電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FreeSoftのSound Engineで音声ファイルを結合して1つのファイルにしておいて、このファイルを取り込み(ドラッグする)たいのですが、その手順がよく分からないので、ご存知の方教えてください。
このソフトには、連結というのがあって、その中に前につなげると後ろにつなげるというのがあります。その使い方。それから、一旦読み込んだ音声は、保存する必要があるのでしょうか。保存する際そのファイルの種類では、サウンド又はPCM WAVEで保存するのでしょうか>
以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

Sound Engineでファイルを開く。

ということから。

私の場合は
エクスプローラで、WAVファイルが保存されているフォルダを開いておきます。
Sound Engineを起動します。

エクスプローラとSound Engineを並べて表示しておいて、エクスプローラのフォルダの中からWAVファイルをSound Engineにドラッグアンドドロップします。

Sound Engineのメニューの「ファイル」―「開く」とか、ツールボタンの「開く」は基本的に使用しません。

一曲目がSound Engineで開かれるとWAVファイルの波形が表示されると思います。
二曲目はその表示されている波形の上にドラッグアンドドロップします。
メニューが表示される筈です。

Rip!AudiCOでWAVに変換したファイルを使用するのであれば、その保存先のフォルダから直接一曲目もその次の曲もSound Engineにドラッグアンドドロップしてみてください。


>それぞれ曲が独立して再生されるだけです。
01.wavを開いたら01.wavが再生され、その上に02.wavをドラッグアンドドロップすると02.wavのみが開かれて、再生されるということでしょうか?
つまり開かれている曲が入れ替わってしまうと。

私の環境ではそのようなことが再現できませんでした。
ですので、このようにしたら良いというアドバイスは出来ません。

以前このサイトでSound Engineで操作が上手く出来ないときに、一度アンインストールしてダウンロードしなおしたものをインストールすると改善されたという方もいらっしゃいました。
新たにダウンロードしてみてはどうでしょうか。

今回の件と直接関係は無いと思いますが、Sound Engineでファイルを開くたびに再生が始まるのは煩わしいので、私はその設定はオフにしています。
「設定」―「環境設定」―「再生」タブ。
「ファイルを開いたときにすぐ再生する」のチェックを外す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ご親切にご丁寧に説明していただきありがとうございました。
大変参考になりました。今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2006/08/01 16:44

Sound Engineで最初のファイルを開いておいて、次に結合したいファイルをドラッグアンドドロップするとメニューが出ます。


そのメニューから何処に結合するか選択すると、判りやすいと思います。

基本的には「名前を付けて保存」でPCM WAVEで保存します。

「gogo.dll」を使用することでMP3で保存することも可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
折角回答いただいたのですが、恥ずかしいんですが何しろ素人な者ですからお手数をおかけします。
私のやり方は最初にProgramFile Rip!AudiCOFの中のPCM WAVEで保存したOUTPUTのMusicFileを開いて最初の曲を読み込んでいます。そして読み込んだ音声の後ろにつなげたい曲をドラッグしようとしているんですが、やり方が違うらしくうまくいきません。それぞれ曲が独立して再生されるだけです。
最初のファイルの開き方と結合したいファイルのドラッグ方法を教えていただきたいのですが?
申し訳ありません。

お礼日時:2006/07/30 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!