dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします。
DVD-ROMのついているPCでDVDビデオを見ようとしたところ、メディアプレーヤーで「DVDデコーダーがインストールされていないため再生できません」というメッセージが出ました。
DVDデコーダーというのをインストールすればよいと思うのですが、どのようにして手に入れればよいのか、またこれは有償なのかを教えてください。
また、ウィンドウズメディアプレーヤー以外の再生ソフトで再生すれば見られるのでしょうか。また、その場合そのソフトの入手方法等を教えてください。できればなるべくお金をかけない方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

基本的にはpower dvdやwin dvdの様な市販のdvd再生ソフトをインストールすればメディアプレーヤーでも視聴する事が可能です。



どうしてもフリーでと言うのであれば、media player classicかvlcでいいと思います。軽いのはmedia player classicでしょうか。多くのコーデックに対応しているのはvlcですね。

参考urlでMPCxxxx6490.zip xxxxは使用os

http://www.videolan.org/vlc/で使用osをクリックするとvlcがダウンロード出来るはずです。

参考URL:http://sourceforge.net/project/showfiles.php?gro …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/30 16:00

参考URLからffdshowというフリーソフトをダウンロードして、インストールしてみてください。



参考URL:https://fun.infocart.jp/afiliate_admin/login.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速試してみます。

お礼日時:2006/08/30 15:59

マイクロソフト のサイトです



参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsme …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/30 15:53

下記サイトに無料のプレイヤーがあります。



が、DVD-ROMが付いているならば、なんらかのプレイヤーも標準であるはずですが・・・

参考URL:http://www.gomplayer.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事いただきありがとうございました。

お礼日時:2006/08/30 15:52

多分メーカー製のPCでしょうから、DVD再生のためのソフトが


ついてきていると思うのですが?(PowerDVD、WINDVDなんてのなかった?)
 なければ下記でVLC Media PlayerやMedia Player Classicなどで
http://jjfree.net/soft/avi-mp3.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速試してみます。

お礼日時:2006/08/30 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!