
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2111835
以前、こちらで質問させていただいた者です。
ようやく治療(投薬)も終わりそうになったので、
これまでお世話になったことだしと思い、
主治医にお礼状を渡そうとしたところ、
「気持ちだけで結構ですから」とピシャリと言われてしまい、
受け取ってもらえませんでした(T_T)
お礼状のほかには(金品などは)一切ありません。
純粋にこれまでのお礼がしたかったのですが、
ドクターには患者からの礼状など迷惑なだけなのでしょうか?
(その時は一応引っ込めて帰ってきました)
悪い先生ではないのですが、
これまで一応信頼して治療してきましたし、
すごいステキな方だなと思っていただけに、
かなりショックでした。
経過観察中ということで、
3ヶ月後にまた検査に行くことになっているのですが、
もう一度お礼状を差し出すことはやめた方がいいでしょうか?(しつこい?)
みなさんならどうされますか?
ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
理由は二つ考えられると思います。
(1)他の方がおっしゃるように、金品と勘違いされた。
最後の診療のときに「お礼状です」といって渡せば言いと思います。
(2)勘違いしていないが、あえて「お礼状」を拒否した場合。
前回の質問を見る限り、貴女も友達になりたい!と何度も話しかけたりしているようですから、ドクターも「この人は私とプライベートで仲良くなりたがっている」と気づいていると思います。
そのうえで「それはしたくない」と判断されたんだと思います。「仕事とプライベートがしっかり別れた人だ」と貴女もおっしゃっているではありませんか。
なので、ここは清く諦めたほうが良いと思いますよ。
>悪い先生ではないのですが、
>これまで一応信頼して治療してきましたし、
>すごいステキな方だなと思っていただけに、
>かなりショックでした。
こんなこと言ってはかわいそうですよ。
誰だって仕事内容を選ぶ権利はあるし、付き合う人間を選ぶ権利もあります。
「自分を受け入れてくれないなんてショック」なんて、ちょっと子供っぽいですよ。
一度一度の診療で挨拶と感謝の言葉をしっかり伝えれば、感謝の気持ちは伝わると思いますよ。
本来であれば皆様にお礼を申し上げるべきところ、
ひとつにまとめてお礼いたしますが、お許しください。
1.「お礼状です」とはっきり申し上げて渡そうとしましたので、
金品と間違われてることはおそらくないと思います。
2.そのことを踏まえると、やはり皆様おっしゃっているように、
お礼状そのものが迷惑なのだと解釈せざるをえません。
ドクターには、はっきりと友達になりたいと言葉にしたわけではないのですが、
私がそうなりたいと思っている気持ちにきっと気づいているのでしょうね。
ちなみに、私がショックだと言ったのは、
受け入れてもらえなかったことことではなく、
お礼状さえも受け取ってもらえなかったというその行為のことです。
いろんなご意見、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
そのお医者さんは
仕事とプライベートを完全に分けたい方なのだと思いました。
私はそういう人間です。
私は以前、人様と接するお仕事をしておりました。
私にとっては「仕事」
ですが、お客様にとっては「プライベート」なことらしく
何やら渡されることも度々ありました。
金品や物も、とても困りますが
私の場合、お手紙も困りました。
手紙って、その方の気持ちですし、ある意味、重いですよね。
私は金品も手紙も同じような物だと思います。
患者さんは平等に診たい。
いちいち受けていたらキリがない。
そういったお気持ちの現われじゃないでしょうか。
相談者様は「ご自身のお気持ち」でしょうけど
私はちょっと一方的だと感じました。
正直「しつこい」です。
もし、プライベートと仕事を分けて考えたい方だったら
互いの価値観の違いを感じ
相談者様のようなタイプの方とは
あまりお近づきになりたくないと思うような気がします。
嫌われたくないのでしたら、距離を置くように…。
厳しい意見で申し訳ありません。
No.4
- 回答日時:
主治医さんは他の方がおっしゃるように金品と勘違いされた可能性とともに、
患者さんとの個人的な付き合いは、出来るだけ避けたいとのお考えなのでしょう。
お礼状の中に、その様な事が書かれている可能性を感じられて、受け取らなかったのかも知れないです。
口頭のお礼では不十分ですか。
No.3
- 回答日時:
2525smileさんが、そのお礼状をどのようにお渡しになったのか分かりませんが、普通に「すいません、お礼の気持ちを手紙にしてみました。
あとで読んでください。」と言ってお渡しになりましたか?もしも「あの、これ、、、」のように、中身を告げずに渡したのであれば、金品と勘違いした可能性が高いと思います。
>もう一度お礼状を差し出すことはやめた方がいいでしょうか?(しつこい?)
上にも書きましたが、一度目にはっきり「お礼状です」と言ったにもかかわらず、断られたのであれば、先方には迷惑ということですので、それをあえて2度も渡そうとするのは「しつこい」ということになるでしょう。
そうでもなかったのであれば、しっかりと「お礼状です」と中身を告げてお渡しになるとよろしいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 最後にお会いしたのは三年前の元主治医が異動した新しい赴任先にお礼の手紙を書きたいが、迷惑ですか? 2 2023/04/05 15:09
- 病院・検査 1年前に卵巣の手術をしました。 主治医はとても感じよく良い医者に 出会えたと思いました。 しかし術後 4 2022/09/08 22:21
- 病院・検査 主治医が書いた紹介状の中身に少しモヤモヤしています。長文です。 難病があり去年からクリニックAへ通院 4 2022/10/08 17:43
- 病院・検査 がんの経過観察終了で他院紹介されたが、受診終了した病院の先生に相談したいことがある。受診しても良い? 3 2022/08/24 20:11
- 病院・検査 こんにちは。 先日、この質問をした者です。 答えてくださった方、ありがとうございます。 今回、このよ 2 2023/03/14 09:22
- うつ病 双極性障害2型と診断されて4年。 数種類の薬を飲んでますが、一向に良くなりません。主治医は自分の考え 4 2022/11/11 08:42
- カップル・彼氏・彼女 ED&膣内射精障害 彼氏とのこと 2 2023/02/08 20:10
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 母が重度の急性膵炎でICU 1 2023/03/12 10:53
- 統合失調症 この症状を主治医に相談するべきですか? 長いですが本当に悩んでいるので真面目に回答して欲しいです。 3 2023/03/12 08:58
- 統合失調症 この症状を主治医に相談するべきですか? 長いですが本当に悩んでいるので真面目に回答して欲しいです。 2 2023/03/11 19:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わりと好きと言われました
-
気持ちが少し冷めている遠距離...
-
不思議 ふわふわ
-
毎日大好きと言う彼
-
冗談や軽口をよく言う彼氏に対...
-
「俺はどう?」と聞いてくる男...
-
遠距離の彼から「寂しい思いを...
-
彼とのSEXが気持ち悪いです【悩...
-
言い違いと聞き間違えについて...
-
別れてからも家に来たいってゆ...
-
元カノへの気持ちには勝てない…?
-
声聞きたいって言われたら?
-
別れを思い留まった経験がある...
-
何もしてあげれないと思ったか...
-
恋人に毎日でも会いたいですか...
-
同棲している彼から好きか分か...
-
仲違いから、お互い無視へ。無...
-
彼女が風邪をひいたとき
-
突然、疲れている。一人になり...
-
話し合いも歩み寄りもなしに振...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日大好きと言う彼
-
22歳女です。 14歳年上の彼氏と...
-
冗談や軽口をよく言う彼氏に対...
-
遠距離の彼から「寂しい思いを...
-
何もしてあげれないと思ったか...
-
「俺はどう?」と聞いてくる男...
-
わりと好きと言われました
-
別れてからも家に来たいってゆ...
-
仲違いから、お互い無視へ。無...
-
彼に寂しい気持ちを訴えたら、...
-
彼とのSEXが気持ち悪いです【悩...
-
付き合っても距離がある。
-
ラブホに行ったことがない彼氏...
-
元彼別人になってしまった
-
彼女を亡くしている彼。
-
彼氏に私の趣味の写真を送った...
-
声聞きたいって言われたら?
-
帰り際が異常に寂しい
-
結婚を考えている彼氏にPCの履...
-
男性の方にききます。遠距離で...
おすすめ情報