
あるボタンを、ユーザーが何度もクリックできないようにしようとしています。
1.ボタンクリック
2.少し時間のかかる処理
3.処理完了
2のとき、ボタンは無効にしています。もしユーザーがボタンをクリックしたら、ポップアップの小ウィンドウがでてきて「ただいま処理中です。しばらくお待ちください。」と表示します。
3のとき、別の画面へ遷移し、処理完了です。
このとき、表示された小ウィンドウも自動的に閉じたいのですが、Javascriptか何かで可能ですか??
ちなみに2の処理はPHPでやります。
初歩的な問題かと思いますが、アドバイスよろしくおねがいいたします。
このプログラムは:
・WindowsXPで、IE/Firefoxに適用させます。
・Macで、Safariに適用させます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
メイン画面以外に、隠しフレーム用意して、
メイン画面のボタン押下時に、
(1)一回目であれば、
隠しフレーム側に、PHP処理を呼ぶ処理を行わせる。
(後、初回、or2回目以降であるか、判断するためのフラグを立てる。)
(2)2回目以降(フラグで判断させます)
メッセージ用ウィンドウを表示させる。
そのうち、
隠しフレーム側で、PHP処理が終わり、隠しフレーム側でHTMLが
書かれると思いますが、
そのHTML側のJavascript処理で(Onloadで)メインフレーム側を別の画面へ遷移する処理を行います。
細かい事省きますが、この仕様を対応させるとしたら、
こんな感じです。
後、OPERAもちゃんと対応させてくださいな(T▽T
akanekorさん、アドバイスありがとうございました。
上記(2)で開いたメッセージ用ウィンドウは、ドコで閉じられる流れになるのでしょうか?すみません・・・・よく解ってなくて・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) windows10で作業を終了する際の「保存しますか はい いいえ」を表示させずに自動で保存する方法 6 2023/03/15 11:29
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Java Javaプログラミングの質問になります。 ボタンを押下した時に画面遷移して 画面から戻ってきた時のi 1 2023/06/26 07:50
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- Access(アクセス) アクセス 意図せずサブプロシージャを移動してしまうのを止めたい 1 2022/09/02 09:19
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Excel(エクセル) excelvbaでスライドショーを作りたい 2 2023/04/20 14:32
- Excel(エクセル) マクロで謎の現象が起きていて困ってます。 エクセルで作ったボタンを押すとマクロが動いて処理をしてくれ 3 2023/06/22 17:28
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Windows 10 Windows10の不具合(Critical Process Died) 9 2022/04/19 21:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラッグを用いての拡大/縮小
-
Backボタンが押されたら
-
HSPでIEを操作したいのですが
-
「しばらくお待ちください」の...
-
Pacth mix DSPセッションの作り方
-
変な広告が消えない
-
VB.NET
-
PWを入れると別のページに飛ん...
-
セキュリティに関して
-
Dreamweaver4でのクローズボタン
-
CD-Rに書き込んだデータが全部...
-
画面遷移が不正ですと表示されます
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
グループボックスのキャプショ...
-
ボタンをクリックした時に、入...
-
Ctrl+vのイベントを解除
-
[html] <input type="file">タ...
-
CD-Rの書き込み方法
-
Web制作にあたり
-
XPのbit数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ASP.Net 条件により自身を閉じ...
-
複数のウィンドウで違う内容を...
-
タブを閉じる時メッセージを表...
-
Delphiのウィンドウサイズ変更
-
「しばらくお待ちください」の...
-
閉じるボタンのクリックイベン...
-
アドレスバーのないウィンドウ...
-
閉じるボタンでイベント取得する
-
コネクション・セッション・ト...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
Accessの画面更新を一時的に停...
-
DataGridViewのチェックボック...
-
DVD-Rの「セッションを閉じる」...
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
HTTPリクエストヘッダーの設定...
-
複数選択のListBoxでClickイベ...
-
aspxをhtmlに変換する方法について
-
PageLoadの後にJavascript実行...
-
グリッドビューでのチェックボ...
おすすめ情報