
旧型ステージア(WGNC34)25t RS Four Sの中古を1年前に購入しました。
アペックスのキノコ型エアクリと、RS-Rマフラーが付いていましたが、エンジンはノーマルです。
1ヶ月程前から、エンジンの警告灯が点灯し、O2センサーが作動したかと思い、日産で見てもらったら、O2センサーではありませんでした。
最近、エンジン警告灯が点灯する頻度が増えています。特に、出勤・退勤時にエンジンを始動する時。エンジンをかけ直して警告灯が消える時もあれば、警告灯が消えず、しばらく走った後、信号待ちでエンジンを止め、再始動すると警告灯は消えます。
ちなみに、平成11年式で、走行距離は約5万km、3,000km毎にオイル交換、10,000km毎にオイルエレメント交換、キノコ型エアクリは、オイル交換の際に、クリーニングしています。
詳しい方、アドバイスお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日産にて異常コ-ドが、確認できず、エンジンの始動、加速等の走行性能にも異常が無い様でしたらキノコ型エアクリをノ-マルに戻されることをお勧めします。
吸入空気量の変化をコンピュ-タ-が、異常と認識したのではないでしょうか?過敏な反応をする一部車種では、まれにありました。お試し下さい。中古で購入した際に、前オーナーの方が外した純正エアクリが付いていましたので、昨日、純正に戻してみた処、昨日のチョイ乗り時、今日の出勤、退勤のエンジン始動の際、症状が消えました。
キノコ型エアクリが原因とは考えてもみませんでした。個人的には、「パシュッー」という音が好きだったのですが。
暫く、様子を見て、同じ症状が出たら、ディラーでチェックします。
ありがとうごさいました。
No.3
- 回答日時:
>1ヶ月程前から、エンジンの警告灯が点灯し、O2センサーが作動したかと思い、日産で見てもらったら、O2センサーではありませんでした。
このときに ダイアグチェックは かけてもらってないんですか?
エンジン警告灯がついていれば テスターかければ 原因わかるはずなんですがねぇ。
ちなみに 警告灯がでてるときのエンジンの調子は かわらないんですか?
警告灯がでる 点火系にしても 水温センサーなどの センサー系にしても なんらかの走行の不具合がでる気がするんですが。
No.2
- 回答日時:
日産のコンサルトでチェックしたら過去の履歴も分かるとおもうのですが・・・。
No1さんが指摘しているようにたぶんイグニッションコイルの点火不良ではないでしょうか?
ただ6個あるうちのどれが異常かまでは解らないのと他の5個もそのうち駄目になると思うので6個とも交換した方が懸命です。
自分で一個ずつ順番に交換していって調べることも出来なくは無いですが大変な手間なので・・・。
まぁとりあえずは一度ダイアグチェックをして故障コードを調べてみましょう。
No.1
- 回答日時:
エンジンの警告灯が点くなら、コンピューターに記録が残ってると思うのですけど・・・。
私は同型のエンジン月の車に乗っていて、やはり警告灯がつくことがあります。始動時のときもあれば、走行中に点いたこともあります。
ディーラで見てもらい、イグニッションコイルの可能性が高い、とのことですが、センサー異常の可能性などもあるので、症状が固定するまでは様子見、といわれています。
なお、イグニッションコイルを6本変えると8万円前後が目安、だそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
今後のトヨタ自動車
-
日産は復活する
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
日産セレナ レインモールある?
-
車 成約後 グレード変更
-
【トヨタハイエースか日産キャ...
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
ムーヴCVTとATF
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
ELDユニット
-
タイミングチェーン採用車種に...
-
新車で買って不具合のあった方...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
日産カードって・・・何に使う...
-
日産は退職になる方が増えると...
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
グロリア(HY33)のATシ...
-
日産のe-powerは暖機運転をする...
-
車を買うならば日産と言う人は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新型V37スカイラインについて
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
日産は復活する
-
【トヨタハイエースか日産キャ...
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
日産セレナ レインモールある?
-
今後のトヨタ自動車
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
トヨタレンタカーとニッポンレ...
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
就職するなら日産かマツダか?
-
日産は退職になる方が増えると...
-
ELDユニット
-
この車がなんかのかわかる方い...
-
車 成約後 グレード変更
-
裏技:ドレンパッキン・エレメ...
-
今年のフォーミュラーeトウキョ...
-
これからの日産。
おすすめ情報