
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ZZR1100のD3に乗ってました。
その時の経験からアドバイスいたしますと、基本的にはレギュラーでも問題はない、ということになります。
基本的に、という保留つきなのは経験上の理由に基づいておりまして、一般的な街乗りや法定速度内での走行において、かつ法定速度外においても通常の標高内であれば出力感や燃費においてさほどの差異を実感できなかったためです。
ただ、私が所有していたD3は標高が高いところで高回転を使用すると若干の息つきがありまして、ハイオクに変えたところその息つきがなくなったため、その後はずっとハイオクを使用しました。
現在所有している車両(GPZ900RやCBR1100XX)もハイオクで走っています。
ハイオクを使った場合のデメリットが、コストが高いこととキャブを腐らせたらめんどくさいくらいしかないので・・・
ちなみに、私が今まで所有した中で明確にハイオク推奨だったのはハーレーだけで、あとは特に指定なし(つまりレギュラーでよい)でした。
余談に手元にあるZZRのサービスマニュアルにはガソリン種別のことは一切記載がありませんでした。
さらに余談をいいますと、ハイオク指定の車(4輪)にレギュラーをいれたら、燃費が落ちて余計ガソリン代がかかった記憶があります(笑)
最終的には質問者様のお財布と仕様用途で使い分ければよいかと思います。
No.2
- 回答日時:
レギュラーで大丈夫です。
一部の逆車などはハイオクの様ですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) レギュラーガソリンへの切り替えについて 8 2022/06/28 12:12
- 車検・修理・メンテナンス 200クラウンハイブリッド3.5ハイオクとアスリート2.5後期レギュラー 結局どちらがガソリン代安く 1 2022/07/10 19:20
- その他(車) 和歌山のガソリン代って安いですよね。今日のガソリン代教えてください。レギュラーとハイオク。よろしくお 2 2022/09/16 19:33
- 輸入バイク ハーレーのインジェクションについて 1 2022/07/06 15:52
- その他(趣味・アウトドア・車) 19歳です、2004年式のレガシィB42.0GT 50thアニバーサリーに乗ってますATです、ガソリ 1 2022/08/29 14:33
- その他(車) ハイオク車に乗りたがる人 3 2023/03/28 21:03
- 車検・修理・メンテナンス ガソリンスタンドにて、店員に「ハイオク1個とレギュラー3個、あとガソリン2つお願いします」と言ってる 8 2023/02/03 08:15
- その他(車) ガソリンのレギュラー、ハイオクについて 1 2023/07/22 14:29
- その他(バイク) バイクのガソリンについて バイクの取説に、ガソリンはレギュラーと書いてあります。このバイクにハイオク 15 2022/11/22 12:32
- 国産車 【ガソリンスタンドで勤務している人に質問です】ガソリンはオクタン価が89.0以上の 1 2022/10/10 21:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ZZR1100国内産と逆車の違い
輸入バイク
-
ZZR1100 フルパワーについて
輸入バイク
-
ZZR1100 D型 燃料タンク容量
中古バイク
-
-
4
ZZR1100D 朝だけアイドリング不安定3千回転以上上げてないと止まりそう!ヘルプ
国産バイク
-
5
カワサキのZZR1100の燃費について質問です。
国産バイク
-
6
ZZR1100のバーハンドル化について
国産バイク
-
7
ZZR1100のマフラー
カスタマイズ(バイク)
-
8
ZZR1100とZX-11の違いは?
国産バイク
-
9
クラッチを軽くしたいのですが・・・
国産バイク
-
10
ZZR1100 D型 ファンが回りだす温度?
輸入バイク
-
11
ZZ-R 1100 C2型(91~) の警告灯(FUEL×2点滅+OI
カスタマイズ(バイク)
-
12
オイルが減っているんです。
輸入バイク
-
13
ZZR1100D2の輸出国 仕様について。
輸入バイク
-
14
ZZR1100C型のメーター
輸入バイク
-
15
ZZR400のキャブ調整について教えてください。
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2ストのバイクにハイオクを入...
-
軽油車に間違えてガソリンを入...
-
バキュームホースに間違ってガ...
-
ZZR1100 レギュラー?ハイオク?
-
ピアジオ タイフーン125でエン...
-
レギュラーガソリンをハイオク...
-
傾斜地に車のおしりを上にして...
-
大至急です! ダイハツ タント ...
-
有鉛ガソリン
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
エンスト その後
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
3口単相100V電源について
-
マーチk13のキー警告によるエン...
-
排気ガスが臭いです。
-
ガソリンが漏れるのですが・・...
-
ディオAF18が始動後すぐとまっ...
-
OBD端子からの回転数・速度信号...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レギュラーガソリンをハイオク...
-
2ストのバイクにハイオクを入...
-
大至急です! ダイハツ タント ...
-
ZZR1100 レギュラー?ハイオク?
-
CB400SFにハイオクは入れないほ...
-
軽油車に間違えてガソリンを入...
-
キャブのオーバーフローを解決...
-
ガソリンエンジンに混合用の油...
-
原付にハイオクを入れると?
-
ジェイド250に乗っています。セ...
-
キャブ車のバイクのガソリン臭 ...
-
車やバイクの長期保管時にハイ...
-
有鉛ガソリン
-
オーバーフローとは どのよう...
-
水抜き剤を間違えました!!
-
バイクに入れるハイオクについて
-
原付で、ハイオクって?
-
バキュームホースに間違ってガ...
-
自家製ガソリン
-
エンジンからガソリンが溢れ出...
おすすめ情報