プロが教えるわが家の防犯対策術!

Panasonicのカーナビ、ストラーダ HDS935MDについてよくわからない表示があるので教えてください。
たぶん、一つ世代が前のストラーダFでは同じだと思うのですが。

現在、表示設定は初期状態で使っています。
夜になると、黄色に点滅するように表示される道があります。
これが何を意味しているのかわかりません。

400mスケールで表示されて、市街地を走っていると、画面全体で結構あちこちの道が黄色で点滅表示されます。
走っている道でも、走ってきた道でもないようです。
案内をさせていなくても表示されます。
道が細い、太い、もしくは国道とかの種別かと思ったのですが、そうかもしれませんが、そうでないような気もします。いまいち法則がわかりません。

この黄色で点滅している道は何を示しているのでしょうか?

A 回答 (2件)

私もストラーダを使用しています。


(型式は失念^^;A)

多分、裏道だと思います。
ルート検索で「抜け道」ってのがあると思いますが、これを選択すると、その黄色い道を優先して検索します。これは、オプションで表示/非表示の設定が可能です。


というか、説明書読みましょ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
よく見たら、確かに説明書に書いてありました。
これだけ目立つ物だから、図で解説していると思いこみ、マーク一覧の国道や県道の色に目がいってしまったのが敗因でした。
まさか「黄緑色で点滅」と文字で書いてあるとは...よく読むようにします。

お礼日時:2006/08/10 09:23

取説P93を参照してください。


#1さんも回答していますが、抜け道を表示しています。
ルート案内中に「抜け道」ボタンを押せばこの道を考慮したルートを再検索します。
抜け道表示する・しないの設定は取説P206をご参照ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
抜け道という名称から、自車の周辺や進行方向から、幹線道路への道のみを示すのかと思いこんでいました。まさか、あんなにたくさん表示されるとは。
カーナビってなかなか難しいですね。ゲームの攻略本みたいに、徹底解説みたいな本があればいいんですけど。

お礼日時:2006/08/10 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!