
汚い話でごめんなさい。
私は、鼻くそがたまりやすいみたいで、ほってもすぐにたまってしまいます。(鼻炎等ではないのですが)
で、1人でいる時にほっています。
たまるのをとることは悪いことでは無いのですが、
毎日やっている為に、癖になってしまったらしく、
寝ている時も無意識でほっているみたいです。
近いうちに、カレシとお泊りする予定があるので、
寝ている時に鼻くそをほる癖をなんとしてでも直したいんです。
でも、寝ているときは、ほんと無意識でやっているので、寝る直前までは
「絶対にほらないぞ」って思っていても
いざ寝てしまうとどうしてもほってしまいます。
寝る前に、鼻くそをほって、きれいな状態にしておいてもほってしまうんです・・・。
寝ている時に鼻くそをほらないようにするにはどうすれば良いのでしょうか・・・。
あと、鼻くそがたまりにくくなる方法も教えていただけたら嬉しいです。
ちなみに耳のほうで耳鼻科を受診した時についでに診てもらったのですが、鼻のほうは異常はありません。
特にほこりがたまりやすい環境でも無いと思います。
鼻毛の処理は、特にしていないので、それが原因なんでしょうか。
鼻毛の処理をすれば鼻くそは減りますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
要は、指が鼻の穴に入らなければいいんですよね?
わたしは、夜寝るときにはハンドクリームを塗って、綿手袋をして寝ています。手がスベスベになりますし、虫刺されを掻くことも防げて一石二鳥です☆osaru302さんもカレシに美容のため♪とか言って寝るときに綿手袋をしてみてはいかがでしょうか?・・・きっと鼻の穴に指は入らなくなると思います。いや、脱いじゃったらだめだけど。
No.4
- 回答日時:
お泊りまでは時間がないので、ほじるのをやめる訓練をする時間がないのでとりあえず彼氏が寝るまでは起きておいて、朝は予定より1時間は早く起きるしかないんではないでしょうか?
朝早く起きて、モーニングコーヒーでも用意していたらかわいいじゃないですか。
しかしまぁ、真夜中うしみつ時に彼氏がトイレで起きて、かわいい寝顔を確認しておこうなんて気がおきればもともこもないですがね。
でもその可能性は大きいでしょうね・・・
マスクをして寝るしか思いつきませんね。
彼氏が寝た後、マスクをして寝ます。先に起きる前提で、万一深夜にマスク姿を見られたら、鼻がむずむずしてくしゃみしてしまった起こすと悪いからマスクをして寝たという事にしたらどうでしょう。
見られなかったらそのまま内緒。
でも寝顔を見られないのも淋しいものですけどもね。
日ごろの訓練でマスクをして寝るようにしておけばしばらくすればすの癖はマシになるのではないでしょうかね。
アドバイスありがとうございます。
実は、マスクして寝るのは以前にやったことがあるんです。
朝起きたらはずれてました。
何回かチャレンジしてるんですけど・・・。
とりあえずカレシより後に寝るようにします。
No.3
- 回答日時:
うーん。
回答になってるか疑問ですけど...普段は素手で「ほじって」らっしゃるんでしょうか?
ならば寝ぼけながらでも同じ行動ができてしまうので、
例えば「ほじる際は道具を使う」クセを付けたらいかがでしょう...
耳かきでほじってた知り合いがいます。
今から実現できるかわかりませんが、
もしそのようにクセを矯正できれば、寝る際に「道具」が近くになければほじれないわけで。
普段は逆にほじりにくいでしょうけど、クセを直したいなら試す価値はあるかと...
試してみれば?レベルですみません
No.2
- 回答日時:
まず指でほじる癖を無くしては?
私は男性なので女性の方よりは気にすることもなくほじっているように
思いますが、仕事中や家族の前ではなるべくティッシュでほじっています。
たしかに指でほじったほうが爽快感があると思いますが、ティッシュで
しても悪くないと思います。また、顔拭き用のウェットティッシュなど
でほじると鼻がスースーして気持ちいいですよ!
鼻がムズムズしてきたらできるだけ意識してティッシュを使う!
それが無意識にできるようになるまで訓練してください。
少なくとも睡眠中に指を突っ込むことはなくなるのでは?
荒療治ですが、手をガムテでぐるぐる巻きにして寝れば
物理的にほじれなくなるのでカレシさんが来る日まで毎日
それをおこなえば短期間で癖を無くせるかも知れませんね。
アドバイスありがとうございます。
ティッシュでほじる・・・
さっそく実行してみます。
ガムテープは・・・。
癖がなおらなかったら、やってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 1歳1ヶ月の子供が38度の発熱で鼻水も凄いです。 1週間前から鼻水が凄くて小児科に連れていき、鼻炎と 1 2022/04/15 23:11
- 子供の病気 子どもの症状、薬のことで質問です。 一週間前~咳、昨日~は鼻水も出ていたので、耳鼻科か小児科、どちら 1 2023/05/26 01:05
- 眼・耳鼻咽喉の病気 左の鼻の中が痛くて腫れてます… 左の鼻の中の痛みと腫れ。 顔部蜂窩織炎?診断された記憶があります。 1 2022/04/02 01:37
- 花粉症 花粉症です。 くしゃみが出そうになり子どもが寝ていたため鼻を摘んで我慢したら唾を飲み込んだときに耳か 1 2022/03/22 15:50
- 皮膚の病気・アレルギー 20代前半の女です。鼻ほじるのが辞められないです。 とにかく鼻の中に鼻くそがあるのが気持ち悪くて、指 7 2023/05/13 09:45
- 赤ちゃん 1歳3ヶ月の娘が鼻水ダラダラで寝苦しそうです 今日病院に行き薬も飲ませて寝る前に鼻吸もしました まだ 3 2022/11/28 21:37
- 眼・耳鼻咽喉の病気 3週間ほど前に職場で酷い目眩して救急車で運ばれました。 急にグラッときたかと思ったら頭がグワングワン 4 2023/07/31 16:18
- 眼・耳鼻咽喉の病気 6月中旬くらいから喉がイガイガする様になり末に耳鼻咽喉科を受診してファイバースコープをしてもらったの 2 2022/07/21 03:00
- その他(病気・怪我・症状) コロナに30日に罹りそれ以降食欲がでません。 これはほっとけばなおるものでしょうか それともこれで受 3 2022/12/06 09:36
- その他(悩み相談・人生相談) 鼻くそやフケなどを食べるのが癖です。 匿名だから言えるのですが、鼻くそやフケを食べるのが癖というか、 4 2023/02/06 23:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これって警察にマークされてる...
-
いつもマスクをしてる人が初め...
-
ずっとマスクをつけているよう...
-
マスクを外している人が多い中...
-
御配慮いただけたらと思います...
-
バイト先の女の子がマスクを取...
-
マスクで排気ガスは防げますか?
-
ネットマスクはなぜクライアン...
-
電車で隣にタバコ臭い人
-
女性のマスク着用率について。...
-
医者に診察してもらう時のマス...
-
マザーテレサの言った事は本当...
-
顔が可愛すぎるのにマスクを外...
-
バイト先に帽子を被ってマスク...
-
ネットアドレスの問題です・答...
-
マスクなし生活になったのにマ...
-
薬以外で花粉症対策
-
見た目より人柄重視の婚活イベ...
-
ネットワークの分割
-
40代以上の男性の方に質問です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつもマスクをしてる人が初め...
-
ずっとマスクをつけているよう...
-
御配慮いただけたらと思います...
-
バイト先の女の子がマスクを取...
-
女子でこのレベルのケツアゴっ...
-
マスクを外している人が多い中...
-
IPアドレスの表記について
-
彼氏にマスク下を見せたことが...
-
192.168.1.255 の意味等を教え...
-
マスク美人ではなくマスク外し...
-
有機溶剤使用で防毒マスクの必...
-
電車で隣にタバコ臭い人
-
スーパーなんかで 帽子にマスク...
-
マスクで挨拶するのはやはり失...
-
混ぜるな危険をしてしまいました
-
電車の中で、隣の席のおじさん...
-
マスクしたまま挨拶すること
-
話してるときにマスクがずれる...
-
コロナ禍で彼氏が出来ました。 ...
-
クリッピングマスクかけたつも...
おすすめ情報