
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
男性の方でしたら、キーをオフにしたまま50回ほどキックします。
オンにして、アクセルをほとんど開けずにキックを繰り返します。
数回繰り返すとエンジンが少しポコポコいいはじめるので、
そしたら、ほんの少しだけアクセルをあわせながらキックを繰り返せばエンジンはかかります。
オイルというのは、5つの作用があります。
潤滑・密閉・防腐・冷却・洗浄です。
つまり、オイルを入れっぱなしというのは、
悪いことではありません。
そのオイルは現実的にはそのまま使えてしまうとは思いますが、
できる事ならば、いちど全部抜いて、入れ替えたほうがいいでしょう。
そしてガソリンですが、こっちは半年もすれば腐ります。
キャブにごみのようなものも溜まってしまって、
場合によってはオーバーフローしてキャブからガソリンが漏れ始めます。
最後に総まとめですが、
最初に書いた手順でエンジンをかけてみて、
特に問題なければ、私ならそのまま乗っちゃいます(w
だって、整備すればいくらでも手間やお金はかけられるけど、
足にそんな事までしたいと思いませんもん(w
ちなみに、私は元レーサーです。
回答ありがとうございます(TдT)
nyantaさんの教え通り実行しましたが、悲しいことにエンジンはかかり
ませんでした(´Д⊂
>オイルというのは、5つの作用があります。潤滑・密閉・防腐・冷却・洗浄です。
なるほど、そんな効果があったなんて知りませんでした。とても
勉強になります。
No.6
- 回答日時:
No,2です。
気になったので、もうすこし。
ガソリンが2年間腐らない説があるそうですが、
ど素人の意見ですね。
そもそも、車と一緒に考える段階で、いかがなものかと。。。
まあ、ガソリンは腐っているけど、使ってしまっているだけですね。
特にキャブは、できれば点検をした方がいいです。
ビーノの構造を知りませんが、
原付でも車種によってはキャブの取り外しが面倒な車種もあるでしょうから、
そうしたばあい、キャブのOHには意外とお金がかかるケースがありますよ。
バッテリーは駄目になっているでしょう。
交換しないで走ると、電気系が壊れるケースもありますが、
個人的な意見としては、
これは個人の判断のレベルでいいと思います。
あと、ブレーキは固着してるケースが考えられます。
No,4さんの意見は、いいと思いますよ。
2度目の回答ありがとうございます(´▽`)
回答者みなさんの説明や対応などをきいて整備について大変興味が
わいてきました。今回はお店にて対応しようと検討していますが、
次回から自分でできることがあれば本を片手に修理やメンテナンスを
やってみようと思います。
No.5
- 回答日時:
車の話ですが丸2年間放置していた車を車検に
通して乗りました。もちろんバッテリーはあが
っているしタイヤにもヒビが入ってるしワイパ
ーもボロボロでした。
でもそれだけでしたよ。すなわち壊れたのはゴ
ム類とバッテリーだけです。
ただオイルは使わなくても時間の経過とともに
劣化していくのでエンジンオイル、ブレーキオ
イルは交換しましたが。
なのでエンジンかかれば、エンジンオイル(
4スト車なら)の交換だけで乗れますよ。
エンジンがかからない場合、プラグの清掃、キ
ャブの清掃、タンク内の洗浄とかするかもしれ
ませんがスクーターのキャブ洗浄なんて安いで
す。プラグだって1本交換しちゃえばすんじゃ
うし。2,3万以内で平気ですよ。
俺のスクーターのキャブ清掃は1万しませんで
した。
スクーター廃車にしたことありますが5000円
とられました。廃車手続きはナンバーはずして自
分で役場に持っていってすませました。簡単です
よ。
ただ2年間はガソリン腐らないこと身をもって体
験しましたが3,4年ともなるとどうなろんでし
ょうね。石油じゃないんだから劣化するのかな。
回答ありがとうございます。
>スクーターのキャブ洗浄なんて安いで>す。プラグだって1本交換
>しちゃえばすんじゃうし。2,3万以内で平気ですよ。
なるほど、予算以内に収まれば修理して乗ってみようと思います。
週末にでもお店にいってみま~す。
No.4
- 回答日時:
修理すると予算いっぱいでしょうか?
キャブは、まずオーバーホールでしょう。
タンクのガソリンも抜き変えたほうが無難です。
その時タンク内が錆びていたらバレル石等できれいにする必要があります。
タイヤは見た目で判断できると思います。
そのままキックを蹴ってもプラグが死ぬぐらいでしょう。
とりあえずエンジンをかける事ができるか?です。
まずはタンクの蓋を開けて臭いを点検。
キャブのドレンを開いて臭いを点検。
ガソリンの臭いがしなければ、要清掃でしょう。
自動車整備士でバイク屋さんのキャブ清掃アルバイトより
回答ありがとうございます。
早速臭いを嗅いでみたところ、ガソリンの臭いはしませんでした。
要清掃ですね。
>タンク内が錆びていたらバレル石等できれいにする必要があります。
fmfm、タンク内をきれいにするものがあるんですか・・・。
とても参考になります。
No.1
- 回答日時:
原付は結構丈夫にできていますよ。
オイル入れっぱなしが少し気にはなりますがまずはキックでエンジンをかけてみてしばらく2、30分放置しておきます。
その状態で排気ガスが安定した色になったらエンジン自体は問題ないでしょう。
できれば古いオイルを抜き取って新しいものに交換した方がいいでしょう。
ただタイアは劣化している可能性がありますので交換しないといけないかもしれないですね。前後交換なら工賃を入れて大体1万円くらいになると思います。
廃車にする場合は中古バイクの回収業者に出せばビーノなら5千円くらいはもらえますよ。程度にもよりますが。
原付は多少古くなっても需要はありますので自分で廃車手続きを取るよりは売った方がいいでしょう。
こんなに早く回答がくるとは思ってもみませんでした。
早速エンジンをかけてみたところ、うんともすんとも言いませんでした。
週末お店に行ってみようと思います。回答ありがとうございました(TдT)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクの売買についてです。 先月3月に友人に250ccマジェスティを売りました。 自分は12月までバ 8 2022/04/07 14:54
- バイク車検・修理・メンテナンス ドライブシャフトブーツインナー修理するか 9 2023/04/06 10:31
- ゴミ出し・リサイクル 産業廃棄物の処理に関しまして 4 2022/12/11 11:00
- その他(悩み相談・人生相談) 新しい車親から譲ってもらうから 今乗ってる車廃棄する予定なんだけど もし乗りたかったら譲るけど乗る? 2 2022/08/17 12:34
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
- 消費者問題・詐欺 通っている日焼けサロンなのですが、ランプが切れていても交換をしない、マシンが故障しても平気で数週間修 2 2022/10/10 10:55
- 中古車 購入した中古車をすぐ手放した方教えてください。 昨年9月にボルボV60の2015年式を155万で購入 7 2023/01/10 14:41
- 借地・借家 賃貸マンションに住んでいますが、共有部分のキズで大家とトラブルになっています。 マンションは新築で住 7 2022/06/21 22:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートでの雨漏りに関して 3 2023/02/21 23:05
- その他(趣味・アウトドア・車) 小型船舶5月で船舶検査が切れているんですが 船外機が駄目になって修理代が高額なので 放置してあるんで 1 2022/07/27 04:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクの冬眠明けのエンジン始...
-
草刈機(刈払機)を吹かすと止...
-
SA26Jビーノエンジンがふけない...
-
イナズマについて
-
スティードのエンジンがチョー...
-
ns1スピードが出ない原因教えて...
-
TWのエンジンが回転数上げると...
-
SA10J、5AUビーノに乗っていま...
-
キャブのガソリンを空にするには?
-
4TR ドラッグスター400 不動 異音
-
GB250初期型 エンジンのかかり...
-
丸2年ほったらかしだったバイク
-
CB400SFガソリン漏れ!?
-
CB223S バイクのエンジンがか...
-
スーパーカブ110のエンジンがか...
-
DT50 エンジンかからない・・。
-
おしがけの方法を教えてください
-
3・4年放置のバイク(´Д⊂
-
ゼファーx不調
-
スクータ(ホンダDio)のエンジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクの冬眠明けのエンジン始...
-
キャブフロート室からガソリン...
-
放置バイクの復活
-
TWのエンジンが回転数上げると...
-
燃料コックをOFFにしてから...
-
ns1スピードが出ない原因教えて...
-
イナズマについて
-
草刈機(刈払機)を吹かすと止...
-
不調の原因を教えてください。
-
AF34チェスタ、直結されてたキ...
-
3年放置している原付について
-
CB400SFガソリン漏れ!?
-
走っていない場合、週一回エン...
-
SA26Jビーノエンジンがふけない...
-
キャブのガソリンを空にするには?
-
3年乗っていないスクーターを...
-
ゼファーx不調
-
DT50 エンジンかからない・・。
-
丸2年ほったらかしだったバイク
-
3・4年放置のバイク(´Д⊂
おすすめ情報