
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
日本商工リサーチは、googleで検索すると出てきました。
東京弁護士会・・・と表示されていますが、社長がわざわざ会われる会社ではありません。あまりしつこければ、お断りすることです(社長も、ほかの役職者も時間が取れません。また、未上場の会社ですので、会社の状況はあまりお答えしないことにしております)。
書類が送られてきたら、「受取拒否」で送り返すか、そのまま捨てるか、すればいいですよ。
No.4
- 回答日時:
>私は「ハイハイ」と普通に応対し、そのまま無視していますが...
とりあえず無視するのはよくありません・・・中にはいい加減なタカリのような信用調査?マガイの場合もあるとは思いますが、
「帝国データバンク」や「東京商工リサーチ」は一年に一回は定期的に、更にどこかの会社から調査依頼があったときには
「以前お聞きした時とどこか変わったことはありませんか・・・?」などと丁重に聞き取り調査を行ないます。
とくに「帝国データバンク」はTVのニュースにも度々出るように権威があるところですから、情報を流すことは会社にとって
プラスに働きます・・・それと担当者も4~5年は変わらないので何かと雑談の中に気が付かない情報があるものです。
今度は一度、社長さんが面倒がっても一度お引き合わせした方が好印象をもたれると思います。
この回答への補足
前述の2社の場合は、きちんと応対していますが、今回は違う調査会社なのでちょっとどうかな?と思ったもので。電話口の方も年配の女性だったのでますます怪しいと思っています。そのような場合はどうでしょうか?
お手数をお掛けしますが、皆さんよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
私のところも下記の方同様にしています。
新手の商法ではないかと思われる胡散臭い電話が数多くあり、声色からいってまともじゃない相手であるのがわかります。こちらからかなおすというと、ガチャンと電話をきる者もいるようなので、迂闊に取扱うと危険でさえあると思います。
以前、角度は違いますが企業に電話をしてきて決裁権のある社長が出ると脅し、文献を6万で売りつけ去年逮捕され表ざたになった事件がありましたね。
早速の回答、ありがとうございます。
そうですか...うかつに社長に取り次いだり、答えたりすると会社に不利益になるのでは、といつも心配して無視していました。やはり前述の2社以外はうさん臭いですよね。
No.1
- 回答日時:
当社の場合、帝国データバンクと東京商工リサーチだけは、総務部長が代わりに会います。
未上場の建設会社です。決算データは答えます(都道府県庁に毎年、決算データを提出する義務があり、答えなくても、都道府県庁で調べることができる)。また、先々の展望等は答えていません。
その際、他社の情報も口頭で少し教えてもらいます(当社のデータをいうだけでなく)。
早速の回答、ありがとうございます。
私の会社もmaisonfloraさんの会社と同じく未上場の建設会社です。
帝国と東京商工は情報誌の契約をしているので、その2社より調査がかかった場合は社長に伝えますし、社長もそれなりに答えているようです。
今回電話があったのは別の調査会社です。聞いた番号から、どうも大阪の会社のようです。上記の2社以外はちょっと心配なのでどうしたら良いか困っています。
経験が少ないので皆さんが頼りです。今後ともよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 調査データの信頼性について教えてください 7 2022/03/25 08:23
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 片思い・告白 質問があります 普段からお世話になっている取り引き先の女性がいます。週初め電話した時風邪?なのか精神 6 2022/12/10 07:22
- いじめ・人間関係 質問があります 普段からお世話になっている取り引き先の女性がいます。週初め電話した時風邪?なのか精神 1 2022/12/10 06:16
- その他(社会・学校・職場) 質問があります 普段からお世話になっている取り引き先の女性がいます。週初め電話した時風邪?なのか精神 1 2022/12/10 07:04
- 労働相談 長文になりますが、わかる方教えてください。 先日、体調が悪く会社を欠勤しました。 会社から病院の領収 2 2022/07/27 23:30
- 労働相談 長文になりますが、わかる方教えてください。 先日、体調が悪く会社を欠勤しました。 会社から病院の領収 2 2022/07/27 23:26
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/16 11:00
- 電気・ガス・水道 負荷設備契約の減設工事費用12万円は正当な価格でしょうか? 5 2023/01/30 13:37
- 政治 農地解放から75年経過してますが、この時の実態調査資料は国民に開示されているのですか? 2 2022/10/29 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
常務取締役の略し方?
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
主婦で店長が気になって仕方あ...
-
会社の事務服は何年着ますか?
-
本社が2つあるところは、どう...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
電話対応 社長の呼び方
-
この役職って・・・何?
-
会社で主催するバーベキュー
-
名刺で二つの肩書・社名と屋号...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
基本給が上がったのですが社長...
-
訃報の知らせ(会社代表の父親...
-
身元保証書の書き方についてで...
-
会社で「取締役会」と「常務会...
-
司会要領
-
相手の会社の人を呼ぶときの敬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
電話対応 社長の呼び方
-
常務取締役の略し方?
-
基本給が上がったのですが社長...
-
入社式の司会者用の台本
-
著作本を贈られたときのお祝い...
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
会社で主催するバーベキュー
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
代表取締役は他の会社の従業員...
-
社長から嫌われており、やめて...
-
代表と代表取締役の違いについて
-
仕事ができない。未経験から一...
おすすめ情報