電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パナソニックFX-01、07またはキャノンまたは・・・・・
パナソニックは評判が割れてるみたいなんですが、キャノンのほうがいいんでしょうか?このあたりのグレードで考えてるんですが、SDカードのカメラの中でどう選んだらいいのか迷ってます。FX-07ってそんなによくないんですか?画質、使いやすさ、機能などいろんな点で比較して教えてほしです。パナソニック、キャノン以外もおすすめがあったら教えてください。

実はFX-07を買ったばかりなんですが、家族の分を考えてます。
まだカメラはほとんど使ってません。
FX-01かFX-07ならバッテリーも共有できると思ったんですがそんなメリットより違うものを買ったほうがいいんでしょうか?
性能面では。

A 回答 (1件)

デジカメについて一般的家庭で使うことを前提に説明します。



■画質
今、販売されている、500万画素以上のコンパクトデジカメであれば、どの機種でも問題はありません。画質も大差ありません。

■デジカメ選びのポイント
☆画素数
 L版サイズのプリントなら200万画素でも十分ですが、
 A4サイズまでの印刷を考えて500万画素以上を買いましょう。
☆光学倍率
 大きいほどいいですが3倍以上を購入しましょう。
☆広角(焦点距離)
 これからは28mmが主流になります。
 数値が小さいほど広い範囲を撮せて便利です。
☆マクロ距離
 5cm以下をオススメします。
 数値が小さいほど接写でき花などの撮影に便利です。
☆撮影枚数(バッテリー寿命)
 250枚以上を購入しましょう。
 枚数が多いほどバッテリーを長時間使えます。
☆重量
 お店で手に持って自分の目で確かめて、
 安定度を重視して買いましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!