dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飼っている猫がトイレに行ってもおしっこがでなく、医者に行ったら腎臓に細かい石がたまり、尿道が詰まってしまっていました。点滴を打って治療しましたが、それ以来腎臓用の医療食の様な缶詰めを買わされ、これを一生食べないといけないといわれました。これはどうなんでしょうか。

A 回答 (5件)

こんにちは



その療養食を与えてくださいね
うちのこもカリカリですけど療養食です

命にかかわる病気ですので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。療養食、飽きちゃったりするらしく、最近食べなかったりするんです。それでも頑張って食べてもらいます。ご親切に有難うございました。

お礼日時:2006/08/03 14:52

うちのネコも尿石症です。


1才の時に発病して、たまに再発します。
多少フードの種類は変わりますが、ずっと療法食のドライフードです。缶詰は食べません。
また、1~2ヶ月に1回、尿検査をしています。

尿石症は再発しやすいこと、
尿道が詰まると命にかかわり、緊急時にはカテーテルを挿入したり尿道のバイパス手術をおこなったりしないといけない場合があります。
#3の方が書かれていますが、オスの方が詰まる危険性が大きいです。
尿に結晶が出来ていると膀胱炎を併発しやすく、その場合にも血尿や排尿困難な様子が見られます(人間と同じです)。この場合は抗生物質を飲ませます。

病院で処方されるフードは、尿の結石を溶かす作用があったり、結晶ができにくいと確認された物です。
予防のためにも当面は療法食以外は与えない方がいいです。

市販品にも「下部尿路症候群に配慮」というフードがありますが、効果が違いますので独断で与えない方が賢明です。
容態が安定してきたら、獣医師にプレミアムフードなどのちょっと高級な市販フードをあげたいと相談してみてはいかがでしょうか。目安としては、結晶が消え、尿のphが正常値で安定していることです。

なお、病院で缶詰を勧めたのは、缶詰だと確実に水分が採れるからです。
尿が濃くなると結晶が出来やすいので、十分に水が飲める環境であればドライフードの療法食でも大丈夫だと思います。缶詰に比べれば割安ですので、相談してみるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもご丁寧に有難う御座います。最近、なかなか病院の缶詰めを食べなく、困っています。医者の支払いもばかにならないので、やっぱり子供と同様、お金かかりますね。

お礼日時:2006/08/03 14:43

猫の泌尿器症候群(FUS) と言う病名だと思います。


うちの子(16歳)も6歳ぐらいのときにかかりました。うちの子は現在療養食を主食にし、おやつ(お刺身をちょっとだけ)あげていますが石など出ていなくって元気にしています。
きちんとした食事療法を取って長生きさせてあげてくださいね。
http://www.matsunami.co.jp/vacs/hiroba-sickness0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座いました。やっぱり、医者の意見は的確だってことを皆様のおかげで実感できました。頑張って缶詰め食べてもらいます。

お礼日時:2006/08/03 14:50

ネコちゃんは、メスですか?


オスだったら一生そのエサの方が幸せですよ。(飼い主、ネコともに)オスネコは、尿道の先端が細いし長いので石になってない結晶の状態でも、詰まりますから。
メスネコは、短くて太いので、石にならないと詰まりません。
石や結晶が詰まると尿が出なくなり、そのまま1日放置すると尿が逆流して「急性腎不全」で死にいたります。そうならないためにも、オスネコなら一生そのエサを与えてください。
「尿路結石」は冬に多いので注意してください。
再発するネコは、結構多いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。うちの猫はオスです。15年生きてますが、家ネコなので早く病気に気づいてよかったと思ってます。缶詰めごはんもちゃんとこれからもあげようと思います。

お礼日時:2006/08/03 14:51

>医療食の様な缶詰めを買わされ、これを一生食べないといけないといわれました。

これはどうなんでしょうか。

そうです。
尿路結石になってしまったら、再発するケースがあります。悪くなると尿毒症で致命傷になります。
食事のマグネシウムの含有量が原因などと言われていますので、療養食を動物病院で進められます。

本当は何が原因で起こるのかわかっていないというのが現状です。(肥満やストレスなども含まれますし...。)予防手段についても特定ができないようです。そのため、食事の管理が唯一の手がかりとなっています。

療養食にも色々ありますので、含有量などを見てください。病院で購入すると割高なこともありますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!