
パソコン初心者です。
NTT西日本光プレミアムCTU→無線アクセスポイント→無線LANカード2枚→パソコン2台 で無線LANを構築しました。接続はうまくいき、インターネットともつながたのですが、パソコン起動後、変な画面が出て困っています(パソコン2台ともに出る)。原因を追究したところ、無線LANカードのソフトが関係していることがわかりました。
こんな場合LANカードのソフトをアンインストールしてWindowsXPの標準機能でつなぐとよいと聞きましたが、やり方がわかりません。教えていただけませんでしょうか。
CG-WLBARAGM(ルーター機能OFFで使用)
CG-WLCB54AGM
日立ノート型ウィンドウズXPSP2
シャープノート型ウィンドウズXP
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ユーティリティソフトウェアを不要にする。
XPの無線LAN設定機能を利用するには、4番目に該当する製品であること。
(「次ページ」をみること)
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/xp_wi …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- Wi-Fi・無線LAN パソコンはIEEE802.11ax準拠ではありません。無線LAN子機の規格にIEEE802.11ax 6 2023/08/02 16:35
- Wi-Fi・無線LAN 無線ルーターのIPアドレスは、iPhoneのように簡単に変更できる??? 2 2022/04/02 19:00
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続について 4 2023/03/23 15:38
- Wi-Fi・無線LAN pcのWi-Fiがつながりません。 wifiルーターの親機のwifiは全く検出せず、中継機を通した場 5 2023/07/06 20:14
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
googleマップが表示されない
-
安いパソコン(windows)
-
WindowsXPの標準機能で無線LAN...
-
MACアドレスを偽装したい
-
ハッキングは簡単にされてしま...
-
Windows95からWindows11を使...
-
パソコンが動かない!
-
今日誰かからパソコンにハッキ...
-
同じNW上で同じユーザー名のコ...
-
パソコンを無断で使われている...
-
MacはPCではない???
-
「遮断」の反対語は何ですか?
-
TLS1.0、1.1、1.2を有効に…して...
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
プリンタを動かすとパソコンが...
-
ウイルスバスターの表示について
-
ワークシートオブジェクトが編...
-
ポート135、445がコマンドプロ...
-
ランタイムエラーで、解決方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを無断で使われている...
-
MACアドレスを偽装したい
-
自分の画面が他人にみられてい...
-
Windows95からWindows11を使...
-
パソコン(MacBookAir) のパソコ...
-
デスクトップにメッセージを表...
-
勝手にコンピュータ名が変更さ...
-
同じNW上で同じユーザー名のコ...
-
今時、MEを使っている人って
-
windows7から10へアップグレー...
-
ユーザーが!?怖いです><
-
大学研究室のパソコン機器は何...
-
未来のWindowsはどうなってます...
-
パソコンの使い方がわからない…
-
社内でできる付箋紙?メッセン...
-
パソコンの壊し方
-
[実験]同じLAN内のPC1にPC2で進...
-
<デスクトップのメモの危険性>
-
「登録完了のお知らせ」という...
-
ipodのバージョンアップの方法...
おすすめ情報