dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度もうすぐ1歳になる双子の子供のいる友達の家に遊びにいくことになりました。
お土産を持って行きたいのですが友達に聞いても「気にしなくていいから」
って言うだけでどんなものがいいのか分かりません。
電車と徒歩なのであまり大きなものは持っていけないのですが
どんなものを持って行くのが喜んでもらえるのでしょうか?

A 回答 (4件)

絵本が良いと思いますよ。


乳幼児用の絵本のコーナーに行くと、いろいろありますので実際に見たほうが早いかも。
音の出る絵本を喜ぶ時期になると思うので、2種類くらいの本を選ぶとよいかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
絵本っていいですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/30 23:09

3歳半のふたご(女女)のママです。



お土産ということですが…
私がもらってうれしかったのは、消耗品はもちろんですが(笑)、
×2となるとなかなか自分では手が出せないブランドの服などでした。
ものすごい高級ブランドではなくて、ちょっとしたブランドの服もうれしかったです。
もうすぐ1歳、そして今の時期だと90cmぐらいのTシャツだと、
秋以降も重ね着として使えるし、来年ジャストサイズぐらいで便利かなと思います。
あとすぐにははけないけど、歩くようになったら、といってもらった
クツ(12.5とか13センチ)もうれしかったですね。

×2となると、親はいつもお財布とにらめっこなので、
ちょっといい品がもらえると本当にうれしかったです。
ご予算の都合もあると思いますが、参考になるかしら…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局洋服の大きさは教えてもらえなかったんです(>.<)
でもブランドものっていいですね。
明日デパートに行くので見てきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 23:30

 やっぱり、ミニカーでしょー(^_^)v

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミニカーですか。
明日見に行ってみます!
ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/31 23:10

9ヶ月のママです!


絵本は私もいいと思います。
子供が生まれるまで気づかなかったんですけど、絵本って紙が普通のと硬いのあるじゃないですか。硬いのじゃないと、やぶってしまいます。。。
だから硬いのがオススメです!
あとおもちゃはけっこう増えてきてると思うので人によってはいらないかもしれません。
うちはぬいぐるみとかはもう勘弁してほしい状態です(笑)もちろん頂いたら気持ちはうれしいんですけどね。
消耗品(オムツとか)は双子さんならうれしいと思うんですけど荷物になりますしね。
こないだ友人がおかしと一緒におしりふきを持ってきたのにはちょっとウケました。

あと「ママ大変でしょ?おつかれさま!」って言ってネイルをくれた友達がいます。「息抜きしてね」って。私がネイル好きだからですが。
なんかとってもうれしかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

絵本って普通のと硬い紙のがあるんですね。
男の子二人なのでぬいぐるみより絵本の方がいいかも!
私もオムツはどうかなって考えたんですけど
友達に大きさとか聞くと「気を使わないで」って言うのでわからないでいるんですよ。
あ、でもおしりふきっていうのもいいですね(^^)
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/30 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!