アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たびたび練習方法でアドバイス頂いている者です。
いつもありがとうございます!

以前いただいたアドバイス
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2254119
こちらも参考に練習しています。
しかし、右手が全く動かないです。
左利きに生まれたことを恨んでも恨みきれません。。

右手で一定のリズムが保てないので、16分を打とうとして左手を絡めるとドタッ、、ドタドタ、、みたいになって話しになりません。
力を抜くことの重要性は認識しています(利き手=左手がそうなので)。
しかし、ただでさえ動かない右手の力を抜くと、スティックがあっちこっち動き、ふらふらするし左のスティックとカツカツぶつかって心底イライラします。

一体右手はどうすれば動くようになるのでしょうか。
ひたすら筋肉痛になるまで叩きまくったりしても全然だめです。。
それでも、やはりアップ・ダウン・タップのストロークを繰り返し練習してゆけば、いつかは右手も動きますか。
また、右手のみの4分打ち、8分打ちをもっと練習し、両手の交互打ちに入ってゆけば、右はもっと動くようになりますか。

利き腕と逆の手で箸を持ったり、ボールを投げたり、字を書いたり、、を想像してみてください。そんな感覚なんです。
利き手と逆を鍛えるといっても、皆さん上手な方は、利き手がハットを叩き、オカズをリードするので、心底うらやましいです。

これとこれを毎日やりなさい、という練習方法をぜひご教示ください。
今までどおりでよければ、それを信じてやれ、とアドバイスください。
(リズムキープの良い方法もあれば教えてください)

片手しかないのに野球をやってる人に比べれば、私の努力なんて砂の一粒にも満たない、と思い、頑張ってはいるのですが、出口が見えなくて、、、本当に辛いです。

アドバイスよろしくお願いいたします!

A 回答 (12件中1~10件)

右手でご飯を食べるといいですよ。

日常生活がトレーニングになります。

両利きのドラマーは多いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝いたします。

実は、、
飯と習字は右手で習わされたんですよ。。
スプーンは左右使えます。
でも全く右手がドラムに対応してないんですよねぇ。。左に神経が集中しすぎてアンバランスになってる気がします。

掃除、体を洗う、歯を磨く、そのほかできるだけ右を使うようには意識しているのですが。。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/07 02:34

以前、回答したedieです。


まず、スティックを両手共に真っ直ぐ下に下ろす練習をして下さい。

次に、何年か前にドラムマガジンに書いてあった(猫の手奏法)について書きます。

効率よく音を出すための方法です。
この練習方法は、僕独自のものですがこれをやることにより猫の手奏法が出来るようになります。

1.スティックを持ち、両手を体の横にだらーんと力を抜き下げる。

2.両手をそのまま胸の位置に持ってくる。

3.空振りをする。
これだけですが、毎日辛くならない程度に練習して下さい。
間違っても無理をしてはいけません!!
目指すところは、スティックを空振り(ダウンストローク)して鋭く、低い音で{ブッ}という風きり音がするというところです。

僕がやっているスティックの持ち方を紹介します。
1.人差し指の第一関節右端からまっすぐ左斜め下に向かってスティックを下ろします。
2.親指・人差し指・中指の三本でスティックを支え、残りの二本は軽くそえるだけにして下さい。
最初のうちは、スティックが抜けることがありますが慣れていけば無くなって行きます。


僕は、ライドを叩く時のみ親指を上にします。
なぜかというと、動きのロスが少ないと感じているからです。
そのままの形でライドを叩けるような気がします。
これは実際にやってみて下さい。

シングライクトーキングのアルバム{トゥギャザネス}に入っている、マイアイズ・オンユーという曲のさび部分のリズムをコピーするといいでしょう。
ゆったりとした曲ですが、さびのハットが16分になっています。

だいたいテンポ80ぐらいです。
この数値を目安にデジタルメトロノームを使い、曲のテンポが出来たら少しずつテンポを上げていくといいと思います。

最後に、{スティックで叩く}という感覚の他に{スティックを置く}という感覚を身につけるといいですよ。

がんばってください、心ながら応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

edie様、いつもご親切にありがとうございます!
今回もとても参考にさせていただきました。

「猫の手奏法」ですね、分かりました。
実は似たようなことは時々やっていましたが、練習と言う意識はなく、適当に数回素振りしていただけでした。
手が痛くならない程度にもう少し、風切音を意識してやってみたいと思います。

>ライドを叩く時のみ親指を上にします

なるほど!
ライドだろうが何だろうが、手の向きとか意識したことはありませんでした。。。ぜひやってみますね。
ライドは大嫌いです(^^;)。スネアまで少し距離が出てしまうので、右手から入るオカズがとてもやりにくくて。

マイアイズ・オンユーですか、聴いてみます。スティックを置く感覚を身に付けたいです。

応援とても励みになります!!
今回アドバイス頂き、また頑張って練習しようと言う意欲がわいてきました。
またへたれを言うかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/08/07 02:31

こんばんは。


私はサックス吹きですので、まったくの門外漢からの回答になります。

まず「右手は利き手じゃないから」ということに必要以上にこだわってはいませんか?
正直言いまして、演奏を聴く側から言わせて頂けば、「右利きだから」「左利きだから」というこだわりはまったく無意味です。
動きが鈍い方の手の練習に多めに時間を割くことはもちろんわかりますが…

また左手に関しても
>私は左は充分動くので、左を鍛える必要性はありません。
とありますが、右手が左手に伴った形で動かなければ意味がありません。
聴く側が判断するのは、あくまで「貴方の両手両足を使ったひとつの演奏」が上手いか下手か、ということなんです。

あと、鏡を見ながら、もしくは右手の動きをビデオに撮ってみるのは如何でしょうか。
そこまで仰るほどうまく動かないなら、動きに上手な方と決定的な違いがあるはずです。
手だけではなく、肩や肘の動きとか…
「まずは形から」というわけではありませんが、フォームを上手い方に似せてみては?

またサックス吹きから見れば、「左利き用の並べ方」があるだけで非常に羨ましいものです。
サックスは、その構造上、手の上下を入れ替えては演奏できませんから。
しかも大抵の人が非利き手である左手が忙しいことが多く、中でも最も力を入れづらい左手小指で、一番重いキーを操らなくてはなりません。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答感謝いたします。
ドラムをやってらっしゃらない方なのに、そんな方からもご回答いただいてしまい、恐縮と言うか、すまない気持ちとありがたい気持ちでいっぱいです。

「両手両足を使ったひとつの演奏」、、まさにはっとさせられました。
そうですね。。ドラムは右手だけで演奏する楽器じゃありませんよね!
こんなことも忘れており、非常に恥ずかしい限りです。
さらにそれを忘れていたために、最近は両足の練習もサボりがち、右手ばかり動かして筋肉痛になるだけでした。

鏡はもちろん置いて見ています。
左手の動きを「教師」として、近づくことができるようにやっているんですが。。微妙な指の動き、腕の動き、コントロール、これが右が全く左にかなわなくて、そのたび愕然とします。

あ、「左を鍛える必要性はありません」と言ったのは、、オープンハンド(と言う奏法を使って)わざわざやる必要性はない、といったのです、すみません。もちろん両腕のバランスと言う観点から、左も右に混ぜて練習する必要性があります!

>「左利き用の並べ方」があるだけで非常に羨ましいものです

なるほどそうですか!
でも、ものは考えようじゃないでしょうか。
つまり、それをせざるを得ないので、諦めが付く(^^;)。
右も左も考えず、もうそのポジションで練習するしかないので迷いがない。

ドラムは、右のセットにもかかわらず、左利きでも叩けてしまうので、変な癖が付いてしまった私は本当後悔しています。そう思うと、サックスのように最初からポジションが決まっていればどんなに良かったか。。なんて思うんです。

なんて思っていても上達するわけじゃないので、しっかり練習に励みたいと思います。
アドバイス頂き、元気とやる気が出ました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/08/04 10:20

こんにちは。



厳しい意見を言わせて頂きますと、左利きを言い訳にしていませんか?

他の回答者の方々も、「利き腕の方が思い通りに動く」事はわかっていても、
何故「右手が圧倒的に活躍」するのかが理解できないのだと思います。
曲中で左右の打数は殆ど変わらないと思います。
利き腕に関わらず16分を正確に叩けないと話になりません。
寧ろ、取りにくい裏拍を担当する左手の方が重要なのではないでしょうか?
叩きにくければ別にタム回しやスネアのオカズ等は左右どちらから入っても構わないと思います。
スネアとハットは仕方ありませんがオープンハンドという手も有ります。
右利き用に組んであると思い込みすぎの様に思えます。

そもそもルーディメントはしっかりと叩く事が出来ますか?
また、様々なパターンをゆっくり叩いて手の動かし方を整理してはどうですか?
無駄な動きはありませんか?
リズムキープもそうですが、右手が迷っているような印象を受けます。
頭の中でパターンを歌いながら叩けていますか?
「次はあれをやってこれをやって。。。」と慌てている為にぶつ切りの演奏になっていませんか?
スティックを軽く握ればよいと思っていませんか?
意識すべきは中指、薬指、小指のコントロールです。
これらが常にスティックから付かず離れずバスケのドリブルの様に吸い付く感じでコントロールしていますか?
されていればばたつく事は無い筈です。

取りとめも無く書きましたが、最後にもう一度。
「利き腕は関係ありません。そう思っている間は絶対上達しません」

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝いたします。
読ませていただき、ぐっと気合が入りました!

なぜ私が「右手が圧倒的に活躍」すると思い込んでいるかは、恐らく、ハットを連打してゆく曲を中心にやってるからだと思います。
で、ご指摘されて思ったのですが、私は利き手の逆(右利きの方から見れば左手)の手の重要性を全く認識していませんでした。つまり、皆さん右利きの方は、ある程度左手は練習しても、しっかり動く右手があるのであまり苦労しない、と考えてしまいました。自分の右手のことだけ考えてしまいましたね。

でも、オープンハンドは嫌なのです。。ただでさえヘタなのに、変わった奏法でやるとオカズの入り方も複雑になるので、ノーマルスタイルで頑張ります!

>ルーディメントはしっかりと叩く事が出来ますか?

いくつかの種類については毎日練習しています。
アクセント理論も、DUTFのストロークも意識しているつもりです。
AD797様おっしゃられたことがまさにその通りなんですが、「中指、薬指、小指のコントロール」!これが右手が全くダメなんです!!!「バスケのドリブルの様に吸い付く感じ」、、、私もそう思っていたんですが、これが右ができないんですよ。。だからばたつき、力み、音色も悪くなる、リズムも悪くなるんです。

「右手が迷っている」とは、ずばり言い当てております!
演奏中ずっとそうなので、はっきり言って苦痛なんですね(^^;)。

でも、ドラムと言う、こんな素晴らしい生きがいはありませんので、決してあきらめたくありません。
今回はへこんでしまい、皆様に助けを求めてしまいましたが、とても救われた思いです。
Never give upの精神で、頑張りすぎずに日々頑張りたいと思います。

>「利き腕は関係ありません。そう思っている間は絶対上達しません」

ありがとうございます。そのお言葉、心にしまいました。
いつもくじけそうな時はその言葉を思い出して励みます。

心強いアドバイス、本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/08/04 10:03

The Beatles の Ringo Starr は左利きでドラムセットは右利き用です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

はい!リンゴは好きなので知っています。
タム類のオカズは左手から入るんですよね。

お礼日時:2006/08/04 09:42

>利き腕と逆の手で箸を持ったり、ボールを投げたり、字を書いたり、、を想像してみてください。

そんな感覚なんです。

言いたいことは分からなくもないですが、右利きの人は逆に左手が動きにくいんですよ。条件はそんなに変わりません。
一番肝心なスネアのバックビートを非利き腕で叩いているわけですから。


>利き手と逆を鍛えるといっても、皆さん上手な方は、利き手がハットを叩き、オカズをリードするので、心底うらやましいです。

わたしは、左手でハイハットを叩き、右手でスネアを叩く「オープンハンド奏法」を練習に組み入れて左手の強化に努めてますよ。
あなたもオープンハンドで練習してはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝します。

>右利きの人は逆に左手が動きにくいんですよ

はい、もちろん分かります。が、下の方のお礼でも書きましたが、圧倒的に活躍するのはやはり右手ではないでしょうか。左が多少動かなくてもそこそこはできると思います(もちろん、レベルが上がるにつれ、左も右も関係なくなってきますが)。

>あなたもオープンハンドで練習してはいかがですか?

え、、なぜでしょうか。
私は左は充分動くので、左を鍛える必要性はありません。
そもそも、ドラムを始めた頃、何も分からず叩いていたフォームがオープンハンドでした。これで右手が圧倒的にダメになった気がします。

ところで、オープンハンドで左手は鍛えられたのでしょうか。
私はクロスハンドで叩いているので、状況としてはpongchang様と同じ練習方法になっているんです(私の場合は右手ですが)。それで一向に上達しないのでへこんでいます。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/03 00:52

私は鍵盤弾き@右利きです。

左手の特に薬指と小指がへっぽこで困ってます。しかし、あるピアノの先生のプログに「小指を愛して、強いんだと信じること」と書いてありました。ちょっと感動でしたよ。

OKWaveにもこちらにも誰も書いてなかったように思うんですが、アクセントをつけてますか?
http://www.studio-lite.com/demo_009.htm
のように16ビートで拍の頭にアクセントをつけてゆっくりから早く叩いてください。
ちなみに、デモを叩いてる方は両利きのようです。

あと、釈迦に説法かもしれませんがスティックの持ち方も。
http://www.warabi.ne.jp/~ks-music/15.html

http://www.warabi.ne.jp/~ks-music/33.html
を見て私もやってみるとスティックを落としてしまうほどでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝いたします。

>小指を愛して・・・

ですか。
いいお言葉です。
amethyst1976様は、それで今は小指を愛せているのでしょうか。

私は右手を心底恨んでいます。
いつか愛せる日が来ることを願って練習に励みます。
何度練習しても、右手は動いてくれません。こいつが動いてくれるまで愛することはできません。。こんなに人を苦しめてなんだと思ってるんだろう!

>アクセントをつけてますか?

付けたいのですが、とにかく手が動かないし、スティックを軽く握るとコントロールが利かないので、お手上げです。
どうにかアクセントは付いても、右手のリズムが一定ではないため、左手がそこに入るとさらにリズムが悪くなり自己嫌悪です。

URLも参考になりました!

アドバイスどうもありがとうございました!

お礼日時:2006/08/03 00:41

No.1さんの回答はドラムの基本練習です


これが出来ないとダメです。
ユックリの速さからだんだん早くして行きます。
右手だけ、左手だけ、両手で歩くくらいの早さで1分間に60の速さ~120の速さと徐々に早くします。
リズムを体で覚えないと早さが一定にならずに曲の途中でバラバラになりますよ。
他の楽器につられて早くなったり遅くなったりしないための練習にもなります。
練習することによって左右がスムースに一定のリズムで叩けるようになります。
右利きでは左手が叩けませんので左利きを嘆いてもみんな条件は一緒です。
また、金属製の練習スチックを使って練習するとグリップが強くなります。
暇な時に右手だけ、左手だけとストローックの練習やパッド打ちをしてください。
ファースト・デビジョンかドラムの教則本を買って参考にしないと基本を知らないと上達は一定のレベルからはしませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝いたします。

リズムキープの練習方法、No1様同様、とても参考になりました!さらに意を強く持って練習に励みます!

>右利きでは左手が叩けませんので左利きを嘆いてもみんな条件は一緒です

う~ん、、すみません。。私はそうは思えないんです。
なぜなら、通常のドラムセットは右利き用としてセッティングされているからです。ですから、達人レベルにならない限り、素人は圧倒的に右手を多用すると思われます。右が利き手であるので、左が多少動かなくても、右のノリと正確さでカバーしてしまうと想像します。

>暇な時に右手だけ、左手だけとストローックの練習やパッド打ちをしてください。

はい、わかりました!

とても参考になり、本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/08/03 00:35

ドラムは全くやったことはないのですが、練習はいろいろやった経験から言えることをお伝えします。


 難しい技に挑戦するときに大切なのは、それが自分にできると確信し、迷わずに失敗しても失敗しても挑戦をし続けることです。そうすると、ある日ある時、突然スッとできるようになるのです。
 自転車乗り、飛箱の技、独樂の技等できっと経験がおありだと思いますが、技はだんだんできるようになるものではありません。突然できるようになるのです。ただそれがやって来るのは何回も何回も失敗し続けることが必要なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝いたします。

とても、、、、
心に染み入るお言葉です。
上達しないのは、私の精神に大いに問題があることも承知していました。なので、ご回答のような言葉をかけてくださり、とても救われた思いです。

>それが自分にできると確信

これができなくて。。。
でも、信じなくてはなりませんね。
利き腕じゃないので、利き腕と比べてしまいそのレベルの低さに愕然としていますが。。

私にもそんな「ある時」が訪れるんでしょうか。
希望を持って頑張ってみます。

本当にありがとうございました!!

お礼日時:2006/08/03 00:29

左利きなのでしたら、ドラムのセッティングを左利き用に


(右利き用とは逆の配列に)並べ替えたらよいのではないでしょうか。
ディープパープルのイアンペイスは左利きなので、そうしていました。
http://www.hellblues.com/hbf/fame/ian%20paice.jpg
http://www.drummerworld.com/pics/drum38/Ian-Paic …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝いたします。
これも考えたのですが、バスドラが右足に慣れているので、今更、、と言う思いがして、実行できずにいます。

URLは参考になりました、アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2006/08/03 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!