもうけ
ってやつじゃないですか?

無視していいと思いますよ。
複雑なメルアドに変えるのも効果的。

この回答への補足

すみません、補足要求されたわけではありませんが、思い出したので載せときます。
そこから届くメールは、どのメールも「貴女に月60万払います」とか、「1ヵ月200万からで来月イタリアに旅行でもしませんか」などと言うようなものばかりでした。
やっぱり皆様が助言してくださるように、詐欺ですよね・・・?

補足日時:2006/07/22 22:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!