電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。

前回下記質問をしたものですが不安点なところがありますのでどなたか判る方がいらしたら教えて頂けませんでしょうか。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2332443

その後の顛末として駄目で元々で他メーカーから供給されているデバイスドライバーソフトをインストールしようと考えています。

そこで気になる点がありますが、例え同じ名前のデバイスでもインストールする機種と違うメーカー(IBM)が提供するソフトで障害が発生するかどうかと言うことが判りません。
難しい言葉は判りませんので素人でも判りやすい言葉で教えて頂けませんでしょうか?

取り合えずデータは全てバックアップを取っておくことにします。でもリカバリは極力したくありませんのでこの様な解決策を取ろうと考えています。

補足ですが、ネットで検索したら同様機種(VAIO XP搭載のデスクトップタイプ)にも音の出ない不具合が多発している様です。
解決策については明確に答えを出しているサイトが探し方が悪いせいか見つけられませんでした。

以上ご教授お願い致します。

A 回答 (9件)

チップセットドライバでもダメだったようですね。



>他の家電製品とは違うことが判っていません。
>VAIOはもうこりごりです。

まぁ、この辺はどこのメーカーも大差ないと思いますよ?
PCは使う人によって用途が異なりますから、環境も千差万別。
サポセンの肩を持つわけではないですが、正答は即答できないのが現実でしょうね。
不具合が出た時、何をしたらこうなって、こう対処したが改善しないので他に方法があるか?
と聞くと割と親身になって答えてくれます。
いきなり「調子悪くなった!」と云うだけでは「はいリカバリして」となるようですね。
貴殿のように自分で何とかしようと努力なさる方にはショップブランドPCが適ではと思います。

>某メーカーではマイリカバリと呼ぶ機能があり・・・

Norton Ghost等、市販ソフトを導入するのも手ですね。
私も使っていますが、ドライバ類やアプリケーションも日毎アップデートされますので
バックアップするタイミングが難しいです(笑

お役に立てず恐縮です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はとてもお世話になりました。

顛末として買い替えせざるを得ない結論に達しました。設計不良の話も噂に出ていましたし。

リカバリむなしく全て徒労に終わりました。今は別のPCで書いています。

今週末PCを買い替えに行く予定です。お勧めのPCがあれば良いのですが・・・。

大変ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 19:12

全く同じ症状が7月下旬から出ています。


サポートに電話してもリカバリーをの一点張りで。
家の機種はユーザーが少ないのか、アップデートプログラムも配布されていません。
個々のPCの問題というのじゃないと思うのですが。
私は最適化とかソフトをいじったとか何もしていないので。

どうなりましたか?
教えてくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その後の顛末です。

結局他の多くの症状通りでリカバリしても復元しませんでした。リカバリする手間だけでも無駄です。貴重な時間を沢山費やすだけですので止められた方が良いでしょう。
サポートの言うことは全く当てには出来ず、ここで教えて頂いたことや他のサイトに掲載されている対策法で何とかするしか手は無さそうです。
最も有効だと思われたのは新たなサウンドカードを挿入することです。それが駄目なら買い替えかと・・・。

ちなみにサウンドカードだけではなくギガポケットや他の機能も次々にダウンする傾向があるということも掴みました。
この結論として、ハード不良が多発している以上欠陥商品ではないのかと言う疑問が沸いたのです。

多くの情報を統合するとPCの底の方にあるチップセットのヒートシンクが構造上無理して入れてあるせいか浮いている状態でそのためICが熱破壊を起こす恐れがあるようです。こうなれば機能破壊は連鎖していきますので注意が必要です。

私は大切なビデオファイルを多数全て犠牲にしました。これはサポートの指示に従った結果です。
くれぐれもギガポケットのビデオファイルはDドライブに残してはいけません。ギガポケットエクスプローラーの書き出し機能でも駄目です。面倒でも今のうちに一枚一枚DVDに落としておくことをお勧めします。

結論として私は他メーカーのものに買い換えることにしました。

お礼日時:2006/08/24 19:04

>VAIOの中にあるSoundmaxのシステムファイルをそのまま移植しようかと考えています



そのやり方では正常なインストールはほぼ不可能でしょう。

>チップセットドライバの再インストールと言うのはどうやったら出来る様になりますか?

本来OSインストール直後にインストールするものですが、可能性を秘めているということで。
まずBIOSの初期化(CMOSクリア)をしてみて下さい。
コンセントから抜き、マザー上の電池を数分抜き取れば初期化されます。
それでもデバイスが見えないのなら
865Gですから
http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-exter …
↑こちらから該当するOSを選択
INF Update Utility [INFINST_AUTOL.EXE]
INF Update Utility - Zip Format [INFINST_AUTOL.ZIP]
お好きな方をダウンロードして下さい。

EXEならそのまま実行
ZIPなら解凍後Setup.exeを実行です。

この回答への補足

今回の件で色々と勉強になりました。
メーカーサポートの問題やメーカーの違いによる復旧させ易さの問題など。他のメーカーなどは24時間365日対応のところもあるのに時間が限られ早々と店じまいしてしまうし、対応もリカバリ或いは修理に出してくれ・・・では全く役に立ちません。
ネットで探した貴重なソフトやビデオで録った膨大な録画を捨てろと言っていることと同じです。
他の家電製品とは違うことが判っていません。
VAIOはもうこりごりです。

某メーカーではマイリカバリと呼ぶ機能があり、後から入れたソフトや面倒な設定も全てそのまま残してリカバリできる便利な機能も付いているそうですね。それなら殆どサポートも要らなくなる訳ですから戦略的にも優れている様に思います。今度買い換えるならそっちのメーカーにしようかと思います。

補足日時:2006/08/13 15:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

BIOSの初期化は電源投入時に行うBIOSセットアップユーティリティを使っても同じでしょうか?
この作業ならもう何度も行いました。

やはりチップセットドライバを再インストールするしかなさそうですね。ちなみにギガポケットの動作もおかしくなってきました。
これらの作業を行っても復旧しないのであればCドライブのリカバリを行うしかないのですね。

重ねてありがとうございました。

お礼日時:2006/08/13 11:02

>Audioと書かれているフォルダの中身が該当するデバイスドライバ格納場所だと思います


>.exeや*.iniは無くシステムファイルしかありません

ドライバの格納場所ではなく、一時的な作業場所だったのでは?
AnalogDeveiceではドライバを直接提供しておらず、OEM先からになっています。
ということは、SONYが提供しなければ入手不可能となりますね。
怪しいサイトから落とすことも出来るようですが。

>メーカーサポートも見えなくなるという認識はあるようです

認識しているなら何故対処しないのでしょうかね?唐突にリカバリしろではあまりにもいい加減。
以前からそうでしたけど・・・(苦笑

最適化(恐らくデフラグ)が原因かは判りません。
デバイス自体が見えないのであればインストールのしようがない気もします。
BIOSでオンボードサウンドが無効になってしまったとか。

デバイス自体を認識させるためにチップセットドライバを再インストールしてはどうでしょうか?
SiSかIntelか判りませんが、VAIOの型番から判ります。

この回答への補足

ちなみにチップセットは

インテル865Gチップセットです。(取扱説明書による)

補足日時:2006/08/12 18:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も大変ありがとうございます。感謝致します。

デフラグが要因とは思えませんがそれ以外に心当たりが無いのが現状です。(システムの復元も出来ませんし)
また仰られる様にデバイスが見えないのにドライバをインストールしても復帰出来るとは思えなくなりました。
取り合えずもう一台ある(機種は違う)VAIOの中にあるSoundmaxのシステムファイルをそのまま移植しようかと考えています。(古いシステムファイルは消去しておきます)

ところでチップセットドライバの再インストールと言うのはどうやったら出来る様になりますか?
ちなみにVAIOの型番はPCV-HS73Bです。

宜しくお願いします。

お礼日時:2006/08/12 17:58

またまた失礼します。



VAIOでも機種によりSoundMaxであったりYAMAHAであったりしますが、
その辺は大丈夫でしょうか?

ドライバ数種は公開していましたね↓
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/produc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Soundmaxで間違いないです。これはサポートで確認しました。

添付して頂いたURLの存在は知っていますがアップデート用です。実はこのアップデートも怪しいのではと思っています。(最近実行しました)
動く方のPC(同じVAIOでも機種は違います)はアップデートを行っていません。

お礼日時:2006/08/12 02:20

書き込んでから書き込みがありましたね・・・


C:\Drivers\Audioがあるのなら、たぶんそれがデバイスドライバだと思われます。
Setup.exeがあるはずですが。
中に*.iniファイルがありませんか?
それを実行するとメモ帳で中身を見ることが出来ますので見て下さい。
SoundMaxとか書いてないでしょうか?

それにしてもサウンドドライバが破損したとしても「その他のデバイス」とか
一度認識された物ですから、「!SoundMax...」と表示されると思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ご指摘の様にAudioと書かれているフォルダの中身が該当するデバイスドライバ格納場所だと思います。

で、ダイアログの“製品名”と“説明”を表示させたらSoundmax・・・のものが出てきました。でも.exeや*.iniは無くシステムファイルしかありません。

>それにしてもサウンドドライバが破損したとしても「その他のデバイス」とか
一度認識された物ですから、「!SoundMax...」と表示されると思いますが・・・

そうですよねえ。でも全く出てこなくなりました。メーカーサポートも見えなくなるという認識はあるようです。

ちなみに複数回の最適化の実行と関係ございませんか?心当たりがあるのはこれ位しか・・・。これのせいかシステムの復元も出来ません。

お礼日時:2006/08/12 02:15

SoundMaxといっても種類がありますよ?


例えインストールできても、のちに起きる障害は自己責任になります。
VAIOの場合は独自アプリケーションが様々な形で連携を取っているものが多いですから、
やろうとしていることは危険なことは確かです。
デバイスマネージャには!?マーク付きのデバイスはありませんか?

VAIOはドライバ単体供給していないですから、サポートは「リカバリしろ」と云うのでしょう。
最近のVAIOは詳しくないのですが、C:直下にドライバ類が入ったフォルダがあったりしませんか?
機種により"Drivers"という名のフォルダが存在します。

「貴重なソフト」のインストール前のプログラムは無いのですか?
    • good
    • 0

パソコンは色々なパーツの組み合わせで構成されます。


あるパーツを採用したパソコンメーカーが、各パーツを動かす為のプログラム(ドライバー)を個別に開発しなければならないのであれば、とてもやってられないでしょう。
パーツを動作させるためのデバイスドライバーは供給元(チップセットメーカー等)から提供を受けていると思われます、、、たぶん。

http://forms.analog.com/Form_Pages/soundMAX/soun …

私もサウンド、ビデオなど、該当メーカーで手に入らない場合は同チップを採用している他社のサイトで探して何度か入れた事があります。
今のところ問題になった事はありません。

あくまでも私の場合ですので、絶対に大丈夫とは言いませんが、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですよね。私もそう思って試してみようと考えました。
でも別のサイトでは機種毎でレジストリが違うので慎重にしなければならないと記載されていましたので心配になったのです。

もう二日間も奮闘してほとほと疲れました。
ネット検索して勉強にはなりましたが益々不安が増大してしまいました。良く知った方に聞く方が早いと思った次第です。
宜しくお願いします。

お礼日時:2006/08/12 01:39

>これはもう一台あるVAIOで確認しました


ということはもう一台のサウンドデバイスは正常に作動しているわけですね。

それでは、正常な方のドライバを、コピーすればどうでしょうか。

1.!が付いているデバイスを削除
2.正常な方のデバイスドライバの詳細を見て、それをコピー。
3.不良な方に(正しいフォルダ¥system32かsystemか¥windows 正常PCと同じ場所に)上書き貼り付け
4.ハードウエアの変更スキャン、またはハードウエアの追加をする。
5.正しいドライバがあるのでたぶん正常にインストール出来ると思います

だめもとでやってみてください。
私はCDのデバイスドライバが壊れたときにこの方法でうまくいきました。

よけいなことですが、大切なソフトなどがあるHDDはシステムごとのバックアップをとっておくことをおすすめします。(HDD革命やdrive image などを利用)

この回答への補足

補足ですが、!マークの付いているドライバはありません。と言うよりもドライバ自体が検出出来ないのです。

なおリカバリは面倒な初期設定のやり直しや大切なソフトも全てご破算にしてしまいますので極力やりたくありませんのでそれなら新しいドライバをインストールしようとしています。

この方法で駄目ならリカバリも同じことですよね?

補足日時:2006/08/12 01:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ドライバ(プログラム)をインストールするということは単純にファイルをコピーすれば出来るものなのでしょうか?
レジストリの違いで出来ない様なことがここのサイトで書かれていましたが・・・。

また他のPCのプログラムをそのままメディアにファイルコピーして動くものなのでしょうか?(ドラッグ&ドロップにして)

多分C¥Drivers¥Audio のフォルダ中にあるのだと思いますが名前を見ただけではどれだか判りませんしシステムファイルやアプリケーションなので下手にいじれません。

この点を詳しく教えて頂けませんでしょうか?

お礼日時:2006/08/12 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!