
これまで、目の中に物を入れることが恐怖で、メガネ生活をず~っと(10年以上)をしてきました。
また、『近視+乱視』なので、これまでは、乱視用のソフトコンタクトがあまりなかったも、諦めていた理由です。
最近、1Dayの使い捨てコンタクトで、乱視用のものがあると聞き、気分転換をかねて、思い切って試してみたいと考えています。
乱視用の使い捨てコンタクトで、「1Day用」と「2ウィーク用」のものがありますが、どちらが(使い捨て)ソフトコンタクト入門者に向いているのでしょうか?
1Day用だとお風呂や、水泳をする毎に新しいものと交換しないとならないのではないか? コストが心配です。
また、仕事の都合で、仮眠をすることもあるので、そのときはどうすれば、良いのかも分かりません。
アドバイスよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
ワンデー・2week・メガネを状況に応じて使い分けるというのも充分にありですね。
2weekしか使っていなかったときはワンデーなんてそんな高いもの、と思ってそんな使い分けはまったく想像できませんでした。でも2weekがメインならワンデーも費用的にはそれほどの負担にならないし、いつでも予備としてワンデーをバッグに入れておけば、うっかりなくしてしまっても安心だし、ワンデーなら眼が疲れたり乾いたりしたときはどこでもはずして捨ててしまえて楽です。
こないだもスパで若い子がお風呂上りにはずして捨てているのを見て、へえーと思ったその翌週、夜一緒に食事をしていた友人が洗面所でさっとはずして捨ててメガネをかけるのを見て、はじめからワンデーの人ってこういう使い方をしてたのかぁ、と感心してしまいました。
2weekをずっと使っていたので、まだそのときの癖で、さっさと捨ててしまうという感覚がなかなかつかめないのですが、いつでも捨てれるようにメガネもいつも持ち歩こうと思います。
あと、プールやお風呂ですが、慣れるまではあんまりしないほうが良いですよ。
いまだにゴーグルをつけても、目を開けるのがなんとなく怖い時があります。
また、お風呂は慣れれば顔を洗ったりは大丈夫ですが、サウナや長風呂をする時は要注意です。その時はとくに乾いたなと思っていなくても、そのあとで突然ものすごく乾いたりすることがありますから。
そのためにもコンタクト用の目薬はいつも持っていて乾いたと感じるより前に使ったほうが良いです。
参考URL:http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2334742
No.2
- 回答日時:
お風呂や水泳ですが、慣れてしまえばはずさないで大丈夫です。
その場合、ゴーグルでしっかり水が入らないようにする必要がありますが。
その都度はずす場合ですが、ワンデー以外のコンタクトの場合は洗浄保存液とケースを持ち歩いて、きちんと石鹸で手を洗ってちゃんと洗浄してから清潔な手でコンタクトを扱うようにしてください。
そうでないと、はずしてまたつける時に菌が入ってしまい眼のトラブルになる可能性がありますから。
その意味ではむしろワンデーのほうが清潔で楽です。
仮眠の場合もつけはずしという点では同様ですし、これまでメガネだったのですから、プールへ行く日とか仮眠を取ることがあらかじめわかっている時は、はじめからメガネにするとか、はずしたらあとはメガネにしたほうがいいですよ。
はじめから全面的にコンタクトに切り替えようとするよりも、メガネとうまく併用するのが眼のためにも良いですし、それにソフトで乱視がうまく矯正できない人もいますから。
最初のうちは今日はメガネ、今日はワンデーといった使い方にして、コンタクト生活に慣れてきた時点で2weekも検討してみるのはどうでしょう。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
コンタクトでは、みなさん、苦労されているのですね。
費用的なことを考えて、2week を利用するのも手なんですね。
最初は、慣れる(乱視との矯正の相性も考えて)1Dayで
トライしてみようと思い始めています。
利用目的に応じて、メガネとの併用も重要なポイントなんですね。
乱視である、私として、1Dayや2ウィークの選択肢が増えてうれしいです(メガネだけ利用者にとって、近視が0.1以下だとプールや銭湯は恐怖の場ですので)。
コンタクト生活に強くチャレンジしようと思い始めました。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
私の場合は2ウィークをおすすめします。
なぜなら、1Dayはつける度に新しいものなので目には一番いいかと思いますが、例えば朝つけて、お昼にはずすとなってしまうと、一度はずしたら、次は使わない方がいいからです。たった数時間の為に、使うってもったいなくないですか?またやはり1Dayの方が高いです。乱視用となるとさらに高いですね。
2ウィークの方が安いです。コンタクトの値段はそのお店(眼科)によって多少違います。また仮眠をする時は面倒でも外した方がいいです。目に傷がつきますよ。これはアドバイスですが、ドライアイにならない為にも目が乾燥してきたなっと感じたら、目薬をした方がいいですよ。
この回答への補足
早い、ご回答ありがとうございます。
コスト(維持費)を考えると2ウィークの方が良いということですね。
ANo.2さんの回答もありますので、
「1Day」で慣れる(お試しできるお店の利用?)
↓
「2ウィーク」でメガネとの併用
↓
「1Day」+「2ウィーク」+「メガネ」での使い分け(実運用)
(状況により使い分け)
という風に考えておいた方が良いということですね。
参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトレンズの乱視補正について 1 2023/05/17 23:32
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトの度数からメガネをつくる場合、どの程度強めにすれば良いのでしょうか。通販でコンタクトの度数 3 2023/03/15 00:26
- メガネ・コンタクト・視力矯正 15年前に眼科を受診したところ、両目円錐角膜と診断されました 何度かコンタクトを無くしてしまったり、 4 2022/03/26 06:16
- メガネ・コンタクト・視力矯正 右0.4か0.5左0.2の近視と乱視の20歳の男です。 コンタクト度数が左PWRー2.00 CYー0 1 2022/05/19 17:41
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力回復 3 2022/06/22 20:47
- メガネ・コンタクト・視力矯正 水曜日にコンタクトの度数を変えに眼科に行き、土曜日に受け取り装着して見たのですが、見えにくいです。 2 2022/10/03 13:35
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトの度数について。 2ヶ月ほど前に眼科で視力検査のもと、乱視用ワンデーを購入しました。 その 2 2022/04/20 11:28
- メガネ・コンタクト・視力矯正 たまに言われる事・・・ 2 2023/06/20 13:50
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクト(乱視用)をしてるんですが顕微鏡で細かい物が見えにくく困ってます! コンタクトが合ってない 3 2022/08/20 12:11
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネを買い換えたのですが 度数も変えました。眼科に行って処方箋出してもらって作ったメガネです 慣れ 7 2022/11/14 17:09
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラコンについて! 今度コスプ...
-
コンタクトをつけている時に眠...
-
眼鏡をしていても陰キャに見え...
-
エーオーセプトクリアケアをつ...
-
精子は飲んでも大丈夫?
-
コンタクトレンズの使用につい...
-
コンタクトの洗浄液を忘れたと...
-
任天堂が最新ゲームハードNXの...
-
コンタクトレンズについて
-
乾燥してしまった2weekソフ...
-
ゲームキューブとか64のマリパ...
-
ハードコンタクトレンズをする...
-
普通の使い捨て2週間用ソフトで...
-
コンタクトを洗剤で洗ったら
-
ハードコンタクトがずれる・・・
-
【至急】ハードコンタクトが直...
-
プエラリア製品をバンコクで購...
-
コンタクトの紛失保証について
-
ハードコンタクトレンズのアイ...
-
コンタクトレンズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンタクトを使用する
-
ワンデーとツーウィーク、どっ...
-
乱視用のコンタクトを使ってい...
-
近視&乱視&遠視=眼鏡?
-
見えてるのに見えてないコンタ...
-
乱視用のコンタクトレンズについて
-
コンタクトと裸眼の見え方について
-
コンタクトでも矯正しきれない...
-
オルソ・ケラトロジー・レンズ...
-
カラコンについて! 今度コスプ...
-
入門者向け使い捨てコンタクト...
-
乱視・近視用カラコン
-
左右の視力差がある方。乱視持...
-
ドライアイでコンタクトの種類...
-
アレルギー結膜炎でも出来るコ...
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
コンタクトってやっぱり目に悪...
-
レイバンのサングラスの1Nや3N...
-
自分、コンタクトレンズ販売会...
-
眼鏡をしていても陰キャに見え...
おすすめ情報