電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコン初心者です。
NTT西日本光プレミアムCTU→無線アクセスポイント→無線LANカード2枚→パソコン2台 で無線LANを構築しました。接続はうまくいき、インターネットともつながたのですが、パソコン起動後、変な画面が出て困っています(パソコン2台ともに出る)。原因を追究したところ、無線LANカードのソフトが関係していることがわかりました。

こんな場合LANカードのソフトをアンインストールしてWindowsXPの標準機能でつなぐとよいと聞きましたが、やり方がわかりません。教えていただけませんでしょうか。

CG-WLBARAGM(ルーター機能OFFで使用)
CG-WLCB54AGM
日立ノート型ウィンドウズXPSP2
シャープノート型ウィンドウズXP

A 回答 (1件)

ユーティリティソフトウェアを不要にする。



XPの無線LAN設定機能を利用するには、4番目に該当する製品であること。

(「次ページ」をみること)

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/xp_wi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい参考資料ありがとうございます。トライしてみます。

お礼日時:2006/08/28 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!