dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページビルダー9を使って、ブラウザのサイズに関わらずレイアウトを中央にもってくるにはどのようにしたらよいのでしょうか?
たとえばこの教えてgooのトップページのようなかんじです。
http://oshiete.goo.ne.jp/

ヘルプで探しているのですが、なかなかやり方が見つかりません。
幅は800pixelくらいにしようと思っています。フレームは使いません。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

センタリング(中央揃え)でなりませんか?



私もビルダー使ってるんですが、それで中央になりますよ。
レイアウトしたい画像等を選択して、左上にあるセンタリングを押すと
その選択した画像(文字)は中央に配置されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました・・・!「どこでも配置モード」だと画像や表のセンタリングができないのですね!
「標準モード」で行なうことにしました。
(今までずっと「どこでも配置モード」を使っていました)

お礼日時:2006/07/26 01:24

それこそ、教えてgooのトップページのソースに回答がありますよ。



<div align="center"></div>

このdivタグで挟まれた部分はブラウザの幅に関わらず中央に表示されます。
1さんの提示した方法でも同じ事ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字や画像は中央できるんですけど、レイアウト枠や表自体(表の枠)はどのように中央に持っていくのでしょうか?
表を選択するとメニューからセンタリングが選べないんです。

お礼日時:2006/07/26 01:09

どうしても「ホームページビルダーの機能」でやらなければならないのでしょうか。


そうでないなら、以下の方法があります。

<CENTER>
<TABLE width="お好みの幅"><TR><TD>
内容
</TD></TR></TABLE>
</CENTER>

このような感じでしょうか。テーブルで囲ったものを中央にもってきます。

また、スタイルシートの相対位置で、それっぽいのもできます。崩れやすいのが難点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二人で作業しているのでビルダーでやりたいのです。
表を中央に持ってくるにはどのようにするのでしょうか?

お礼日時:2006/07/26 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!