
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Q/カード状の記録媒体がいっぱいありますよね。
あれは何が違うんですか?
A/形状・値段・容量とサポート体制が違います。
たとえば、メモリースティック(ソニーが開発)は携帯性が高く、使い勝手も良い
ですが、ちょっと高めです。また、デジカメではソニー製品など一部の限られたメーカーしか販売していません。
(ちなみに、マジックゲートメモリースティッグというタイプはそれにOpenMGテクノロジに準じたセキュリティ機能持ちます。デジカメでは使わないでしょう)
コンパクトフラッシュは大容量が売りのメディアで、デジカメには最も普及しています。メモリカードで最大の512MBに対応しており、容量では群を抜きます。
ちなみに、同じ形状でコンパクトフラッシュと同じスロットに収まるマイクロドライブという媒体がありますが、こちらはメモリカード(シリコンメディア)ではなくハードディスク(パソコンの内蔵ディスク)の仲間です。
http://www.hscjpn.co.jp/newsrelease/010424.htm
(コンパクトフラッシュ)
スマートメディアは、コンパクトフラッシュに次いで普及しているメディアで、薄さとサポート体制の高さ、安さが売り、厚さ0,6ミリの記録媒体で、記録面がむき出しです。記録面の扱いは慎重にする必要がありますが、読み出せなくなったメディアもデータ復元サービス(無料)がありサポートは万全です。
http://www.ssfdc.or.jp/japanese/user/resque/inde …
(スマートメディアお助け隊のページです)
最後にSDメモリーカードがありますね。
SDはセキュアデジタルの略称で、著作権保護を意味します。媒体としては優秀ですが、デジカメ向けとは・・・他より高いですし言い難いですね。
まだ、新しい記録メディアです。
あと、マルチメディアカードなどもありますが、デジカメ向けではない。
Q/プリンターとダイレクトでカードを使って印刷できる機種が、エプソン・キャノンで売られていますが、ああいうのって便利ですか?
A/エプソンやキャノンではありませんが、HP製のPhoto smart(ダイレクトプリント対応)なら持っていますよ。これは、便利なのは便利ですよ。ただ、そう使いませんね。やっぱり印刷能力に限界がありますし、高画質で各種設定をとなると・・・ちょっと。急いでいるときやとにかく印刷が必要な時ですね。
一番役に立つのは、メモリカードからデータをPCに転送するのが楽ですが・・・
ただ、最新HPプリンタのPhotoSmart1315はカラー液晶付きで印刷状況やデザイン設定が分かって良いかも・・・(ダイレクトはHPしか使ったことないのでこれしか評価できませんが)
http://www.jpn.hp.com/printing/
(HPのサイト)
他のメーカーも用途さえ間違わなければ付加機能付きで良いですが、いつも使って便利という品ではないです。
あればあったでたまに使うという物です。あとは価格と相談ですが、どこの機種も性能的に上位から一つ下の機種をダイレクトプリントに対応させていることが多いのでご注意を・・・
まあ詳細に評価が知りたい場合は、ISIZEーpcが良いでしょう。(無料会員サイトです)
http://www.isize.com/computer/
(ここの口コミ評価を見ると良いですよ)
No.5
- 回答日時:
私はデジカメはエプソンのCP-920ZでプリンターはPM-790PTを使っています。
このプリンターはおっしゃるとおりダイレクトにパソコンを使わないでもプリント出来ます。(別売の小さいディスプレイを買わないとだめですけど)ですからパソコンを立ち上げなくてもいいですから楽は楽ですよ。(ただパソコンを通した方が操作しやすいですが。)プリントも専用の紙を使えば普通の写真と同じくらいきれいにでます。あとエプソンはウインドウズだと問題なく取り込めますがMacだとOSによってはパソコンに取り込めないみたいです。そこのところ気をつければ便利ですよ。だんなはデジカメと言うかコンピュータのことけっこうくわしいのですが私はは素人なので自信はありませんのでなしにします。No.4
- 回答日時:
>記録媒体については、#1・#2・#3でわかると思いますので省略致します。
>プリンターとダイレクトでカードを使って印刷できる機種
【記録メディアによりいろいろありますが、下記が検索でさがした HPのURL です。】
EPSON PM-850PT
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/i …
URL SONY 「DPP-SV55 デジタルフォトプリンター」
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DPP-SV5 …
CANON BJ F890PD
デジタルカメラと連携もスムースなホームDPEの決定判
http://www.canon-sales.co.jp/bj/lineup/f890pd/in …
RICOH リコープリンター:3種類 URL
http://www.ricoh.co.jp/dc/product/printer/index. …
プリンターとダイレクトでカードを使って印刷するだけでしたら、銀塩(フイルム)カメラで撮影したほうが綺麗で 1枚のコストが安くつきます。
No.2
- 回答日時:
>カード状の記録媒体がいっぱいありますよね。
>あれは何が違うんですか?
こちらを参考にしてください。
http://homepage2.nifty.com/birdis_land/palm/memc …
>プリンターとダイレクトでカードを使って印刷できる
>機種が、エプソン・キャノンで売られていますが、
>ああいうのって便利ですか?
使ったことがないので想像です。パソコンを起動するのが面倒だと感じる人には便利かもしれません。撮影した画像そのままで印刷するなら便利。
レタッチしたい,画像の補正をしてから印刷したいという人は結局使わない機能になりそうです。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/birdis_land/palm/memc …
No.1
- 回答日時:
わかる分だけでも。
>あれは何が違うんですか?
形と形式が違います。
コンパクトフラッシュ,スマートメディア,
メモリースティック,SDメモリーカードの4つは,
全て主に半導体で出来ており,そこに電子情報を記録します。
形が違うだけで,データの共有は可能です。
(ただし,コンバートアダプタ等なんらかの仲介は必要)
スマートメディアもメモリースティックもSDメモリーカードも,
普通の半導体記録媒体ですが,コンパクトフラッシュだけ,
それと同じサイズのハードディスク
(とうぜんコンパクトフラッシュの様に扱える)
があります。
ダイレクトプリンターの方は他の方,お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ デジカメで撮影した画像の保存に関する質問 12 2022/08/10 07:33
- Android(アンドロイド) 【スマホ】スマートフォンのこの下記、5機種の中でmicroSDカード等の外部記憶媒体が挿 0 2023/06/03 18:15
- プリンタ・スキャナー ブラザー(メーカー名)のプリンターを使ってるんですがデジカメ写真を日付印刷すると、最近3月、4月に撮 3 2022/04/03 17:27
- プリンタ・スキャナー 家庭用のインクジェット複合機は印刷データーとか残ったりしてしまうんですか?危険??(´・ω・`)? 5 2023/03/04 11:06
- その他(コンピューター・テクノロジー) 記憶媒体にあるデータの一部または全部がおかしくなった場合は記憶媒体の使用容量が必ず減っているのでしょ 3 2023/06/07 21:09
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
- プリンタ・スキャナー ブラザー(メーカー名)のプリンターを使ってるんですがデジカメ写真を日付印刷すると、最近3月、4月に撮 3 2022/04/03 16:13
- 一眼レフカメラ カメラの内蔵メモリー(バッファ)に記録された撮影データが、SDカードに書き込まれるタイミングは? 4 2023/05/02 23:09
- Windows 10 エクスプローラーの中に現れる外部記憶媒体が複数出てきます 2 2022/04/30 15:51
- Android(アンドロイド) 【最新Androidスマホ端末で】外部記憶装置のmicroSDカードスロットが付いた外部 2 2023/01/24 19:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイバーショットP9を買おうか...
-
デジカメで撮ると写りが白い
-
デジタルカメラのメーカー(高...
-
初心者に扱いやすいデジタルカ...
-
デジタルカメラの購入で迷って...
-
お勧めのデジカメを紹介してく...
-
デジカメ選び
-
初めてデジカメ購入します。ど...
-
デジカメの記憶媒体のカードって?
-
デジカメで撮った写真がパソコ...
-
キャノン PowerShot SX720 HS ...
-
一眼レフのサブ機としてのコン...
-
デジタルカメラ選び
-
動画性能が良いデジカメを探し...
-
オススメのデジカメを教えて(5...
-
室内撮り(料理)に向いている...
-
2万以下でお勧めのコンパクト...
-
ライトプロテクト
-
初心者の一眼レフは?
-
どちらがいいか真剣に悩んでい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
撮影中のデジカメ画面を外部デ...
-
キャノン PowerShot SX720 HS ...
-
デジカメはもう消滅商品なの?
-
デジカメの横撮り写真が縦撮り...
-
デジタルカメラの品薄がなぜ深...
-
JPG方式とJPEG方式の違い
-
キャノンF1基本操作
-
こんな私にぴったりなデジカメ☆
-
ミラーレス一眼カメラは、キャ...
-
フジかパナにしようとしたらキ...
-
CANONのEOS kiss D の画像サイズ
-
デジカメ パナソニックorキャ...
-
コニカミノルタの撤退に関連し...
-
デジカメの購入について
-
デジカメの動画をテレビで見る
-
子供を撮るのに向いているデジ...
-
デジカメ選びでいろいろと悩ん...
-
デジカメ選び キャノンかパナか
-
デジタル一眼の将来
-
初心者におススメのデジカメ
おすすめ情報