dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作ホームページにフラッシュファイルを使用していますが
4月頃microsoftのupdateでフラッシュファイルに点線枠が付くようになりました、使用上はファイルをクリックすれば問題ありませんが
気になります、点線枠を外す事が出来る方法が有ればアドバイス頂けると幸いです、お願い致します。

A 回答 (2件)

それは、IEのパッチです。


IE以外では点線は出ないと思います。

flash以外にもMedia Player、QuickTimeなどもそうなりますよ。

これを回避するのには、Flash表示などを外部スクリプト化するとOKです。

HTML中に書かれたembed、object、appletタグを、外部JavaScriptファイルの、document.writeメソッドで書くように置き換える・・・。

webページを作る人は、いろいろ対策してますので、
下記URLにでてくるkey wordでいろいろ検索してみてください。詳しく説明してくれているページもあります。

参考URL:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速貴重なアドバイスを頂き感謝しています
何とか解決できそうなので取り急ぎお礼申し上げます
有り難うございました。

お礼日時:2006/08/01 13:39

くわしいことは知りませんが参考になるでしょうか?



参考URL:http://www.adobe.com/jp/devnet/activecontent/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスを頂き感謝致します
何とかタグ修正で解決出来そうです
有り難うございました。

お礼日時:2006/08/01 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!