dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は20代女で、
ある習い事をしています。女性のみの習い事
なので、いろいろやりずらい面があります・・

私を教えてくれている先生は、悪い人ではないと
思いますが、技術がいまいちで、おまけに全面的に
私の味方をしてくれないところがあるので
信頼してついていくことができません。

もう一人、とても技術がよく人間的にも素敵な
先生がいるのでその先生に教えてもらいたいの
です。
先日、その素敵な先生に
「先生に習いたいんです。教えてもらえますか?」
とお願いしたら
「いいですよ。教えますよ!」と笑って言って
くれました。


なので、変更はしようと思えばOKだと
思いますが先生を変更するのがなんとなく気まずくて
躊躇しています。小さな教室なので、気まずくなりたくない、と悩んでいます。

しかし年間15万近く受講料を払っているので
納得いく先生に習いたい。


変更する口実としてよい方法はないでしょうか・・・
アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


気まずく。。。うん。分かりますよ。はい_no
過去を振り返って勝手に落ち込んでる自分はおいといて。。。と。

>>変更する口実としてよい方法
パッと思いつくだけの口実でしたら、時間~。ですかね。
・いつも習っている時間に間に合いそうになくなってしまったので、予定を合わせることのできるもう1人の先生の方の授業に変更したい。

まぁ、いろいろな条件の下、不可能な口実の場合が多いと思うので、現状がもっと詳しく分かればアドバイスが増やせるかも?と思いますよ。

・最近、自分の覚え方~が悪いのか、進歩している感じがつかめないので、一度、他の先生の授業を受けて自分に合っているかどうかだけでも確かめてみたいんです。

とか?やっぱ、先生によって教え方が違いますし、個人によっても、教わる先生が違うだけで理解度が違う場合があると思います。
あくまで、その先生の教え方が悪い~という言い方ではなく、自分の覚え方が悪いのかも。。。という感じで言ってみるとかはどうでしょう?

教師ごとに、生徒数ノルマとか、成績付けとかがあったら。。。そう簡単にOKしてくれそうにないと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
時間が合わなかった、というのはいい口実ですね!
曜日を変更して、時間が変わったので先生も
変更する、ということにすると良い気がします。

何にしても、気まずいですけど、やっぱり
高いお金を払っているのだから、好きな先生に
教えてもらいたいです。
勇気を出して言ってみます。

お礼日時:2006/08/10 08:50

先生を変更することができるのであれば、やはり納得できる人に教わるのがいいでしょう。

教室に通っている目的を考えても、後悔しないように。

変更の口実ですが、聞かれたら「あの先生に習いたいから。」でいいのではありませんか?

聞かれないのに言う必要もありませんし、それ以上詳しい理由は要らないと思いますが。

指導力や人間性以外にも、相性というものもありますから、特に塾の個別指導や家庭教師センターなどは、比較的簡単に先生を変更できるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
今教えてくれている先生も消して悪い人では
ないので、変更するのが心苦しいのですが、
やはりもう一人の先生に教わりたい気持ちが強いです。
それはその先生の技術に感動したからです。

やはり尊敬している先生に教えてもらいたい。
あの先生に習いたいから。っていう
率直な理由であってもいいはずですね。

でも、狭い教室なので、曜日を変えたいから
という理由が一番スムースな気がします・・

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/10 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!