重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 当方、京都市左京区(一戸建て)に住んでおります。
 テレビ大阪が見たく、電気屋に依頼し、高性能UHFアンテナとブースターを設置してもらったのですが、家に帰り、テレビを見てみると、以前住んでいた左京区内のマンションと比べて19ch,21chともに同程度映りが悪く(音声は問題なし)、19chと21chの中継局の間くらいの方向にアンテナが向いているという感じです。
 以前住んでいたマンションの場合、19chは汚いが、21chは綺麗でしたので、21chに特定し、そちらの方向にアンテナを調整すると綺麗に映ると思い、電気屋に尋ねたのですが、「19chも21chもアンテナの方向は大体同じだから調整しても変わらない」との答えでした。
 UHFアンテナは、大まかに中継局の方向を向いていれば、微調整によって受信レベルはほとんど変わらないのものなのでしょうか?(それとも、電気屋が面倒がっているだけ?)
 また、京都市内では、一戸建の場合、調整しても、そもそも綺麗には映らないのでしょうか?
御存知の方、アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

ご近所で、テレビ大阪ができるかどうか聞いてみたほうがいいかもしれないです。

京都市内でも受信可能な地域と全く無理な地域があります。

あと、ブースターを使う場合は、デジタル放送の影響で映りにくいこともあるので、その場合は、帯域フィルターを使うと映りがよくなることもあります。(購入前にTVOが近所で映るかどうか調べた方がよいかと思います。)

ただ、仮に受信ができたとしても、今後デジタル放送になった場合は、京都だと受信が困難になると思います。

あとは、ケーブルテレビで、受信が可能な場合もあるので、ケーブルテレビもあたってみるといいかもしれません。

あと、UHFは、指向性が優れているため、多少動かすと映りがよくなることもあります。
    • good
    • 0

はじめまして



・下記がテレビ大阪の送信所位置です。ご自宅の位置関係から、UHFアンテナ方向をご確認下さい。


・19ch・・・大阪局【東大阪市山手町(生駒山・ぬかた園地)(出力10kw)】


・21ch・・・枚方局【三島郡島本町大沢(向谷山)(出力30W)】

・テレビ大阪は県域局のため、あえてエリア外への送信を抑えるようにしています。京都側で受信する場合は、アンテナ高さの違いによる影響が大きいと想定します。
下記URLは、その経緯等が記載されています。(URLが長くて申し訳けありません)↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC% …

参考までに・・
    • good
    • 0

電気屋さんが時間かけ屋根の上でアンテナを動かして、


長い棒で上の方に付けたり下の方に付けたり、
家の表側から裏側迄、色々やってみての結果の位置なら、
もう動かしても無理かもしれません、

こっちは大阪なので、

大阪市内でも難儀した事も、
マンションやビル、高速や鉄道の高架が邪魔をして、
一戸建て木造2階建てで、素子多いの使ったり、
ブースター強いの入れたり、金額が掛かってしまったが、
何とか納得してもらえたが、その時11万位掛かったかな、

一戸建てでもスカッと映る事も有るが、
いつ何時、高層建築物が邪魔立てするか分からないが。
    • good
    • 0

マンションと一戸建では


アンテナの高さが違うと思います。
だから、マンションの方が綺麗に映るのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!