dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

安月給の社会人の私は、自炊生活としばし距離を置きたいです。

みなさんの感覚で、お安い飲食店を教えて下さい。例→吉○屋の牛丼<並>280円

居酒屋、食堂、レストラン・・・

手ごろな価格でうまい!!手ごろ価格だが味は・・・?の、お店まで・・・

都内限定で幅広く紹介して下さい。

基準はみなさんの感覚です。

お願いします!

A 回答 (3件)

こんばんは。



以前霞ヶ関で働いていました。官庁街もすぐ近くでした。
そこで、現在は名称が変わりましたが、当時の通産省、厚生省、農林水産省の職員食堂にはちょくちょく行っていました。
お味はともかく激安です。
お役所があれば職員食堂があるはずです。狙い目です。
あと大学の食堂なんかも使えそうですね。

この回答への補足

すいません、一つお聞きしたいのですがお役所の社員食堂は一般の方も入る事は

出来るのですか?

補足日時:2002/03/19 00:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。

大変貴重な情報ありがとうございます。

お礼日時:2002/03/19 00:32

こんにちは。



渋谷にあるパスタ屋・ブラックブラウンも安いです。
学生時代に通いました。
パスタが500円以下と激安です。

参考URL:http://plaza2.mbn.or.jp/~ichiko/nomitabe/bb.html
    • good
    • 0

こんにちは。

補足読ませていただきました。

>お役所の社員食堂は一般の方も入る事は出来るのですか?

最近の官庁街についてはわかりませんし、すべてのお役所の中に入れるとは限りませんが、3年前は免許証などの身分証明書を提示すれば入ることは可能でした。
食堂のほかに売店などもあり、色々なものが1~2割引で購入できるので、大変便利でした。
区役所なども入れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!