
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
びわこ空港の件についてのご質問だと思います。
端的に言うと儲かるのは、
1.その予定地(空港までのアクセス道路を含む)の地主
2.建設を請け負う業者ならびに下請け業者
3.もし地主から土地を借りて農業等を営んでおられた方がおられれば、その方(補償が十分受けられるとして)
だと思います。
これは他の公共事業でもあまり変わらない構図ですが、空港のように大きな話になると国から整備補助金がおりるため、推進派が増えるのも事実です。
じゃあ、実際に空港を作れば(出来上がってしまえば)地域の活性化につながるか、というと今では難しいのが現状です。
そもそもこのような小型ジェット機で主幹空港とつなぐコミューター空港が流行ったのがバブルの時期で、近畿地方でも数多く計画が立てられ、実際に環境アセスメントを経て建設し、実際の運用は1日数便というところがほとんどです。
採算性という点で悪くなるのは仕方が無い、という話もありますが、そもそも空港が必要だったのか、という論議になると口が重くなるようです。
関西国際空港ですら、赤字や2本目の滑走路がどうなるか、という話でスッタモンダしていますが、その影で相次いで外国の航空会社が成田へシフトし、国内便も減便されていることを考えると、「本当に空港が必要か」という論議は徹底的に行なわれてしかるべきです。
その意味で、前回の県議会での知事の判断は、行政としては苦汁の選択ながらも、ある程度の良識を示したのではないでしょうか。
ありがとうございました、空港をつくっても赤字になるものと思っています、赤字だから税金で運営というのはおかしな話しだと私は思います、昔の農村空港は今どのようになっているんでしょうか?テレビで見たことがありまして…いったい誰が責任を取ってくれるのでしょう?疑問が増えてしまいましたが、このへんで…
ではm(--)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米軍オスプレイは、某空港の建...
-
空港のない県ってどこ??
-
日野空港(琵琶湖)について
-
空輸は未成年でも受け取りでき...
-
成田空港第1PTBとは?
-
transitとtransferの使い分けに...
-
航空・地域活性化というテーマ...
-
福岡空港国内線の待ち合わせ場所
-
福岡空港で写真のフィルムが買...
-
ロンドン ヒースロー空港
-
オレンジ色の服・・・?
-
localhostに接続できません(Mac)
-
大分空港はなぜ遠い?
-
成田空港から羽田空港に行くに...
-
ディベート : 航空業界の将来
-
羽田・成田空港でのエアバンド...
-
3ケ国周遊、飛行機の便の見方に...
-
成田空港の今後の課題について
-
成田での乗り継ぎ
-
ワシントン・ダレス国際空港内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
福岡空港で写真のフィルムが買...
-
空港 売店バイト
-
成田空港第1PTBとは?
-
成田空港から日本武道館に行く...
-
搭乗者名を調べることは可能で...
-
一目ぼれした人ともう一度会いたい
-
ハンディーターミナルのレスポ...
-
福岡空港国内線の待ち合わせ場所
-
高速のサービスエリア,空港のお...
-
席がたくさん空いているのに、...
-
変電機は空港やホテルで売って...
-
ロサンゼルス空港
-
Macのターミナルで作業してると...
-
関東地方に民間空港が何故少ない?
-
成田空港第1ターミナルでの待...
-
デルタ航空サポートセンターの...
-
空港の金属探知機に体内に埋め...
-
成田空港駅から成田第一ターミ...
-
2歳児連れ、シアトルでトラン...
-
伊丹空港
おすすめ情報