dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、Eirefox のアップデートメッセージが出て、バージョン1.5.0.5 になりました。
ツール>拡張機能を表示すると、J2SE(TM)Runtime Environment 5.0 Update 7 が、「Firefox 1.5.0.5 に対応していないため無効化されています。」と表示され、削除ボタンがグレーになっています。
詳しくありませんが、Java を使ったWebページの表示は正常です。OS WIN-XP Home SP-2

このままでも問題ありませんか?

A 回答 (4件)

参考です。


Firefoxのアップデートの際、互換性のない拡張機能のチェックが行われて、1.5.0.5に対応していない拡張機能は、そのように表示され、機能は無効となるようです。
当該拡張機能の1.5.0.5への対応バージョンが出されるまで、そのまま待つか、いっそのこと削除するかでしょうね。そのままでもFirefox本体の機能には影響しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
No.1さんの参考ページで、手動削除を教えていただいたのですが、どのファイルを消していいのか判断できません。
このまま様子を見ます。

お礼日時:2006/07/29 00:21

プロファイルフォルダから関連ファイルを探し出して削除を試みてください。



参考URL:http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/edi …
    • good
    • 0

Firefox 1.5.0.5の拡張機能の中にJ2SE(TM)Runtime Environment 5.0 Update 7があるのなら、J2SEをクリック後 削除ボタンを押したら 再起動後に削除と出ませんか。

この回答への補足

お答えありがとうございます。
J2SE はあるのですが、削除ボタンがグレーアウトしていて反応しません。

補足日時:2006/07/29 12:32
    • good
    • 0

> J2SE(TM)Runtime Environment 5.0 Update 7


コレって確か Firefox の拡張機能を通じて JRE をインストールさせるものだったはず。
強制的に削除しても構わないと思います。通常はインストール完了後に自動削除されるもののはずです。

参考URL:http://piro.sakura.ne.jp/xul/doc/installation.ht …

この回答への補足

お答えありがとうございます。
参考URLを見て、手動削除を試みましたが、よくわかりません。
chromeフォルダを検索して開きましたが、J2SE(TM)Runtime Environment 5.0 Update 7に対応するファイルが見つけられません。

補足日時:2006/07/28 23:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!