電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分がカメラに詳しく無いのと、旅行中に人に撮影を頼むことを考えて、簡単で画質の良いカメラを探しています。値段は高くても構いません。よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

フィルムカメラではスイッチを入れてシャッターを押せばOKと言ったカメラが主流でした。


デジタルカメラは多機能で設定ボタンが沢山あり、機械が苦手な人には見た目で難しそうに見えるようです。
現実、気が付かず設定が変わってしまい失敗することがあるようです。
EX:動画モードになっていた。・マニュアルモードになっていた。・・・・

ほとんどのカメラにカメラお任せモードがあります。
多くの場合カメラお任せモードにしておけば無難な写真が撮れます。
どの機種を購入されても
撮影前に「カメラお任せモード」になっているか確認することをお勧めします。

前置きはこのへんにして
FUJIFILM XQ1 はいかがでしょう。
アドバンストSR AUTOがカメラお任せモードです。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fuji …
大きめのセンサー、ローパスレス、EDレンズ・・・・・
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fuji …

「いいとこ取り」のカメラだそうです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newpro …
ユーザーの作品
http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/mode …
http://photozou.jp/photo/camera?model=XQ1&page=6

フラッシュ(ストロボ)は
シーンに合わせ発光量を自動調整。マクロ時も白飛びのない自然な撮影が可能
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fuji …
注意:ほとんどのカメラがそうですが中途半端に明るい室内はオートではフラッシュは発光
しません。
室内の人物撮影ではオート撮影とフラッシュを強制発光と2カット撮ることをお勧めします。
(木陰や逆光での撮影時もフラッシュOFF/ONの2カット撮るようにしています。)
http://cashari.net/take/scene_gyaku_1.htm
http://aska-sg.net/ht_photo2/022-20050427.html

正直なところ
画質は劣りますがFinePix F900EXRぐらいで十分と思います。
昨年末に妻用に約2万円で購入しその能力に関心しました。
http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/mode …
http://photozou.jp/photo/camera?model=FinePix+F9 …
FinePix F900EXRは製造中止なので今はFinePix F1000EXR
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/fine …
プレミアムEXR AUTOがカメラおもかせモードです。

1回のシャッターでフラッシュあり・なしの2枚を連続撮影の設定があるようです。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/fine …
    • good
    • 0

簡単で画質が良いものなら、デジタルカメラでなくてもいいなら、昔ながらの「写ルンです」でしょうね。


http://fujifilm.jp/personal/filmandcamera/utsuru …
    • good
    • 0

パナソニックLX7


http://kakaku.com/item/J0000001277/


大きくてもOKなら
キヤノン G1X MkII
http://kakaku.com/item/K0000623024/
がオススメ♪
    • good
    • 0

>簡単で画質の良いカメラを探しています。

値段は高くても構いません。

プロ用と言われるようなデジタル一眼レフでもフルオートにしていれば簡単ですし、高画質。

1万円程度の国内メーカーのコンパクトデジカメもスマホや携帯のカメラ機能と比べたら高画質。

あまりにも条件が抽象すぎ。
この条件だと、国内メーカー製のデジカメのほとんどが入ってしまいますね。
    • good
    • 0

画質が良いってのは、どの程度画質が良いということでしょうか?


どのように画質が良いってことでしょうか?
撮った写真をポスターサイズにまで大きくプリントして鑑賞されるのでしょうか?
もちろん、撮影時の画質は最高画質で使用される前提ですよね?
値段は高くても構いませんとのことですが、いくらまでOKなのですか?

漠然としすぎているので、今までの回答にはフルサイズセンサーの一眼レフからコンパクトデジカメまで出てくるのです。
そして、それに対して一切のお礼・補足もないままでは、あなたが必要とする物を適切にアドバイスしようがありません。

ただ一つ言えるのは、高画質を求めるなら、一眼レフの交換レンズでもコンパクトデジカメでもズーム倍率の大きなもの(10倍とか20倍など)はレンズの設計上の無理が大きいので高画質は望めません。
せいぜい3~5倍程度、ズームできない単焦点レンズの方が基本的に高画質です。
国産メーカーのコンパクトデジカメでズームできないものは画質優先のものです。
今発売されているデジカメは高級タイプの一眼レフから初心者用のコンパクトまで、カメラが露出やピントを制御するモードが搭載されているので(初心者用のものほど制御される内容は高度です)、他人に渡して撮ってもらう時でも、そのモードにして渡せば基本的にはよほどの機械音痴の人以外は問題ないでしょう。
    • good
    • 0

私のお勧めカメラは、FUJIFILM XQ1



1 撮影操作は簡単。
2 記憶色再現の画像処理と言われているので旅行中の写真が楽しい思い出になる。
3 コンパクトカメラだけど、その部類では一番大きな撮像素子を持っているので画質では優位である。
3 ポケットに入り携帯するのにストレスを感じないため旅行に適している。
4 価格は期待や予想に反し現時点で3万円以下の低価格です。

詳しくはこちらで↓
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fuji …
    • good
    • 0

おはようございます!



>自分がカメラに詳しく無いのと、旅行中に人に撮影を頼む

使いやすい、コンパクトカメラがいいと思います!

パナソニックの TZ-60 がいいかも? 倍率30倍、5軸手ぶれ補正も、ついていますので!

参考まで!


パナソニック TZ-60  http://panasonic.jp/dc/tz60/
    • good
    • 0

今ならオリンパスのXZ-2が値段もこなれてお勧めです。


http://kakaku.com/item/J0000006002/

一眼並みの描写力を持ったZUIKOレンズが魅力です。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お任せモード付きのフルサイズ一眼レフ


CanonEOS6D
価格はご自身でご確認ください。
画質的には現在では全世界のデジタルカメラの中でも高画質でトップクラスで、カメラお任せモード付きで詳しくなくてもとりあえずはとてつもない高画質画像が得られます。
ただし、高画質とうまい写真は別物なのでお忘れなく。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!