dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるフォルダの内容を日付ごとにバックアップを取りたいと思っています。そこで下記のような機能のあるツールはありませんでしょうか。(この機能がないと上書きされ、累積しないため。)


1.自動で日付または、連番をつけてフォルダに保存する
または、
2.ファイルに日付または、連番をつけて指定保存する


スケジュール機能、圧縮機能があれば、なおいいです。

A 回答 (2件)

realsyncは手元のマシンにはないのですが、diskmirroringtoolは、オプションで「バックアップ先に日付のフォルダを作る」と言うところをチェックすれば日付毎のフォルダに差分バックアップができますよ。



ちなみに、私の所のバージョンは1.21です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、できました。
バッチによる自動起動もできるようで
言うことないです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/10 01:35

vecterなどご覧になりましたか?



おっしゃる機能はほとんどのバックアップツールがサポートしています。
私が愛用しているのは、realsync、disk mirroring took、mediakeeperです。mediakeeperのみシェアウェア、前者二つには圧縮機能なし、と言うことで、目的に応じて使い分けています。

この回答への補足

realsync、disk mirroring toolを試しましたが、こちらのソフトは、今日実行しても、明日実行しても同じフォルダに上書きされますよね?

私がやりたいことは具体的には
c:\A.txt
をツールを動かすことによって
c:\20031108\A.txt
という形にしたいのです。
当然、明日実行すれば、
c:\20031109\A.txt
が作成され、Cドライブには、
20031108と20031109という二つのフォルダが作成されます。

補足日時:2003/11/08 17:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!