dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今ファンタジーものの物語を書いています。手書きで書いたのですが、ワードで打ち直そうと思っています。
高校の先生や友人は手書きのものを読んで、それをぜひ出版社に持っていけというのですが、持っていったところで果たして読んでもらえるのか心配です・・。
本の出版って、素人はやはり新人賞に応募したりしないと読んでくれないようなイメージがあるのですが、どうなんでしょうか・・?
よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

周りの人が勧めるくらいだから、持ち込んでみたらどうですか。

自費出版を勧めるところじゃなくて、自分のそのファンタジー物の傾向を出している出版社にアポとって。特に、もし、東京の近くとかすんでれば。
新人賞も、時期的にちょうどあうのがあれば、話は早いでしょうが。
まあ、だめもとで。なんでも経験です。
それでまた、(ファンタジー系ってわけには行かないだろうけど)作品かけるかもしれないし。
    • good
    • 0

自費出版するのならともかく、出版社から出してもらうのなら素人の原稿を持って行っただけではなかなか呼んでもらうのは難しいでしょう。


やはり新人賞などに応募するのが呼んでもらうには近道でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!