
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同じ質問をしていらっしゃる方がおりますので
こちらを参照してください。
たぶん解決できますよ。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=210547
No.2
- 回答日時:
基本的にメッセージストアファイルのインポートは、フォルダ単位ですので、単独のファイルではインポートできないと思います
また単純に上書きコピーした場合、Folders.dbxなど他のファイルの情報との間に不整合が生じるためやはりうまくいかないようです
保存フォルダ単位でバックアップしておいて、インポートするのが本筋だと思いますが、どうしても不可能なら、上書きコピー後、同フォルダ内にあるFolders.dbxを削除してからOEを起動してみてください
この回答へのお礼
お礼日時:2002/03/20 19:07
ありがとうございます。
実は今朝、なぜかインポートできてしまいました。
以前からHDDのリカバリーなどをよく行っていたのですが、
今回だけ何度試してもダメだったんです。
なぜできたかは分かりませんが・・・
お騒がせしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付箋紙2001のバックアップ...
-
Schedule Watcherのファイル*....
-
page file のコピー...
-
シュリケンの設定を移す方法は?
-
コピーするのとバックアップを...
-
MOにデータを移す時など「新し...
-
二つのBecky を統合できますか。
-
素朴な質問で恥ずかしいのです...
-
バックアップソフトについて
-
バックアップでミラーリングの...
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
右クリックから切り取り、コピ...
-
圧縮ファイル 解凍すると中身が...
-
名前をつけて保存した後、元の...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
コマンドプロンプトでのPDF...
-
Google ドライブに意図しないフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付箋紙2001のバックアップ...
-
バックアップと全コピー⇒退避の...
-
Schedule Watcherのファイル*....
-
VMware Workstation Playerで使...
-
二つのBecky を統合できますか。
-
DVD ShrinkやDVD DecrypterでVI...
-
PW管理ソフト「ロボフォーム」...
-
素朴な質問で恥ずかしいのです...
-
シュリケンの設定を移す方法は?
-
外付けHDD内のバックアップの更...
-
shurikenのデータのリストアが...
-
PC買い替え時、新PCへのBecky! ...
-
FastCopyやFire File Copyは信...
-
2TBのHDDを丸ごとCOPYする最速...
-
映像(PVやビデオクリップ)付...
-
Sonic stage が起動しなくなっ...
-
外付けHDDへの上書き保存は
-
ポストペットのデータ
-
Thunderbird(メール)インポー...
-
CCleanerの復元方法は?
おすすめ情報